水曜日のお昼ごろ,大量の食材を離乳食のストックにすべくがんばっていたころ,
1本の電話が保育園からかかってきました.
『娘さん,39℃の熱が~…』
即,お迎えに行って,病院へ.
運悪く予防接種の時間帯だったので,かなり待った後の採血&診断.
なんだか,好中球が1000個ぐらい居たそうで^^;;
CRPも1.8と高いながらも問題ない範囲でした.
なので,帰って良しとなりましたが,
帰宅後,下痢&嘔吐が始り,熱も41℃まで上がりました….
さすがに上がりすぎだろうと思い,
解熱剤(5月2日にもらったやつ)を飲ませたのですが,
効いたのは3時間ほど….
その後,すぐに40.4℃まで上がったので,
様子を見ることにしました.
今朝は食欲はあるものの,たくさん食べると吐き,
喉が渇くからとたくさん飲むと吐き,
下痢はもう出すものがないよ~;;と言わんばかりに水分だけ….
でも,少し笑うようになってきたし,指差しもでるようになったので,
回復傾向にあると思います.
しっかし,明日から私は復職で,
当初の予定では今日スーパー銭湯でゆっくりしてこようと思っていたのになぁ….
予定していたおたふくかぜの予防接種も先延ばしです….
とりあえず,明日は夫が娘の面倒をみてくれるので,
安心しておむかえがあったらのシミュレーションをしてみようと思います.
1本の電話が保育園からかかってきました.
『娘さん,39℃の熱が~…』
即,お迎えに行って,病院へ.
運悪く予防接種の時間帯だったので,かなり待った後の採血&診断.
なんだか,好中球が1000個ぐらい居たそうで^^;;
CRPも1.8と高いながらも問題ない範囲でした.
なので,帰って良しとなりましたが,
帰宅後,下痢&嘔吐が始り,熱も41℃まで上がりました….
さすがに上がりすぎだろうと思い,
解熱剤(5月2日にもらったやつ)を飲ませたのですが,
効いたのは3時間ほど….
その後,すぐに40.4℃まで上がったので,
様子を見ることにしました.
今朝は食欲はあるものの,たくさん食べると吐き,
喉が渇くからとたくさん飲むと吐き,
下痢はもう出すものがないよ~;;と言わんばかりに水分だけ….
でも,少し笑うようになってきたし,指差しもでるようになったので,
回復傾向にあると思います.
しっかし,明日から私は復職で,
当初の予定では今日スーパー銭湯でゆっくりしてこようと思っていたのになぁ….
予定していたおたふくかぜの予防接種も先延ばしです….
とりあえず,明日は夫が娘の面倒をみてくれるので,
安心しておむかえがあったらのシミュレーションをしてみようと思います.