goo blog サービス終了のお知らせ 

だって ねこなんだもん

ねこをこよなく愛してます。
寒い日キライ、暑い日キライ… お外のにゃんこがツライの 心が痛みます。

迷い猫(あるいは捨て猫)保護しています。

2012-02-22 21:23:32 | ねこのこととか あれこれ

この記事は、しばらくの間トップ固定にします。

客人(ねこ)です。

名前はまだ ありません。
思案中ですボケーっとした顔
年の頃はたぶん11歳以上のシニア。避妊手術済みの女の子です。
病気はないようですが、歯もありません冷や汗
人慣れ抜群、トイレもシステムトイレをきちんと使えるところからして、人に飼われていたと思われます。
ねこ繋がりの方よりSOSありまして、雪空の2011年2月11日より、わが家(千葉県松戸市)の客人となりました。
年明けくらいから、餌をもらいに出没するようなったようです。

こんな感じの かわいい子です。お外では、こんなふうにリラックスできません

迷い猫を探していらっしゃる方はいませんか?
あるいは捨て猫だとしたら、

シニアになってから捨てられたこの子に終生惜しみなく愛情を注ぎ、里親さんになってください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定位置

2012-01-27 21:55:32 | ねこのこととか あれこれ

ちょっと弱ってたけど、ここにきてどうにか復活しかけてる。
弱ってるのに、夜のお出掛けが2回。
ホットカーペットでうたた寝も2回がく~(落胆した顔)
風邪もひくさ。
この1週間のうちに二度も雪が降ったしね。
住まいは田舎なもんで、雪がまだ消えてない。
朝晩は溶けかけた雪道がとっても危険。
滑る滑るげっそり
なんかちょっと腰が痛いのだけど、この溶けて固まった雪道歩きが影響しているだろうか?
居酒屋座敷での横座りが原因か?
ホットカーペット直寝2回が効いているんだろうか‥
いずれも腰には悪いよね。

ママにゃんこの左腕枕が定位置な猫まりりん
今夜は右側の腕で寝てくれないだろうか?
ママにゃは、なんだか右の腰が痛いんだよ‥

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それにしても‥

2012-01-22 21:06:17 | ねこのこととか あれこれ
疑い深くなった‥と思う。
ATMに用事があって、駅前に出掛けた。
降りしきる雨の中、駅前の複合ビルの駐車場脇に一匹の雑種犬が繋がれていた。
昨今は、レインウェアなど着て散歩している犬も多い中、遮るもののない路傍に、もちろんウェアなんて着ていない。
ちょっと目に付きにくい一角なのだ。
垂れ耳の‥巻き尾というほどでもない茶色い色をした、15キロ超はありそうな まごうことなき雑種犬犬

置き去りにされたんじゃないよね?
疑い深くなったと思うのは、真っ先にそう思ってしまったから。

近付くと、吠えもせず、うれしそうに寄ってきた。
飛びかかりもしないし、近くに来て座って、頭や顎を撫でたその手を舐めてくる。
優しい目をした女の子だ。
傘の下に一緒に収まったその子の足が、ちょっと私のスニーカーの上に乗っかっているんだけど‥うまい!
かわいいなうれしい顔
「ママを待ってるのかな?パパを待ってるのかな~?」
雨の降りしきる中、10分くらいもそうしていると、なんだか不安になって来た。
思わず、首輪やロープ(リードではなくロープ)を確認してしまう。
なぜ、首輪が二重なのか?
下にしている古い首輪はちょっときつそうだ。
なにか手がかりになるようなものはないか?
痩せてはいないし、怪我もしていないけれど‥

15分くらいそうしていただろうか‥その子がお尻を浮かせた。
お迎えが現れたのだ。
すぐ脇の複合ビルの中から、おじさんが傘もささずに‥。
「すみませんねー」
「おとなしくていい子ですね」
「おとなしくて番犬にならないんですよ」
繋がれて雨に濡れてたその子が気の毒だったけど、うれしそうに尻尾を振って引かれて行った。
よっぽど近所なんだろうか?
おじさんが傘をさしていなかったのが救いのような気がした。
けっこう本降りなんだけど。

アンタだけ傘をさしていたなら許さんかった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰り道

2012-01-21 18:40:42 | ねこのこととか あれこれ
昨日の雪‥寒かった。
そして、やっぱり風邪ひいたらしい涙
鼻水じゅるじゅるだし、目はぼ~っとするし、寒気もするわ。。。
朝も起きられなくて、猫まりりん嬢に久々に「はよメシだせ こら」ねこパンチ未満を繰り出される寸前までいった。
チョンチョンパンチ <チョンチョンパンチパンチ <<チョンチョンパンチパンチパンチで済んだけど。
週末で復活出来るだろうか?
月曜の夜にお食事の約束があるぞ。
予約も入れてくれたらしいから、キャンセルはしたくないなー
じっと座っていられる自信がなかったから、今日は美容院はキャンセルがく~(落胆した顔)

夕方、食料買い出しのため外に出た。
栄養つけて復活しないとな~~グッド(上向き矢印)
傘をさして歩きながら、お星さまぴかぴか(新しい)になった猫にゃんたちのことを思い出していた。
この道で、いつもママにゃんこを待ってたあの子のこと‥
どこからともなく出て来て、後を付いて来たあの子のこととか‥
引っ越しで置いて行かれた人懐こいあの子のこととか‥
部屋のすぐそばまで戻った時、たしかに「にゃあ♪」と声が聞こえた。
薄暗くなり始めた周囲を見渡してみたけれど、猫ねこにゃんの姿はなかった。
もちろん、うちの猫まりりん嬢の声がここまで聞こえることはない。

誰だったのかな‥
ありがとうぴかぴか(新しい)

私の担当するケースは不思議と、猫犬が絡むことが多い。
その分、ややこしくなったりもする。
本当に、不思議と多いのだ。
お星さまになった あの子たちが見守ってて励ましてくれてるような気がする。

ママにゃ、頑張るねぴかぴか(新しい)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹雪

2012-01-16 22:48:37 | ねこのこととか あれこれ
今夜は冷える。
明日、目覚めたら雪が積もってたりするんだろうか。
そしたら確実に、わが通勤電車は遅れるか止まるかするんだろうな冷や汗

今夜は実家から電話があって、秋田はこのところ大雪なんだそうだ。
祖母が亡くなったあの年の冬みたいに。
亡くなった日もお葬式の日も吹雪だった。
お墓まで行く葬列も吹雪の中、目の前が見えないほどだった。
お墓も雪に埋まってしまい、父やおじが直前に一所懸命雪かきをして掘り出したと聞いた。
掘り出したそのお墓に向けた葬列のために雪かきをして作った道を、みんなで歩いた。
田舎の‥昔のことなので、家の座敷に祭壇を設け、家で葬儀を執り行った。
近所の人も総出の昔ながらのお葬式。
その後、お寺にも行ったけど、主な儀式は家にお坊さんに来てもらって家で行った。
吹雪と言えば、なんとなくその日前後を思い出す。
まあ、今日は、母が「あの日に近いくらい雪が降り続いているよ」と言ったからだけど。

雪国育ちなんだけど、ここ何年も雪の積る頃に実家に帰っていない。

近所に「ゆきえ」ちゃんという子がいて、その字が「雪絵」だったな。
いい名前だな~ハートって、昔から思ってた。
もし、今度名前を付けることがあったなら、たぶんそれは猫にゃんとかカメさんしかありえないんだけど、「吹雪」とか「雪絵」と名付けてみたい気がしている。
‥でも、カメさんは夏の終わりにしか生まれないボケーっとした顔
そうすると、やっぱり ねこにゃんだろうね~
白ベースの子だろうな。
そういや、猫まりりんも白いんだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひっかかる

2012-01-06 00:03:03 | ねこのこととか あれこれ

少し前から、気になっているお外の猫にゃんがいる。
人慣れしていて、おそらく元は履い猫。
かなりの老猫なのだ。
複数猫友から里親探しを頼まれていたのだけど、まずは保護しないことには‥
餌をやっている人は複数いるけれど、家に入れてくれる人はいない。
このところ、夜だけだが、見回るようにしていた。
最悪、私が預かる‥というか、迎え入れることを心に決めて‥。

猫ちろちゃんがいた時には、それほど案ずることはなかった。
ちろちゃんは、人にも猫にもフレンドリーな子だったから。
まりりんは ちろちゃんとは全く違う。
人にも猫にもとても警戒心が強く、受け入れるまでかなりの困難が、ほぼ確定。
この年末年始の休みの間、なるべく まりりんと一緒に過ごすようにして
「まりりん 大好きにゃハート
「まりりん いいこうれしい顔
「まりりん あたたかいね~」
「まりりん お友だちが一緒なら、ママにゃが留守でもあったかいね~」
などど、それとな~く懐柔、誘導を試みていた。

もちろん、その子とも距離を縮めるべく、接触も試みていた。
が、昨夜は会えなくて‥
仕事始め、のっけから新年会があり、帰宅が遅かったのだ。
見回り時間の問題?
‥それとも(ちょっと不安)‥と思っていたのだけど、今夜真相がわかった。
相談を持ちかけられていた猫友の一人が、昨夜から家に入れているとのこと。

ひとまず、安心した。
ちょっと心にひっかかるけど。
半ば心に決めていて、今週末の連休になんとか保護して、家の子に迎えようと思っていたところだった。
彼女の家には、少し前から認知症の症状が出始めて、目もあまり見えなくなっている老猫がいて、老猫介護で夜もあまり眠れないと言っていたんだよな~がく~(落胆した顔)
もちろん、ほかにも猫がいて、そのうちの1匹はこの夏くらいからの新入りさんだ。
これでよかったんだろうか。

やれることとやれないことがある。
私の両手は精一杯広げても、ほんのわずかしか伸びない。
わかっているけど、ちょっと心にひっかかる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みの終わり

2012-01-03 19:45:23 | ねこのこととか あれこれ
本来だったら年末までにやっておくようなことを、今日片付けた。
ちょっと安堵湯のみ
この調子で、身の周りをすっきりしたい。

猫まりりんともたくさん遊んだうれしい顔

あっという間に年末年始休暇が終わり、明日が仕事始め。
しかも、ちょっと早出して立ち寄り先に寄ってから出勤予定。
ちゃんと早めに起きられるかな?
そして夜は新年会だビール
‥ちょっと億劫。
仕事絡みの飲みは極力遠慮したいほう‥
なんか 時間の無駄のような気がして‥毒吐いたかな? 今。

さて、まりりんのブラッシングでもしようっと。
毛玉ボールを作るんだウッシッシ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり

2012-01-02 19:50:42 | ねこのこととか あれこれ
のんびりするって、大事だなと思う。
ママにゃんこがのんびりしてると、猫まりりんも安心してくつろいだ表情をみせるうれしい顔


ママにゃんこの伸ばしたお膝の上で、ねむねむな まりりんハート

ゆっくりと向き合える時間が取れて、よかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはなし

2011-12-29 23:50:50 | ねこのこととか あれこれ
お休みに入ったのだが、大掃除が完了していない。
ちょい掃除くらい。
窓に貼る断熱シートを新しくして、貼ってなかったところにも貼り巡らした。
やり終えたことといえば、これくらい。
これで、ちょっとは暖かくなってるんだろうか?
猫まりりんは掃除機が嫌いだから、明日早々にやってしまわなければ。
まりりんとのくつろぎタイムを多く作らないとね。
今日はちょい掃除だったから、割とすぐ避難先から戻って来た。
そして、やたら「はっ、はー」とか言うのだ。
まりりんはあまり鳴かない子だから、なんだろうな~?と思う。
久しぶりに、家にいる時間が多いので、ちょっとお話したいのかしらん?
一応、喜んでくれてるみたいで、うれしいうれしい顔
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-12-05 23:29:46 | ねこのこととか あれこれ
今日は友人のお誕生日で「そうだ‥後でメールしとかなきゃ」と思っていたら、メールが届いた。
昨日、愛犬が息を引き取ったと涙
「明日は、ママのお誕生日だから、今日のうちに逝かなきゃ」とでもいうみたいに。
うん。
きっと、そうだね。
私たちと、愛犬、愛猫との絆は、動物と一緒に暮らしたことのない人が想像出来ないほど深いのだから。

夜になって電話で話せたけれど、心配していたより、ちゃんと心の準備ができていて、つかの間ほっとする。
いいこぴかぴか(新しい)
いいこぴかぴか(新しい)
おつかれさまね。

おやすみね三日月
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする