goo blog サービス終了のお知らせ 

だって ねこなんだもん

ねこをこよなく愛してます。
寒い日キライ、暑い日キライ… お外のにゃんこがツライの 心が痛みます。

仕事に戻る

2014-01-04 23:30:12 | Weblog

今日から仕事復帰。
世の中9連休の人が多いのだろうと思うから、比べちゃうと少ないけれど、続けて5日休めたので、例年より休んだ感はある。
独身独居女性の3人に一人が貧困なんだそうだが、さもありなん。
一人で暮らしていくのが大変なのであって、誰かと暮らしていたら、まあなんとかなってるレベル。
そういう貧困ラインぎりぎり層が、今とても多いのだよねー
‥と一般化して人ごとのように見ている場合じゃないのだろうとも思うけど。

いったいいくつまで働けるかな?
おひとりさまの老後に不安はある。
だからと言って、心が動かない人と一緒に暮らすのはやっぱり無理だと思うのだ。

仕事は大切よね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2014-01-01 21:44:16 | Weblog
予定では、昨日中に着手&完成するはずだったのだけど、未だ年賀状書いてます
プリンター不調につき、手書き。
メールやらSNSやらで、会わなくても近況を把握している友人、知人と違って、年賀状だけ交換している親戚やら同級生もいるもので、なかなか止めるまで至らず、細々と。
帰省もせず、初詣にも初売りにも、観劇にも行かず、誰とも会わず、家で過ごすお正月
昨年末がハードだったので、ゆっくりと休養。
ねこにゃんずとも仲よく昼寝もし、これはこれでいいお正月だなと
実家から送られてきた「きりたんぽ鍋セット」と自家製お餅とコーヒーがあれば、外出いらず。
ああ、私はお家が大好きだ
もうちょっと頑張って、年賀状仕上げたら、ポストまで深夜のお散歩に行って来よう。

今年はお仕事関係、しっかり頑張りますよ。
人生の第三章を始める時と思ってます。
そして、たぶん第三章で終わり。
やれるところまでやらなくては。

ここで繋がっている皆さまへ
今年もどうぞよろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押し寄せる

2013-11-07 22:28:40 | Weblog
一気に押し寄せてくる
寒さも、忙しさも。
なんだか一気に押し寄せて来ましたよ。
ちょっと休憩してたかのような本業の業務がにわかに忙しく‥
毎日、待ったなしだな~。
電話、電話、面談、面談、予約もあるけど、アポなしも。
やるしかないのだよなー


愛しの悠未ひろハートともちん様の宝塚大劇場の卒業も終わり、いよいよディナーショー、そして東京公演。
力尽きてもいいくらいの思いで通える時は通おうと決意してる
しかしながら、なんだか勉強しなくちゃいけないことも多くて、これから数カ月は夜間や休日に研修も多いのだ

来る時は来る。
重なる時は重なるのだなー
痩せるかもね‥いや、やつれる方か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ 秋花粉

2013-10-29 07:38:56 | Weblog
もしやもしやと思っていて、気のせいと思おうとしてたけど、
どうやら秋の花粉にも反応するようになってしまったらしい。
鼻ズルズル
くしゃみも出るしね、目もかゆい。
目がかゆい時点で、風邪をひいたのかも?の可能性なくなる
猫なな(にゃにゃ)の脱走で昨夜も寝不足‥
早めに寝て朝早くから起こされても大丈夫なくらいの睡眠時間確保しようと目論んでたけど、鼻むずむずで寝ていられない
数日前に口呼吸が美容の大敵、花粉症にも関係するらしいという記事を読んだけど、発症しちゃってたらどうしたらいいのだろうか?
今からでも、鼻呼吸を意識したら軽減する?
何にせよ、やっかいなことだ。

結果的に早起きしたので、今日のお弁当は品数が多くなった
余裕である
もうこの際、怪我の功名ということで節約料理に力をいれようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風だったので‥

2013-10-16 22:09:40 | Weblog
台風だったのでお休み‥というわけではなくて、普通にお休み。
世の連休も働き通しだったので、今日の休日はありがたかった。
電車も運転見合わせしてたから、出勤日だったら困ったはず。
朝起きたら、肌寒くて鼻をかんだら鼻血が出た
なんか久しぶり。
朦朧とした頭でティッシュで鼻栓したままコーヒー入れてたら、宅急便が届いた。
ああ、そうだ。休みだから期日指定、時間指定で頼んでたやつだ。
台風だから申し訳ないと思いながらもそのままで‥
「こんな雨の中すみません」とハンコ押したものの、
外は晴れているではないか!
爆睡したものよ。。。
普通のことのようでいて雨露がしのげる場所で眠れるというのはありがたいものだ。


昨夜、心配しながらもどうすることも出来なかった外猫のくーくー(雌雄不明)に、今夜会えた。
無事でいてくれてうれしいぴかぴか(新しい)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木蔭

2013-10-03 23:09:17 | Weblog
降ったりやんだりのお天気。
湿気が多いと、頭が重くてちょっと辛くなる。
あまり休めていないせいか、湿度は高いのに目の奥が乾燥してショボショボする
夏が終わったので、それでもちょっと体調管理はしやすくなった。

くーたんに似て、声を出さない黒猫さん(警戒心が強くて、一向に距離が縮まらない)に夜だけの餌やりを初めて数カ月。
食器を回収するため外に出たら、また雨が少し降りはじめていた。
地面はしっかり雨でぬれているのだけど、ところどころ濡れていないところがある。
それは大きな木の傘の下になっているところ。
見上げると、いつも通っている道だけれど、木の高さは相当なもの。
こんなに大きな木だったのね
その大きな木々が作る木陰は、こうして猫も人も隔てなく雨を遮ってくれるのだなぁ‥

木陰のような人になりたいものだ‥と突如として思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝るぞ!

2013-09-11 21:43:58 | Weblog
研修二日めだった。
今日は頑張れた。 
昨日は睡魔との闘いだったもん
前日、あまり睡眠時間取れなかったのもある。
昨日しっかり食べて休養したおかげだな~と、至極当たり前のことを実感。
気温が下がっているから、ゆっくり眠れる。


ゆっくり眠った翌朝は、目もとが違って人相が違うのだよね。
疲れがてきめんに目もとに出るようになってきた。
睡眠不足だと、瞼が窪んでしまうし、クマもすぐできる
もしかしたら視力も落ちているよ、きっと。
両脇にねこにゃんふたつ抱えて眠れたら最高ハート達(複数ハート)だけど、まだ、まりりんとななの距離が縮まらない。
肌寒くなる頃には、二匹がくっついて眠るようになるといいな~
美容のため?今夜も早めに寝るぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かめいし

2013-09-05 00:31:12 | Weblog
私に出来ることって何だろう?
寄り添うことくらいだ‥
人の人生は生きられない。
その気になってもらえるよう、全力で支持することくらい‥



無力感を覚える局面多し。
仕事もプライベートも
 
よろよろと、明日の朝食を調達するためスーパーに立ち寄ったら、北海道フェアをやっていた。
残暑厳しいけど、いろいろ秋の仕掛けが増えてきたなと感じる。
赤いのれんが目を引く‥
かめいし‥とな?
ん?

いかめし
 だった。
大分疲れているようだ。

カメさんずの水槽洗いも、あと1月ほどは忙しい。
イスファーンたち世代が大分大きくなってきた。
そろそろ5歳を迎える。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日がゲリラ豪雨

2013-07-24 23:35:34 | Weblog
昨日のことだが、電車を降りて地上に出たら、激しい雷雨。
ゲリラ豪雨に見舞われた。
いつも持ってる晴雨兼用傘が一応役に立ったのだけど、膝から下がびしょ濡れ。
昨日は、大学時代の友人のお見舞いに都内に出掛けたのだった。
私は、人生を降りたような気になっていて、人との付き合いを断っていた時期が1一度ではなくあったので、昔から続いている人間関係はそれほど多くない。
年賀状をもらっても、返事を出さなかったり、出せなかったり‥
そうして細々と続いていたやりとりも絶えてしまった人も。
彼はマメな人で、なぜかそんな私を見放さず、欠かさず年賀状をくれる人だった。
そんな彼が、急性骨髄性白血病となり、抗がん剤治療のため入院している。
実に、二十数年ぶりに再会したのだった。
明るい笑顔はそのままだった。
抗がん剤の副作用のため抜けてしまった頭髪も、復活しかけていた。
ついつい長居してしまった。
学生時代の友人というのは、特別だね。
時があっという間に縮まってしまう。
彼は自他ともに認めるある種の変人だけれど(褒めてる)、変人というのは、一種清々しいのだぴかぴか(新しい)

ここのところ、私は猛烈に忙しく、また、感情的にも波立つことが多い。
一昨日などは、仕事のことで波立って、上司と衝突しかけた。
私が怒っているのは上司にも回りにも明らかに伝わったはずだ。
大人というのは怒りを隠すものだと承知しているけれど、久々に隠しきれなかった。
毎日いろいろあって、ゲリラ豪雨のような出来事が突然思いもよらない方向からやってくる。
でも、それがゲリラ豪雨なら、文句は言っていいよね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリンク神話

2013-07-11 23:13:37 | Weblog
猛暑続きで、結構弱って来た
私のことだが。

夏に弱いのに、ちょっと無理をしている
ちょっと無理をしていることを、ちょっと弱って来てから思い出した。
セーブしておかなきゃいけなかったんだ。

先程、夜間最終便で、実家から荷物が届いた。
品名:ドリンクと記載あり、やたら重い。
栄養ドリンクが4箱、計40本入っていた。
夏バテしやすい性質なのは昔からなので、先日電話で話した母が気を回し、早々に送ってくれたらしい。
実は、自分でもドラッグストアで10本入りを購入したばかりだった。
50本近くあるわけだ。

これで
なんとか夏を乗り切らねばダッシュ(走り出す様)

今夜、
にゃにゃが、スルリと家出を敢行した
もう少ししたら、また捜索に出なくてはならない。
困った嬢ちゃんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする