娘が昨日から熱が高めです.
でも,めちゃくちゃ元気で,
保育園の先生曰く,「暑くて体温調節できないみたいですね~・・・」だそうです.
なので,保育園へ行かせたのですが,
やっぱり体温高め(昨日よりは下がったけど…)
汗がかきにくいみたいで,
うちの食事が悪いのかなぁと心配になりました.
実は離乳食延長で塩とか醤油とか使わない食事を取らせ続けてるんですよねーー;
塩分は肝臓に悪いと聞いたもんで….
(でも『過ぎたるは及ばざるがごとし』だったかなぁ…)
どのくらい塩分を取っていいのか調べようと
ネットを検索していたところ参照←を見つけました.
意外と摂取していいようですね.
ただ,シラスとかに含まれている分も加算しなければいけないので
一筋縄ではいきませんが….
とりあえず,今日・明日は塩を食事に追加しようと思います.
でも,めちゃくちゃ元気で,
保育園の先生曰く,「暑くて体温調節できないみたいですね~・・・」だそうです.
なので,保育園へ行かせたのですが,
やっぱり体温高め(昨日よりは下がったけど…)
汗がかきにくいみたいで,
うちの食事が悪いのかなぁと心配になりました.
実は離乳食延長で塩とか醤油とか使わない食事を取らせ続けてるんですよねーー;
塩分は肝臓に悪いと聞いたもんで….
(でも『過ぎたるは及ばざるがごとし』だったかなぁ…)
どのくらい塩分を取っていいのか調べようと
ネットを検索していたところ参照←を見つけました.
意外と摂取していいようですね.
ただ,シラスとかに含まれている分も加算しなければいけないので
一筋縄ではいきませんが….
とりあえず,今日・明日は塩を食事に追加しようと思います.