goo blog サービス終了のお知らせ 

結婚しました19年目

博士を取ったある女性エンジニアの毎日

明日退院します

2011-07-01 23:07:36 | 娘の健康(好中球減少症とか)
明日娘が退院します.

やはり帰宅は嬉しくてたまらない.

体力が有り余っていてそろそろ入院は辛いらしいです.

ついでに,同室に同じ位のお子さんが3人ほどいたため,
保育園状態でかなり落ち着いていてくれていたのですが,
その同室にいたお子さんが退院したためが,
今日は娘の精神状態がとても不安定でした.

明日は朝一でお迎えに行こうと思います♪

年明け早々・・・

2011-01-06 23:54:04 | 娘の健康(好中球減少症とか)
娘が熱を出しました・・・orz

まぁ,年末に私の両親との旅行へ連れ出し,
年末の交通渋滞を甘く見ていたため,
移動に異常な時間がかかってしまい,
娘の体力が減ってしまったので,仕方なし….

むしろ,39度には行かず,食欲もあるので良かった….

近所の小児科で済ませることができました^^;

5日から保育園をお願いしていたのに,
結局明日の7日から登園することとなります.

さて,私も1日お休みをいただいたので,
実質明日から本格的なお仕事です.

がんばりますか.

健康に3ヶ月が過ぎています

2010-12-24 05:46:25 | 娘の健康(好中球減少症とか)
娘が熱を出さずに3ヶ月が過ぎてきます.
とてもとても平和な毎日です^^v

ちなみに注射がなかったかと言うと嘘で
ここのところ予防接種が続いています.

10月上旬にインフルエンザ1回目
10月中旬にポリオ2回目
11月上旬にインフルエンザ2回目
11月中旬に三種混合追加
12月下旬にHib追加

と定期検査以外に5回ほど注射をしています^^;

ま,これで一応あらかた予防接種は終わったように思います.

次は3歳になってからの日本脳炎ですね.
あとは,水疱瘡とおたふくの2回目を接種するかどうか,
悩ましいところです.

さて,次はいつ熱がでるのかなぁ….
(いつまでも出ない訳はないしな…)

ポリオ2回目

2010-10-22 05:57:26 | 娘の健康(好中球減少症とか)
インフルエンザの接種間隔が気になるところでしたし,
ポリオ接種会場でも「インフルエンザいいの?」と聞かれましたが,
いいんです,もうポリオを終わらせます!

ということで,ポリオ2回目,無事終了いたしました.

残りはインフルエンザ2回目,ヒブ追加,三種追加です.

三種追加をかかりつけで打とうとしたところ,
年内の土曜日はインフルエンザでいっっぱいで無理とのこと.

まぁ,半年の猶予があるんで来年でもいいけど,
可能ならば今年接種しておきたい….

少し,土曜日接種できる所を探し中です.

インフルエンザって3~4週間間隔だったの!?

2010-10-12 22:44:21 | 娘の健康(好中球減少症とか)
今日初めて知りました….
インフルエンザの予防接種のベストな間隔は
3~4週間であることを….

え~と,ポリオを中に入れて,その上週末なんかを挟むんで,
娘の場合,6週間間が空いてしまう予定なんですが….

あぁ….どうしよう….

でも,ポリオは有休を使わないと受けられず,
今回は定期検査と併せたのでちょうど良いタイミング….

受けたい….

まぁ,インフルエンザの予防接種自体,気休めだから,
6週間空いたとしても気にしない方向で行こうかなぁ….

うん,そうしよう♪(本当にいいのか??)

きっと,大丈夫!ダヨネ??

インフルエンザの予防接種(1回目)

2010-10-09 16:45:30 | 娘の健康(好中球減少症とか)
今年1回目のインフルエンザの予防接種へ行ってきました.

かかりつけで土曜日の接種を確保するのは難しかったのと,
ポリオとの兼ね合いで時期的に遅かったため,
近所の大勢の人を受け入れているクリニックへ.

1回2600円なり.

2回目はかかりつけで接種させたいのですが,
さっき確認したら土曜日は全滅だったようで,
本日接種したクリニックで予約しましたorz
で,2回目は2500円なんで,合計5100円かかる予定.

まぁ,旦那の健康保険で4000円返してもらえるので,
他の任意の予防接種の中では最安です.

これから再来週にポリオ,1ヶ月後(11月中旬)にインフルエンザ2回目,
1週間後に三種混合追加,12月の検査の時にヒブ追加です.

なんだか,年内にもヒブが無料になるとかの話が出てきたようなんで,
ヒブの追加接種の予定がギリギリどうなるか….
もし,1ヶ月待つことで安くなるなら,待ってもいいかも?

ま,正直追加接種に時期ってよくわかってなかったりするんで,
医者と相談です^^;;

病児シッター二回目

2010-09-15 17:07:41 | 娘の健康(好中球減少症とか)
前回がいつだったか覚えていないですが
かかった金額だけは覚えています。

1日で二万円(☆。☆)

まぁ、仕方ない出費ですが、痛いです…。

さて、今回も頼みます。

なんだか、熱が下がり切らないようで、明日はから保育園は
まだ早いとの判断です。

私と旦那、二人の一日分の稼ぎが飛んでいきますが仕方ない…。

早く丈夫になってほしいものです。

鼻風邪

2010-09-15 06:04:54 | 娘の健康(好中球減少症とか)
娘が先にひいたのか、私が先にひいたのか。
とりあえず、二人して鼻風邪です。

娘は寝ている間に痰がからんでしまうらしく
寝起きが辛そうです。
(昨日は朝吐きました…)

が、それ以外は元気なんで、
今日は保育園に行く予定です。

保育園に行かせるべきか、休ませるべきかの判断は
かなりむずかしいですね。