goo blog サービス終了のお知らせ 

だって ねこなんだもん

ねこをこよなく愛してます。
寒い日キライ、暑い日キライ… お外のにゃんこがツライの 心が痛みます。

そういうふうにできている

2010-12-06 23:00:05 | 単なるメモ、メモ‥
字を書かないので、せめてタイプするです。
どうか、脳ミソに刻みこまれますようにぴかぴか(新しい)

人が集団圧に従うのは、情報的影響(自分の判断に確信がないため、集団の多くの成員が示す判断に従う@シェリフの実験)と、規範的影響(集団の成員から好かれたい、拒絶されたくないために、集団の成員が示す判断に従う@アッシュの実験)の、ふたつの理由からだと考えられる。

うんうん
人は、一人だと心細いんだよねー
そこで、あえて ひとひねりしたくなる性質も持ち合わせては いるけれど~うまい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のメモ

2010-11-16 23:35:33 | 単なるメモ、メモ‥
妄想とは、現実離れした誤った内容でありながら、薄弱な根拠に基づき確信に至る思考のこと。
一時妄想は、心理的に説明不可能ではあるが、当人にとっては意味を持つ妄想であり、統合失調症に特徴的に見られる


「薄弱な根拠に基づき」「確信に至る」という、大真面目な解説が面白いなウッシッシ

なんだか、もう‥
最近の記憶力の低下が著しく、日々数えきれないほどの脳細胞が死滅して行ってるのを実感する。
人は誕生した瞬間から老いていくというのは、本当なのですねーたらーっ(汗)
そして、
誕生してから、相当たってますんで、そりゃあ、ねうまい!

解説やら定義なんてのは、興味深いし、まだ苦労しないんだわ~
人名とか、年代とか、そういう‥何かに関連付けて覚えられないものが、本当に記憶に残らない涙
用語も横文字が多いし。
記憶を定着させるには、どうしたらいいのだexclamation & question
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単なるメモ、メモ

2010-11-14 08:41:03 | 単なるメモ、メモ‥
直接書いたりするほうが、記憶に刻みつけやすいのだけど、そんな時間もないので、とりあえずメモ。

『ソリューション・フォーカスド・アプローチ』
(ドゥ・シェーザー、バーグ提唱)
セントラル・フィロソフィー
*もしうまくいっているなら、それを直そうとするな
*もし一度うまくいったのなら、またそれをせよ
*もしうまくいかないのなら、何か違ったことをせよ

けっこう、今の私に必要えんぴつ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする