ダイアリー

私のつぶやき聞いてね

きゅうり

2005-05-31 10:35:11 | ひとりごと
5月上旬に植えたきゅうりの苗がぐんぐん大きくなってきました。今日はネットを張りました。今年はいつもの年より成長がいいから大きいネットと支柱を新調しました。つるをからませどんどん成長していくのが楽しみ!

絵手紙講師養成講座

2005-05-26 21:25:00 | 絵手紙日記
今日は、忙しい一日だった。午前はヘルパーの仕事を12時までやり、ゆっくり昼食もとる暇もなく午後は名古屋の絵手紙協会に行き、「講師養成講座」に参加しました。
絵手紙というのは、線が命なので筆と墨でどうやったらいい線が書けるのかという話をたっぷりと聞いてきました。紙に垂直に穂先を立て、ゆっくりと紙に刻む様に書くといいようです。
それと、顔彩の使い方も勉強してきました。梅皿で水によく溶くと薄くても澄んだ色が出るとのこと。この辺は我流でやっていたので勉強になりました。
本を読むだけでなく実際に話を聞くと本当に良くわかります。参加して良かった!

徳川美術館

2005-05-23 23:34:57 | ひとりごと
昨日、徳川美術館にいってきました。
「よみがえる源氏物語展」を観てきました。日本人の色彩感覚のすばらしさに感動しました。
その後に徳川園を散策。滝や大きな池があるすばらしい日本庭園でした。名古屋にこんないい所があったなんて!徳川美術館のホームページはこちら

出張絵手紙教室

2005-05-20 23:04:44 | 絵手紙日記
パソコンじゅくの国府宮教室で出張絵手紙教室をやらせてもらいました。家の畑でできたグリーンピースや苺を持ってきてくださった方もあり、題材もやる気も満々でした。一通り道具や絵手紙についてお話して、硯で墨をすり筆のてっぺんを持って線の練習を始めました。筆のてっぺんを持って描くということに抵抗があったらしく、「どうして?」と質問がありました。鉛筆を持つように持つと指先でうまく描こうとコントロールしてしまうのでコントロールがきかない方法で「素」の自分をより表現しようということなのです。慣れきて力が抜けてくると体全体を使って伸び伸びした絵が描けると思います。
皆さんとても楽しそうに無心になって描いてみえました。初めてとは思えないできばえでしたよ!心がこもった絵手紙をもらったら嬉しいですよね!

絵手紙教室

2005-05-20 00:17:40 | 絵手紙日記
自宅での絵手紙教室、順調に進んでいます。季節の花や果物、野菜などを描いています。
花や野菜の見方が変わったと皆さんおっしゃいます。色の濃淡や形など観察する目ができてきたのかな?それにしても、皆さん楽しそうに描いてみえます。「へたでいい、へたがいい。」のですから。

そうぞうのとびら展

2005-05-16 21:53:22 | そうぞうのとびら展
今年もかしの木の里の「そうぞうのとびら展」が8月31日から9月4日まで「三岸節子美術館」で開催されます。今日は出品する作品の選考を春陽会の絵の先生とかしの木のスタッフの方々と私で行いました。ひとりひとり今まで描いた絵を並べてどれを出すか検討していきます。多い人でひとり20~30枚はあり、その中から選び出すのは大変です。選んでいる人によって見方が違い、選ばれる絵もまるっきりかわってしまいます。
「色彩に透明感があり美しい絵、夢と思想がある絵」
「観に来てくださった方がほっとできる絵」
こんな基準で選びました。時々、選んでいる私たちがあまりに素敵な絵にしばし感動して見入ってしまうこともありました。今日中にはすべて選びきれなかったのでまた、集まってやります。
そぞうのとびら展 2004 はこちら

エジプト展

2005-05-14 22:42:11 | ひとりごと
昨日、名古屋市博物館でエジプト展を観てきました。
古代エジプトの石の扉のレリーフなどは本当に均整のとれた美しさでした。
だんだん、観ているうちに頭がリラックスしてきて眠くなってきました。3000年前の芸術のパワーでしょうか?3000年前の人たちの時間の流れは今よりずーとゆったりしていたのでしょうね。

消しゴム印を作る

2005-05-12 22:55:50 | 絵手紙日記
自宅の絵手紙教室で消しゴム印を作りました。プラスチック消しゴムをカッターでほって作ります。割りと簡単にできるので皆さん楽しそうでした。でも、細かい部分を彫る時は、おしゃべりもせず、無心になって集中していました。最後にこの印を押すと絵がぐっと引き立つのです。

絵手紙の画材

2005-05-10 20:42:35 | 絵手紙日記
今日は、午前中に仕事を終え、午後からは絵手紙の画材を買い求めにあちこち走り回りました。
木曜日に来て下さる方たちの青墨筆ペンを3本頼まれているので私が買った文房具屋に行ったら2本しかなく、他の大型スーパー2件ほど回りましたが、似たような物はありますが、同じのがないのです。くれ竹のフィス絵てがみ青墨筆ペンです。
本当は、すずりで墨をすって墨の匂いを感じながら筆で線を描き、顔彩で色づけするのが一番いいのですが、気楽にということなら、筆ペンと小さい顔彩セットかな?とも思います。
こちらで準備してしまったほうがいいのか、それぞれ、ご自分で準備されたほうがいいのか、どちらがいいのでしょう