愚石庵

日々思う愚にもつかぬところをぼちぼちと。(ほぼ)毎日更新だけが取り柄。

PCの話

2023年09月24日 | パソコン

昨夜変なポップアップがでてパソコンのスキャンをしたまま長らく放置。

途中、居眠りもあって、もういいかと電源を切った。

今日になって、立ち上げてみると何事も無かったかのようにいつも通りに動く。
何がどうしてこうなったのかは分からない。

とにかく、無事復帰!

パソコンはこれがあるから厄介だ。
なんで、タブレットとかスマホはこんな事がほぼ起こらないの?
Appleが優秀だから?
それともキャリアが優秀だから?

ゴミ迷惑メールだって、パソコンに毎日多数入るけど、スマホには殆ど入らない。

ま、分からない事はそのまま放置するのが得意なので、
深く追求はしない。追求作業がしんどい!(笑)

それでもなんとかく切り抜けていけるもんだ。

楽な性格とお呼び!(笑)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸

2023年09月23日 | パソコン

もう彼岸中日!

あっと言う間に九月が過ぎゆく。

こまったこまったこまどり姉妹!(^^;

てなことを言ってたら、パソコン画面に急にポップアップ!
Windowsのセキュリティがどうたらこうたら、ブロックされたから解除するにはここにすぐ電話せよ!
なんて書いてきた。

当然、こんな指示に従って電話なんてしない。

まず、その文言でスマホから検索する。
案の定、詐欺だとでている。

ところが、この画面が実にシツコイ!
なかなか消えない。

強制終了なんてするなと宣っているので、すぐ強制終了した。(^^;

で、再起動すると、またその画面がでる。

ネットで調べると、タスクマネージャーからそのアプリを一度終了させよとある。

が、そのタスクマネージャーに当のブラウザが無い!
なんでやねん!?

で、ただ今、セキュリティソフトでPC内をスキャン中!

これが滅法時間かかる。

まだ終わらない。

仕方ないから、このまま放置することに。(^^;

ゆめゆめ、よい子は電話なんてしませんように!
相手は詐欺ですからね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィルター関数

2023年04月01日 | パソコン

またしても人気の無い話題ながら自分の備忘録として書いておく。(^^;

今まで、EXCELの住所録から特定の人の情報を探し出す時、好んで、vlookup関数を使っていた。
それが、最近Xlookup関数にグンとレベルアップしたのも床の間。(^^;
そんなことはFILTER関数を使えばもっと簡単じゃないかと!

これもまた、youtube情報。(^^;

例えばA4セルからC10セルまでに名前、順位、出身について7名の情報があるそんな表を想定する。

出身は県名で書いてある。その中から「岡」がつく県名出身者を選び出すには、

=FILTER(A4:C10,IFERROR(FIND("岡",C4:C10)>0,0))

とすれば見つけてくれる。(^^;

実際にやってみたのがこれ↓ 表の右側が検索結果

 

では、名前に「田」の字が入る者はと聞くには、
=FILTER(A4:C10,IFERROR(FIND("田",A4:A10)>0,0))と書く

結果はこれ↓

 

これって、検索にワイルドカードを使っていると言う形。

例えば、住所録の中で杉並区出身者だけを選び出すなんてのは瞬殺!(^^;

凄くない!?(^^;

但し、古いexcelのバージョンじゃフィルター関数は使えないみたいなので注意。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サブスク

2023年01月16日 | パソコン

サブスクリプション、略してサブスク。

今や、時代はサブスクなのだろうか。
例えが間違っていなければ、車を買い上げるより月々使用料を払うリースで使う、ような話。(^^;

昔風の頭では毎月家賃を払う賃貸より家を買ってしまった方が最後に財産が残るからいい。
そんなことを思い続けてきたが、実際はどちらがいいのかよく分からない。(^^;

とにかくは、AppleMusicで月料金を払いながら音楽を聴いたことはある。
もともと、音楽がそう好きというタイプでは無かったのでもうあれは止めたけど。(^^;

今の所、サブスクにして良かったと思うのはマイクロソフト365,以前はoffice365と言ってたヤツ!

今まではパソコンを新調した時に2,3万円上乗せしてexcelやwordを買い上げていた。
一昨年春から、これをサブスクにした。
料金は年に12000円程。つまりおよそ月千円で使っている勘定。

excel、word以外にPowerPointなんかも使える、ま、自分は余り使う機会がないけど。(^^;

5代の端末で使えるのでパソコンのみならず、スマホにもタブレットにも入れている。

そのおかげで、どこに居ても表計算や文書作成が出来るし閲覧もできる。

保守的な自分としては珍しく、変えて良かったと思うサブスクではある。(^^;

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XLOOKUP

2023年01月08日 | パソコン

昨日ちょっとウォークをサボったので今日は頑張った。

9700歩!(^^;

歩く前と歩いた後にも少しづつ土壌の勉強。
今までのペースで一回目一通り参考書を終える予想時間を計算してみた。

するとあと20日掛かると!
そら、あかんがな。(^^;

もっとハイペースでやれってことね。ハイハイ。(^^;

そんな間にもyoutubeを見ているとExcelにXLOOKUPなる関数があると知った。
office365で昨夏新たに出現したらしい。

これが凄い!

今までvlookupがお気に入りと言っていたけど、圧倒的に機能向上!
HとVを合わせた以上の機能!

多分もうvには戻れない。(笑)

office365でしか今の所使えないようなのがネックかな。

いずれにせよ、それもこれもyoutube見てたおかげではあります。(^^;

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月26日

2022年12月26日 | パソコン

年の瀬ではあるけれど、年々その気分が薄れていく。
何故だか不明。(^^;

ただ、この時期にパソコン仕事が多いのは変わらない。
一つは年賀状作成だが、他にもいろいろある。(^^;

今日も朝からパソコンに向かっていた。
年々、眼がついて行けなくなるのだが、致し方なし。

眼鏡を新調しても何故か合わない事が多いし。(>_<)
眼科に行けばまだ白内障は大丈夫だと言われるけれど。

医者の常套文句は「加齢は不可逆的。歳は戻りません」!
そりゃそうだわな!(^^;

パソコンで今年一番良かったと思うことは、思い切ってoffice365を導入したこと。
少々お高い感はぬぐえないが、パソコンでもタブレットでもスマホでもexcelやwordが使えてファイル共有できるから、何処からでもアクセス出来る!(^^;

今まで、わざわざ自室に戻ってPCを立ち上げて該当ファイルを出し、入力やら編集やらしていたのがウソみたい。(^^;

ま、たまには良かったと思うことがあると言うお話し、でした。(^^;

  と言うわけで?本日の蔵出し、去年のChristmasに描いた絵!(^^;

   

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーラー

2022年01月27日 | パソコン

久し振りにパソコンの話など。

ハードじゃなくてソフトの方!

今は殆どの作業はスマホかタブレットで済ますが、
excelやwordを使わざるを得ない時はパソコンを使う。

スマホでもexcelやwordを使うことも可能ではあるが、入力に関しては
やはり、PCのキーボードが勝る。

で、そのwordの話。

手紙の宛名を上に書いて自分の住所をその下の行に書く場合。
住所はかなり後ろの方に持ってきますよね。

そのとき、スペースキーで字下げしていた。
とにかく、字下げはスペースキー!

ところが、これをやると、行末が揃わないことがある。

長年、これは仕様でそんなものだと思っていた。
ところが、最近youtubeにハマったおかけで、このwordの使い方も習ってしまった!(笑)

タブキーとルーラーという今まで殆ど使ったことのない機能を使えと!(^^;

ルーラーは表示→ルーラーで、そのルーラーにチェックを入れると現れる。

ルーラーの印を移動することで、インデントの幅?も行末も指定出来る。

え!知らなかったのは私だけ?!(^^;

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペイント3D

2021年10月14日 | パソコン

パソコン上で画像を加工するってことあります?

例えば、集団写真の中から個人だけを切り出すとか。

以前は、ウインドウズに付属のソフトpaintで廻りを消していく
等という超面倒臭い事をやっていた。

無料ソフトでそういう切り出し機能のついているのもあるが
これが、結構使いにくい。

本格的ソフトはお高いし。

ところが、WIN10になってペイント3Dなるソフトが使えるようになった。
これがなかなかの優れもの。無料がいい!(^^;

特定の部分をざっと選択したら、それを輪郭に沿って切りだしてくれる。
ちょっと形がちがうなぁと思うとその修正も結構簡単。

WIN10にしてよかったと珍しく思えるソフトだ!(^^;

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カードリーダー

2021年08月30日 | パソコン

電化製品は何らかの支障が有っても一応使えるならそのままにして使い続ける事が、ある。(^^;

今、使っているデスクトップパソコンは全てこちらの指定で作り上げて貰ったビルトアップパソコン。
もう11年も前のこと。

最初から、内臓カードリーダーも着けた。

  
が、どういうわけか、SDカードを差し込んでも認識しない。
色々やってみたが、すぐ諦めた。こんなこともあると。(^^;

外付けのカードリーターがあったので実務上困ることは無かったから。

ところが、昨日ふと思った。
これが動かないのはおかしいぞ、と。何で今頃、とはおもうけど。(^^;

で、今日、初めてケースの前蓋を開けた。
サイドはあっても前は初めて。

  どっひゃぁ~と叫ぶ程埃がたまっていた。

     

埃を掃除機で吸い取ってから、調べてみた。
マザーボードとの接続は4ピンのUSB端子に繋ぐのだが、
なんか、浮いてる感じがする。
    
押してみた。

クッと言う感触で刺さった、ように感じた。

ああ、これか、と思った。

早速、立ち上げ直してみた。

マイコンピュータを開いて、リムーバブル ディスクとの表示も確認。
いざ、SDカードを刺してみる!

ん?やっぱり認識しない。

ドライバーも問題ない。

念のためもう一度4ピンの抜き差しをやってみた。

  

赤い囲みの中がUSBの4ピン差し込み部。

それでもダメ。

どうやら、本体の不具合の模様。
こんなの、2、3千円であるのだけど、いまさら換装!?
それもなぁ。

相変わらず悩ましいパソコンだが、備忘録として書いておく。(^^;

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ、パソコン、タブレット

2021年06月06日 | パソコン

今もガラケーという人は少なくない。

とは言うものの、最近スマホに変えたという年配者も結構おられる。

パソコンに馴染みの在る人は、スマホになってもそう困惑はなさそうだが
そうでない人は、使い方に四苦八苦することも多いようだ。

使い方に困ったらネットで検索すればいいじゃ無いかと思うが
その検索に馴染みがないともうお手上げ状態。

少なくともホームポジション、検索、コピー、ペースト、ドラッグ、長押し等の
意味とやり方を身に着けないとねぇ、

そのどれもが、検索すれば分かるようになっているのだが、、。(^^;

ただ、使い方を検索した場合、その機種そのもの表示が変わるので
元の状態に戻すともうなにが書いてあったか忘れるというジレンマはある。

そういうときは、手順を書き留めるかスマホかタブレットの二台使いがお勧め。

左で指示を読みながら右のスマホを操作する!
コレが一番わかりやすい。(^^;

しかし、物によってはパソコンでしか出来ない操作もある。
実は、昨日、このブログの左サイドにブログランキングを張り付けた。
この作業はスマホやタブレットでは出来ずパソコンのみで可能。

その設定はgooがしていることだけど、なかなか分かりにくい手順ではありました。
因みに現在8位でございます。(笑)

 さて、お口直しはズッキーニ!これが一番栽培簡単なウリ科作物かな。(^^;

   

コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールの振り分け

2021年05月21日 | パソコン

ウィンドウズ7のサポートがとっくに終わって
てんやわんやで10に切り替えたのがこの3月のこと。

ついに32ビットwin7が64ビットwin10にめでたくアップグレードされたのだ。

メモリーも今までの4Gから14Gと大幅にアップ!

全ては順調快調! というわけでも無かった。

移動する際に消してしまったソフトも一杯ある。
またインストすればいいやと安易に削除したものとか、
どさくさに紛れて紛失したものとか、、。

なかでも困ったのがメーラー!

今まではliveメールというものを使っていた。
これがほぼ強制的に他のものに置き換えられた。

今は、OUTLOOKを使っている。

これがなかなか使いにくい。
メールの振り分け作業も今までのように簡単では無い(と思っている(^^;)

それでもタイトルに含まれる文字で振り分けてみたら
ナンとかspamメールはゴミ箱に行くようにはなった。

しかし、そもそもspamメールなんてわざわざ設定しなくても目に触れないようになってるのじゃないの?

毎日山程くるAmazonを騙ったメール。
これもなんとか振り分けているが、まだ完全では無い。

振り分けルールを「タイトルに含まれる文字」でしないと、送信者のアドレスをそのまま振り分けてしまうと
本物のメールもゴミ箱に言ってしまうから困るし。

Amazonや楽天は全く本物のアドレスをそのまま使って偽メールが来るので困るのだ。
これらは、【重要】などという滅多に本物からは言ってこないタイトル文字を振り分けルールに使っている。

「すぐ更新とか」「24時間以内にロックします」とかの文言に釣られてはいけない!
ま、そんなやつはおらんやろう、と言うわけでもないようだし。(^^;

振り分けないのなら完全無視の姿勢をつらぬく!
これで実際に困ったことは一度も無い!(^^;

しかし、わからない。スマホとかgmailのメールに比べてパソコンのOUTLOOKで受けるメールは
なんでこんなにクズメールがそのまま来るの?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗りかけた船・ノートブック

2021年03月11日 | パソコン

昨日のofficeはまだ解決しないが、パソコンの改善?は続く!(^^l

今度はノートブックパソコン。

アンビリーバボーな程遅くなった立ち上げ!
電源入れてから3分ほど待たないとつかえない状態だった。

これもOSの入ったドライブをHDDからSSDに交換するとめちゃはやくなる、らしい。(^^l
交換手順を忘れないうちにやろうということで、、。(^^l

最初は値段の安い500ギガを入れようと思ったが、
既存のHDDが1テラバイト!二倍だ。
しかたなく、1TのSSDをポチッた。

これを一端外付けにして転送するのにUSBのケーブルが必要。
SSDはそれがセットになっているものにした。

作業の前に完全バックアップをとるのが普通だろうが、
ま、多分だいじょうぶだろうと、最重要のファイルだけ別保管した。

最初に、件のケーブルでノートと新しいSSDをつなぐ。
クローン作成ソフトで既存のHDDの中身をそのままSSDに移す。
これはかなりの時間を要した。

そして、ノートの裏蓋を開ける。

  

真ん中のL字になっている部分のネジ一本を外す。
慎重に爪を折らないようにカバーをこじ開ける!(^^l

これまた、ネジ一本で止まっているHDDを外す。

  

HDD本体はこのケースにサイドからネジ四本で止められている。
それを全部外す。

  

同じところに新しいSSDをセットしてネジ止め。

元の鞘に収める(^^l

  

裏蓋を閉じて完了! 作業はものの10分。(^^l

早速、立ち上げてみる。

爆速!

えぇっと思うほどあっという間に立ち上がった!

こんなんだったら、もっと早くやりゃよかった!(笑)

因みに外したHDDは件のケーブルでノートブックに繋ぐと
外付けHDDとして使える、はず。(^^l

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再メモリー増設

2021年03月09日 | パソコン

調子こいて、というのはこういうことを言うのか?
6Gのメモリーでは飽き足らずまた増設(^^;

今度は前回の4Gの価格で8G(4Gx2枚)をゲット!

 

もう手慣れたもので、さっさと差し込む。

電源オンする。立ち上がる。コントロールパネルのシステムでメモリ容量をみる!

当然、元々の2Gと前回の4Gに8Gを加えたのだから14Gになっているはず。
と、思ったのも床の間!

10Gしか入っていない!

なんで?

いろいろネットで調べてたらmsconfig画面のbootのコーナーで最大メモリのチェックを外せという記載があった。

やってみた。

14Gになった! ほっ!(^^:

しかし、ほんとに一筋縄ではいかんね、パソコンって!!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完了!

2021年03月06日 | パソコン
ついに!
Windowsが 10 に!

もう、昨日はフリーズ、強制終了の繰り返しで、ついには画面に奇妙な筋が!
もうすべての手は使い尽くした!こりゃだめだとあきらめて寝た。
 
こうなったらwin10を購入してインストールするしかないと
今日は朝から、win10proをネットで購入しようと調べた。
なんと2万円以上! プロダクトキーだけなら千円でおつりが、。
これでインストすることも多いらしい。つまり車は買わないがキーだけ買うような話?!
しかし、これは怪しいものが多いらしい。

ついに本気で、2万出す気になっていた、、。
が、その前にもう一度だけと、BIOS画面から入ってUSBで立ち上げる。

と、なんだ!進むではないか!

プロダクトキーのスキップが画面の隅にあったのを見逃していたのだ!なんてこった!
その後は、あれよあれよと事は時間かかりながらも進む!

ついに10があの10が、、!笑)
  
そして、そのあと32ビットから64ビットに変更も事なく終えた。
これで実装のメモリー6ギガが使えることに!
  
一体昨日のトラブルは何だったのか!
これにて、ついに32ビットwin7が64ビットwin10にめでたくアップグレードされたのだ。

完全にあきらめていたところからの9回裏ツーアウト満塁ホームラン!
 
本当に仏天の御加護としか言いようがないわ!(^▽^)/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・アプグレ

2021年03月05日 | パソコン

さて、間違ってフォーマットをしてしまったE:ドライブ。
保存棚として、スマホの写真やらデジカメの写真その他のファイルが150ギガほど入っていた。

これらが一瞬にして消えてしまった!

どうにかならないものかと、ネットで調べてみたらちゃんとありました、
復旧ソフトなるものが。

無料ソフトとあったけど、無料でリカバリーできるのは20MB。
圧倒的に少ない量!ここは、文句なく有料版をDL。

ところが、米国産のソフトは使い方がまことに分かりにくい。
何度も試行錯誤した結果、もの凄く時間が掛かることが分かった!

結局6時間程掛かって、というか夜中中パソコンが動いて!(^^;
朝になってようやくデータやら写真が戻ってきた。

ほっ!(^^;

クローンで実容量より縮小されたドライブは、コンピューターの右クリック管理から該当ドライブを選択、これまた右クリックでモジュールの拡張が可能だった。これで、元の500ギガでOSの入ったドライブができた。

最後にsataケーブルを新旧OSの入ったドライブ同士差し換えて完了。

これにてC:ドライブが500ギガとなった。(^^;

さて、win10へアップグレードだ!

やっとこの画面が登場!

   

所が世の中甘くない!

最後にエラーが出て元のWIN7に!

これはとてもよくある事らしい。
その回避策として完全にクリーンインストすればよい、との意見が多い。

やってみた!

が、今度は、プロダクトキーが間違ってると!!

ん?WIN7のプロダクトキーならだめなの?
それじゃ何が無料アップグレードだよ!!

この状態で進むことも引くことも出来なくなって、強制終了!
再度立ち上げても同じ画面で止まる!

BIOS画面でブート先を変えてもみたがダメ。

う~ん、ギブアップか!(^^;

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする