
Un período de 365 días estudiando español en Duolingo
(a 365-day streak of studying Spanish on Duolingo)
Hoy se celebra el primer aniversario desde que empecé a usar a la aplicación de Duolingo para aprender español.
(Today marks the first anniversary of my journey with the Duolingo app to learn Spanish.)
二年前からスペイン語を毎日少しづづ勉強しています。
最初は"SpanishDictionary.com"というサイトで文法などを勉強してきました。
それに並行してDuolingoという言語学習アプリを使い始めたのが一年前。
今日でちょうど一年経ちました。
このアプリ、最初は簡単過ぎて内容も子供向きのような気がして軽くみていましたが、一年もやっていると実は結構効果があるような気がしてきています。
私は英語の通訳案内士なので英語のツアーしかやりません。でもスペイン語圏からのお客さんを案内することも多いです。
スペイン語ガイドによるツアーがないので仕方なく英語のバスツアーに皆さん乗ってくるのです。
大体の人は英語も話せますが時々英語が怪しい人もいます。
そんな時、スペイン語を勉強していること、そして少しならスペイン語を理解できることを告げるととても喜ばれます。
そして、ここにきてそういった人達と以前よりは長い会話もできるようになってきたんです。
Duolingoを根気良く続けてきたおかげで聞き取りが伸びた気もしますし、表現も広がってきたように思えます。
Continuidad es poder.
Continuance is power.

今朝、初めて皇居乾通りの通り抜けに行ってきました。
朝の9時過ぎに行ったのでほとんど並ばずに入れました。
いつも行く東御苑から見える景色と違ってとても新鮮でした。
宮内庁の建物を間近に見れたり、富士見櫓を別アングルから写真におさめることができました。
自然の池のような道灌堀も初めて見れたし、木々もきれいに色づいて楽しい散歩でした。


スペインからのお客様が喜ぶ様子が浮かびます‼️
欧米言語とは言っても、英語訳がないと全くわかりませんね➰😅
向こうの方々は、私達が中国語を見てなんとなく少しはわかるような気がするのと同じ感じで、他のヨーロッパ語を見るのかなぁ☺️
今日はものすごく良いお天気で、乾通りを満喫されたことと思います🍁
何年も前に1度行きましたけど、入る前の検問みたいなやつがやっぱり厳重だと感心しました‼️
富士山はそろそろ真っ白になってきたようですね🗻☃️
富士山ツアーはいつまでですか?
観光客さんが戻ってきて、スペイン語も身に付いてきて、お子様達も成長されて、かめきちさんの2023年は忙しさで嬉しい悲鳴だったことと思います✨
素敵なアドヴェントをお過ごし下さいね🎄✨
スペインのお客さまって陽気でお話好きなイメージがありますから、母国語でまくしたてることができる相手が日本にいたらそれはうれしいでしょうね🎶
皇居の周りって、空気が澄んでいる気がします💎お城の秋っていいですよね🍁クリンより🐻
お返事おそくなってすみません。乾通りの通り抜け行ったことあるんですね!桜の時ですか?入る前に手荷物の中にあった水筒を実際に口をつけて見せてと言われました。なるほどと思いました。
富士山昨日行きましたが五合目は0度でした。お土産屋で変な男に声をかけられ焦りました。おもわず「誰だっけ?」とたずねたら娘の小学校の「パパ友」でした。ロシア相手に商売をしている人でロシア人のお客さんを富士観光に連れてきてたんです。知ってる顔でも予期せぬところで会うと一瞬「誰??」ってなったのが面白い経験でした。
富士山ツアーは真冬でもやりますよ。五合目いけない場合は麓で引き返して箱根行きます。
おかげさまで2023年は夢にいるような感じで過ぎつつあります。popraさんも良いことも大変なこともいろいろあったようですがトータルで良い年であったことを願っています。ドイツからのお客さんを案内するたびにpopraさんを思い出しています。
良い週末を!