goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

訪問演奏 伊勢崎ケアセンターそよ風

2019年03月25日 12時37分41秒 | ギター・マンドリン

中央マンドリン楽団では、平成31年2月16日(土)に伊勢崎市柳原町
にある、伊勢崎ケアセンターそよ風さんへ訪問演奏に行ってきました。
今期は インフルエンザの猛威で、 訪問演奏が中止になった施設もありま
すが、多少下火になったためか、予定通りに実施されました。
雪こそ降らなかったが、 冷たい北風が吹きすさぶ中、 午後2時開演に向
けて出かけました。
この施設は駐車場のスペースが限られるため、3台に乗り合わせて集合。
デイルームは広いが、 重い大きいテーブルや、 ふわふわのソファーなど
が置かれ、お年寄りが存分にくつろげる工夫がなされている。
写真は男性職員さんにお願いしました



まあ、撮りも撮ったり、枚数を数えたら63枚ありました。
これだけの枚数があると、シャッター感度の悪い私のデジカメでも、どれ
を選ぶか迷うほどでした。
デイサービスの利用者さんは 曜日によって人数が変わるが、 この日は
施設側の発表で35人との事。
3月3日の雛祭りに先駆けて「うれしいひなまつり」の演奏で幕開けとな
りました。
演奏者とスピーカーの距離が十分に取れたのでハウリングは一切なし。
利用者さんとの距離も充分でした



知っている曲は積極的に歌ったり、 手拍子で参加したり、 職員さんの誘
導にも敏感に反応していた。
この施設へは5回目の訪問ですが、斉唱用の「ふるさと」の演奏が終わ
ると職員さんが元気の良い利用者さんに、アンコールをリクエストするよ
う耳打ちしているのが聞こえた
こんな事もあろうかと用意しておいた、いしだあゆみさんのブルーライト
ヨコハマを演奏



終演後の片付け中にも、良かったよ
また来てね。
曲目紹介が良かったよ、など幾人もの利用者さんから声を掛けられ、印
象深い訪問演奏になりました。
職員さんには、重いテーブルやソファーを移動したり元に戻したり、大変
な労力をお掛け致しまして誠に申し訳ありませんでした。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする