写真なし
今日の行動
京阪百貨店守口店で、藤嵜一正一門展を見る。(上方ええもんまつり 9/13まで)
藤嵜さんの作品がたくさん@@;
お弟子さんの片江君のぐいは、前回の一門展でも手が出かかったが・・・・
今回その黒バージョンののぐい。良い!
が、来月大坂高島屋で藤嵜さんの個展があるんで、・・・を理由にパス。
どこかいいところに嫁に行きますように!!
中崎町 中屋で長時間だべり
阪急百貨店で、戸田商店主催の『桃山陶と現代の作品展』を見る。(9/12まで)
とっても目の保養。
4000万の織部の鉢など、絶対手に出来ない作品たち。
最高額の作品は、2億@@;なんだと・・・・・・
阪急では、『須藤珠美 ガラス展』、『河野甲 革立体の世界』を見た。
河野さんの皮の虫達。好きなんだよなあ。(置物はかみさんが断固拒否なんで・・・・・)
アートサロン山木さんで、阪急の桃山伝にも出品されてた、樋口雅之さんとおしゃべり。(9/20まで)
心斎橋大丸の桃青で鈴木大弓君の個展(9/20まで)
を見るつもりでしたが・・・・・
夕飯の支度は私がしないといけない日だったんで、時間を逆算すると・・・・・やむなくパス。
帰宅後、ギリギリ夕飯の準備は済んだんですが、足パンパン。
私としては楽しい一日でしたが、
作家さん、お店のご主人、
スンマセンm(_ _)m
な~~~~~~んも買いませんでしたm(_ _)m
あっ、でもね、^^;
約3か月後のブログをお楽しみに^^;
今日の行動
京阪百貨店守口店で、藤嵜一正一門展を見る。(上方ええもんまつり 9/13まで)
藤嵜さんの作品がたくさん@@;
お弟子さんの片江君のぐいは、前回の一門展でも手が出かかったが・・・・
今回その黒バージョンののぐい。良い!
が、来月大坂高島屋で藤嵜さんの個展があるんで、・・・を理由にパス。
どこかいいところに嫁に行きますように!!
中崎町 中屋で長時間だべり
阪急百貨店で、戸田商店主催の『桃山陶と現代の作品展』を見る。(9/12まで)
とっても目の保養。
4000万の織部の鉢など、絶対手に出来ない作品たち。
最高額の作品は、2億@@;なんだと・・・・・・
阪急では、『須藤珠美 ガラス展』、『河野甲 革立体の世界』を見た。
河野さんの皮の虫達。好きなんだよなあ。(置物はかみさんが断固拒否なんで・・・・・)
アートサロン山木さんで、阪急の桃山伝にも出品されてた、樋口雅之さんとおしゃべり。(9/20まで)
心斎橋大丸の桃青で鈴木大弓君の個展(9/20まで)
を見るつもりでしたが・・・・・
夕飯の支度は私がしないといけない日だったんで、時間を逆算すると・・・・・やむなくパス。
帰宅後、ギリギリ夕飯の準備は済んだんですが、足パンパン。
私としては楽しい一日でしたが、
作家さん、お店のご主人、
スンマセンm(_ _)m
な~~~~~~んも買いませんでしたm(_ _)m
あっ、でもね、^^;
約3か月後のブログをお楽しみに^^;
凄い行動力……(笑)
藤嵜さん……調べてみます!!
木工で大阪府の無形文化財に初めて認定された方です。
来月5日からの大坂高島屋での個展は見ものですよ。
ぜひ!!