木暮照子~蓮の心~

古代蓮 開きて道に 未来あり

創作人形を拝見

2024-05-03 | 作品
色彩の基本は三色。白と赤と黒。白い神聖なお姿の女人。
黒い鳥の羽根のようなものか両手の袖に。ちらりと緋色。
中央に白い玉子。右に巨大な蛇。木札には「こうのとり伝説」



製作者はこの人形店のオーナーさん。



こちらも連作らしい。番いのコウノトリの夫婦の姿。玉子と鳥の
羽がヒラヒラ~。竹で編んだような籠は巣を表しているのだろう。



細かい草木の表現が工夫が見てとれる。




天井には緋鯉と真鯉。ここは鴻巣市森田人形店。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする