午前中に
投票に行ってきました。
いつになく人が多く
入室前に止められました。
中にいる人の
人数制限をしているようでした。
コロナ対策でしょうね




どう見ても
暑い暑い夏の景色で
汗を拭いながらの作業なのですが
まだ、
セミの鳴き声が聞こえないのです
。
同じ地区のお山の下では
鳴き声を聞いたとの(ヒトの)声を聞きましたが
ここでは聞こえてきません。
今日は
いつもとコースを変えて
反対側を回ってみました。


どう見ても
私の好きな夏山そのもののお顔です。
でも、
こちら側も
聞こえてきません。
有効積算温度や地中水分量や
色々説明を聞いても
気になります!
あるべきものがないと
絵が完成しない!
寂しい!

伸びすぎたガウラも

暴れまわっているロシアンセージも
「そうだ!そうだ!」って
上下に揺れて
同意してくれています。😁
夏色景色には
夏色騒音メロディーが必要なのです。(笑)
夕食のとき
そんな話をした後で
PCに向かっていたら
階下から
「Mさん、今ヒグラシの声がしたで」
急いで降りていき
オットの横で耳を澄したら
鶯の鳴き声の向こうに
かすかにカナカナカナと。
『ほんとや
』

ブログの内容と題が
180℃変わってしまいました。
心配することはない。
自然はド〜ンと御座します。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
投票に行ってきました。
いつになく人が多く
入室前に止められました。
中にいる人の
人数制限をしているようでした。
コロナ対策でしょうね




どう見ても
暑い暑い夏の景色で
汗を拭いながらの作業なのですが
まだ、
セミの鳴き声が聞こえないのです

同じ地区のお山の下では
鳴き声を聞いたとの(ヒトの)声を聞きましたが

ここでは聞こえてきません。

今日は
いつもとコースを変えて
反対側を回ってみました。



どう見ても
私の好きな夏山そのもののお顔です。
でも、
こちら側も
聞こえてきません。

有効積算温度や地中水分量や
色々説明を聞いても
気になります!
あるべきものがないと
絵が完成しない!
寂しい!

伸びすぎたガウラも

暴れまわっているロシアンセージも
「そうだ!そうだ!」って
上下に揺れて
同意してくれています。😁
夏色景色には
夏色
夕食のとき
そんな話をした後で
PCに向かっていたら
階下から
「Mさん、今ヒグラシの声がしたで」
急いで降りていき

オットの横で耳を澄したら
鶯の鳴き声の向こうに
かすかにカナカナカナと。
『ほんとや


ブログの内容と題が
180℃変わってしまいました。

心配することはない。
自然はド〜ンと御座します。

(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします
