今回宿泊したのは
大洗ホテル.
3月末まで宿でアンコウの吊るし切りをやっています.
(2泊したんで2回見ちゃいました♪結構おもしろい^v^)
赤ちゃんプランがないのに,和室・部屋食(夕食のみ)ということで選んでしまい,
最初はかなり心配したのですが,とても居心地の良い宿でゆっくりすることができました.
子連れだからと言って,宿の方たちは誰も嫌な顔しないし,
お布団を敷くタイミングとか気を使っていただいてしまいました.
お世話になりましたm(_ _)m
で,この宿で一番うれしかったのは,夕食のおいしさ♪
1泊目はアンコウ鍋が出てとてもおいしく頂きました^^v
ただ,一番おいしかったのは釜めし^^;
この釜めし,食べ始めて30分後ぐらいから食べ始めるのに,おいしかった!!
2泊目は常陸牛のバター焼きが出て,本当においしく頂きました^^v
ただ,この日一番おいしかったのはイセエビの具足煮♪
これも食べ始めて30分後ぐらいから食べ始めるのですが,本当においしかった♪
子どもがいると,ちゃんとしたお店には入りずらいので,
やはり宿泊先での食事に期待するんですが,
大抵は『典型的な旅館』な食事なんですよね.
もちろん食材にアワビとか出してくれるとおいしいんですが….
今回の
大洗ホテルは,食材で勝負しない料理もおいしい!
今まで泊まった中でもピカイチじゃない?と旦那と話してました.
(私たちの舌がすっごく良い訳じゃないんで,我々の好みに合ったというべきですかね)
お風呂が温泉じゃないというのがちょっと残念ですが,
展望風呂で水平線が良く見えるし,かなりゆったりできました.
(女性用のお風呂にはおむつ替え台とおむつを捨てるところもありました)
ちょっと義実家から離れていることと,
最寄りの観光地があまりないことが欠点ですが,
今後義実家に行く時には,また1泊ぐらいしようかと目論んでいます^^v