今日も気まぐれお天気で
降ったり止んだり照ったりの
繰り返し。
私は洗濯物を出したり入れたりの
繰り返し。
我ながら「ようやるわ」と。。。😁

朝一でハーブを集め
タッジーマッジーを作りました。

この季節
お花はみんなピーク過ぎ?
それでも芳しいことこの上なく
凛とした姿には
若いものにはない清々しさが感じられます。(笑)

アキレア、エキナセア、スペアミント、ロシアンセージ、ベルガモット
葉が美しいので
長めに切ってまとめました。
この香り、Hちゃんに届け〜




オニユリ
開き始めて4日めの今日
やっとシベが見えました。

雄しべの先は赤色です
。
花弁の数を確認しましたよ。
外側が6枚
その中に6枚
またまたその中に3枚で
シベを囲っています。
合わせて15枚。
外側に反っているので
オニというよりはタコに近い気がします。
オニユリならぬタコユリ?(笑)

「変な名前つけんとってや
」
蕾も
けっこう怪しい感じです。😁

赤いむかごも
付いています
。
すごいピンボケなので
矢印を付けました。^^;

下の庭にも
たくさんキノコが出てきています。
その中に
赤いきのこ発見!

「本読んでるんやから じゃませんといて」

「よいしょ、よいしょ、この枝じゃまやねんな」
アカタケかな。
何故か大阪弁?😁

午後4時過ぎ
ウォーキングの途中

空が真っ暗になり
またまた洗濯物を濡らしてなるものかと
オットを残して
早足で帰ってきて取り込んだら
陽が照ってきて
苦笑しながら夕飯を作りました。
最後まで今日は。。。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
降ったり止んだり照ったりの
繰り返し。
私は洗濯物を出したり入れたりの
繰り返し。
我ながら「ようやるわ」と。。。😁

朝一でハーブを集め
タッジーマッジーを作りました。

この季節
お花はみんなピーク過ぎ?
それでも芳しいことこの上なく
凛とした姿には
若いものにはない清々しさが感じられます。(笑)

アキレア、エキナセア、スペアミント、ロシアンセージ、ベルガモット
葉が美しいので
長めに切ってまとめました。
この香り、Hちゃんに届け〜





オニユリ
開き始めて4日めの今日
やっとシベが見えました。

雄しべの先は赤色です

花弁の数を確認しましたよ。
外側が6枚
その中に6枚
またまたその中に3枚で
シベを囲っています。
合わせて15枚。
外側に反っているので
オニというよりはタコに近い気がします。
オニユリならぬタコユリ?(笑)

「変な名前つけんとってや

蕾も
けっこう怪しい感じです。😁

赤いむかごも
付いています

すごいピンボケなので
矢印を付けました。^^;

下の庭にも
たくさんキノコが出てきています。
その中に
赤いきのこ発見!


「本読んでるんやから じゃませんといて」

「よいしょ、よいしょ、この枝じゃまやねんな」
アカタケかな。
何故か大阪弁?😁

午後4時過ぎ
ウォーキングの途中


空が真っ暗になり
またまた洗濯物を濡らしてなるものかと
オットを残して

早足で帰ってきて取り込んだら
陽が照ってきて
苦笑しながら夕飯を作りました。
最後まで今日は。。。

(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします
