愚石庵

日々思う愚にもつかぬところをぼちぼちと。(ほぼ)毎日更新だけが取り柄。

10年後に

2024年06月02日 | Weblog

昼間はあまり思わないけど夕方になると何やらヒンヤリ。
自転車で帰り道、寒いなぁと思う6月2日。

ちょっと遅ればせの話題ではあるが、あの政治資金規正法の10年後に領収書を公開するって話。

こんな馬鹿げた話の出所があの維新というのは、呆れるよりさすがと言うべきでしょうな。
さすがやりたい放題の党ですな。

しかし一体、10年後に公開して何の意味があるのか?
即事公開できないやましい実情があると、自ら認めているのが可笑しい。

確定申告で領収書の保管義務年数は白色で5年、青色で7年となっている。
しかし、これは保管義務年数であって、提示は確定申告するその時である。
もし、5年後に提示しますわ、それまで見んことにしとくなはれ、
なんてことを税務署に言ったとしてそれが通用する? わけ無いがな!

それでいて、議員さんは領収書を10年間隠しますって、どの感覚で言えるのかねぇ。
この国の国会議員ってトンでも人種なのか!?

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月になった | トップ | ヤングか中年かコーンの話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事