goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

いろいろ混ざるから面白い。

2018-09-13 | ネイチャーガーデン
またまた雨。
続くらしい・・・

 
オジギソウの葉って
合歓の木に似ていますね。

敷地内に
2か所、
合歓の木が
50㎝ぐらいに育っています。
種が飛んできたのでしょう。
オットは切ると申しております。
私も仕方ないかと思うようになりました。
白昼夢の夢子さんにしたら
進歩です。( ´艸`)



今日のごちゃ混ぜ気分。(笑)

バレリーナの小さな花を
昨日、見つけて
復活を喜び
写真を写したのですが
 
今朝、見たら
隣のクイーンエリザベスの葉と共に
鹿に食べられていました。


完全にあきらめていた
黒法師。
復活の兆しが…
 
捨てなくてよかった~


色が好きで
5年ぐらい前に植えた槿。
 
年によって
花が着いたりつかなかったり。
どうしたものかと様子見ですが
咲くと、
やっぱり情がわきます。(笑)



今日のごちゃ混ぜご飯。

炊き込みご飯が大好きで、
あるものを入れてよく作ります。
Kさんに教わった
もち麦も入れています。




前回(数日前)作った時、
相棒と些細なことで言い争っていた。

気分をなおすため、
彼も好きな炊き込みご飯にしようと
色々な具材を刻んだ。

最後に鶏肉を刻もうとして
探したところ
あるはずなのにない。

「シラン?」喧嘩をしている時は言葉が少ない。

「夜中にタベタ。」

もう後には引けない。
お肉なしで・・・

狼狽えていたのか
塩味を入れるのを
忘れた。


どちらも
黙って食べた・・・

色々な意味で
美味しくなかった。




今日のは、色味は悪いけど
美味しかったです。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡