美しい自然
でも今回は
来ることが分かっていても防げない
自然の脅威を
見せつけられました。
温暖化が拍車をかけているとなると
一個人としては
何が出来るか
しっかり考えたいと思います。
でも今回は
来ることが分かっていても防げない
自然の脅威を
見せつけられました。
温暖化が拍車をかけているとなると
一個人としては
何が出来るか
しっかり考えたいと思います。
何もなかったような
爽やかな朝。

『おはよう~♪ ツイギー3号君、
風は大丈夫やった?』
「必死で枝にしがみついていたさ。」
案の定、
オミナエシが
あちこちで倒れていました。


倒れたものを切り、
短くして、
花瓶に挿しました。

ふと見ると
この花瓶の花に
ナミアゲハが止まっていました。
カメラを持ってきたときは
もういませんでしたが
代わりにカマキリが…(笑)
カリガネソウの一番花です。

アメリカンブルーも
息を吹き返してきました。

先日一目ぼれして連れて帰った
銀葉のベロニカ。
調べてみると「トウテイラン」と言う名前で、
自生しているものの
絶滅が心配されている種だそうです。

この色に惹かれたのですが
どうも暴れん坊らしい。
下に花芽が見えるので
早速、
曲がっている花を全部切ってみました。

大事に育てたいと思います。
今日も夕方
自然の美しさに目を奪われたのですが・・・

爽やかな朝。

『おはよう~♪ ツイギー3号君、
風は大丈夫やった?』
「必死で枝にしがみついていたさ。」
案の定、
オミナエシが
あちこちで倒れていました。


倒れたものを切り、
短くして、
花瓶に挿しました。

ふと見ると
この花瓶の花に
ナミアゲハが止まっていました。

カメラを持ってきたときは
もういませんでしたが
代わりにカマキリが…(笑)
カリガネソウの一番花です。


アメリカンブルーも
息を吹き返してきました。


先日一目ぼれして連れて帰った
銀葉のベロニカ。
調べてみると「トウテイラン」と言う名前で、
自生しているものの
絶滅が心配されている種だそうです。

この色に惹かれたのですが
どうも暴れん坊らしい。
下に花芽が見えるので
早速、
曲がっている花を全部切ってみました。

大事に育てたいと思います。

今日も夕方
自然の美しさに目を奪われたのですが・・・

