goo blog サービス終了のお知らせ 

結婚しました19年目

博士を取ったある女性エンジニアの毎日

やめた

2024-08-02 22:20:49 | gururuと夫の健康
仕事が終わらないから、週末使ってなんとかしてた。
他の人からすると、普通以上に仕事してるように見えるレベルらしいが、私の体感はまだ足りない。

でもね、もう、だいぶ、限界なんですよ。

仕事するのを止められないだけで、仕事楽しくなくなってきたの。
たぶん、誰かに止めてもらいたいのだけど、旦那も同じ感じで頑張る人だから、止めてくれない。

で、職場の止めてくれそうな人に話してみた。

そもそも、私が頑張ることで、マネージャーとかからすると、あいつはやってるのにと他の人が比べられる。マネージャーの評価基準が上がってしまうから、迷惑だわ。
と、はっきりと、しかも、他人の迷惑になることを彼は説明してくれた。

なんか、とっても腑に落ちた。

更に、週末は仕事するもんじゃない、継続可能な仕事の仕方が大切だよ、とその場にいた他の人達からも言ってもらえたので、少し安心。

このまま1ヶ月頑張り続けると停めるという選択肢を持てないほどメンタルが弱りそうだから、今なら止められる気がするから、今週末から、同じ頑張るなら、仕事しない方向で頑張ることにした。

で、とりあえず、金曜日の夜(さっき)から会社携帯の電源切ってみた。

で、まだ、2時間ぐらいなのに、気になり始めてる自分がいる(苦笑)
気になって仕方ないから、気になっていることをブログに書いみた。

月曜日まで仕事しないの、かなり厳しいかも。
これ、一種の依存だったりするのかな?

そこそこ酷い目にあっていたらしい

2022-01-05 14:52:38 | gururuと夫の健康
自分が小学校高学年の頃の話。

・班で食べるはずの給食は、離れた席で一人で食べてた
・物が無くなるのは、当たり前だった
悪口が書かれた紙が回ってくるのも当たり前だった
・イスの背中って蹴られるものじゃないの?
・笑うと気持ち悪いと言われたから、笑えなくなった
・トイレに行くと閉じ込められるから、家まで我慢してたけど、家に入る直前で限界に来て何度か漏らした
・少し学習して、閉じ込められる時間が短くなるようにトイレは授業が始まるか始まらないかの時に行くことにした
・もしくは休み時間全部トイレから出ないことを覚悟してトイレに行くようになった
・体を殴られるのは痛いから、新聞紙で作った棒で頭を殴ることで体は勘弁してもらった
・片道20分の帰り道、いつも一人だった
・昼休み、いつも図書室に居たのは本当に本が読みたかったからなのかな?
・屋上へつながる出入口は人がいなくて気楽だった
・エプロンの柄、クラスの女子と話してたはずなのに、私だけみんなと違ってた

しんどかったなと。
なぜ、あんな目に合わなければいけなかったのかと。

1σの中に入るような子供ではなかった自覚はあるが、そこまでやられなければいけないような他害のある子供ではなかったハズ。

むしろ、卵が先か、ニワトリが先か。

いじめられて、更に万人受けする性格からは遠ざかった気がする。

今のところ、幸いなことに、娘は率先していじめる側でも、いじめられる側でもないように感じる。
まぁ、彼女が意図せず傍観している立ち位置である可能性はあるのだが、親としては苛められるぐらいならば、傍観者でいて欲しいのも事実。
(心配して親に相談してくれるような子ならば、一番良いのだが、そこまでは難しいのではないかと思う)

こんな私が育てた彼女でも、とてものびのびと生きている。
ありがたいことだ。



でも、なんだか、混乱してくる。

彼女は私ではない。

わかっている。

でも、なぜ、この歳になっても苦しくなるような苛めを、娘と同じころに私は受けなければならなかったのか。

よく言われる
「苛めた側は覚えてないし、今頃メロンソーダ飲んで笑ってるよ。囚われるのは時間がもったいない」
とのセリフ。

未だに、夫以外には苛められていたことを言えないような、傷になってる人間には、意味がないセリフだと思う。

きっと、囚われているのではなく、傷が癒えてなくて今もまだ修復中なのだ…。

娘が中学生になって、私が苛められてた時期を過ぎたら、少しは楽になるだろうか…。

12年前に…

2021-06-12 10:27:06 | gururuと夫の健康
今回アニサキスの件でお世話になった病院。(熱が37℃越えてたから他が受け入れてくれなかった)

12年前の11月に1回だけかかってたらしく、診察券はその時に発券済みとのこと…。

ほんとに?と疑ったけれど、金曜日に受診してたみたいだし、私がなくしたことに間違いはなさそう…。

とりあえず、精算には診察券がなくても平気だったので、再発行はまた後日に。

2021.05.30-2021.06.05

2021-06-04 19:37:55 | gururuと夫の健康
日:3km 26分、リングフィット実動29分、ながら500回

月:リングフィット実動15分、ながら500回

火:3km 25分、リングフィット実動23分、ながら500回

水:リングフィット実動30分、ながら500回

木:リングフィット実動30分、ながら500回

金:リングフィット実動24分、ながら500回

土:3.5km 30分、リングフィット実動17分、ながら500回

2021.05.16-2021.05.22

2021-05-23 08:38:56 | gururuと夫の健康
日:3km 28分、リングフィット実動27分、ながら500回

月:リングフィット実動30分、ながら500回
なんだか、疲れてきた…。初めて3日連続で走ったのは頑張りすぎたかな…。毎日の負荷を軽くして、もっと気楽にできるようにしようと思う。

火:リングフィット実動13分、ながら500回

水:リングフィット実動20分、ながら500回

木:3km 28分、リングフィット実動35分、ながら500回

金:リングフィット実動44分、ながら500回

土:リングフィット実動38分、ながら500回