太陽がスタンバイしているのが分かる
霧の朝。

いそいそと
買ってきた苗を植えました。

宿根アリュームミレニアム
エリンジューム
アンチューサーアズレア
ジキタリス2種です。
今年の春は7株のジキタリスが
10㎝ぐらいの段階で
ぜ~んぶ
鹿に食べられました。
だから、買うかどうか
すごく悩んだのですが、
大好きな花なので
植える場所を工夫することで
もう一度チャレンジしてみます。



すぐに太陽が出てきて
秋が笑いかけてきます
。







何回も新芽を食べられている
ピエールドゥロンサールの株元に
アリュームを植えて
匂いの強いラベンダーと
一回も食べられたことのない
(多分、鹿はガスガスしてて好きでない?)
千日紅の鉢を
傍に置いてみました。

さあ、どうなりますか?
ま、賭けのようなものですわ。(笑)
アンチューサーは
以前3年ぐらいで消えてしまったので
腐葉土をしっかり入れて
植えこみました。
ううん?鹿は好きかも・・・
ま、これも、出たとこ勝負ね。
植えるのは楽しいけれど
夢は広がるのだけれど
心配事も増えますね。

明日も晴れのようです。
庭を触りたくても
今触れない人へ
秋の庭の輝きが少しでも届くといいのですが。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
霧の朝。

いそいそと
買ってきた苗を植えました。


宿根アリュームミレニアム
エリンジューム
アンチューサーアズレア
ジキタリス2種です。
今年の春は7株のジキタリスが
10㎝ぐらいの段階で
ぜ~んぶ
鹿に食べられました。

だから、買うかどうか
すごく悩んだのですが、
大好きな花なので
植える場所を工夫することで
もう一度チャレンジしてみます。




すぐに太陽が出てきて
秋が笑いかけてきます








何回も新芽を食べられている
ピエールドゥロンサールの株元に
アリュームを植えて
匂いの強いラベンダーと
一回も食べられたことのない
(多分、鹿はガスガスしてて好きでない?)
千日紅の鉢を
傍に置いてみました。

さあ、どうなりますか?
ま、賭けのようなものですわ。(笑)
アンチューサーは
以前3年ぐらいで消えてしまったので
腐葉土をしっかり入れて
植えこみました。
ううん?鹿は好きかも・・・

ま、これも、出たとこ勝負ね。

植えるのは楽しいけれど
夢は広がるのだけれど
心配事も増えますね。


明日も晴れのようです。

庭を触りたくても
今触れない人へ
秋の庭の輝きが少しでも届くといいのですが。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡