goo blog サービス終了のお知らせ 

酔いどれおやじの我が儘・気ままな雑記帳

酔っぱらいの戯言です・・・・・・・・

今夜はこの子で

2020年09月05日 | 酒器 陶磁器



伏見 酒の器Toyoda  
酒の器 水谷渉 谷本貴
13日まで


水谷渉 伊万里福島土刷毛目ぐい呑
彼の作品を10年以上見てきて漸くゲット。
今夜はこの子で^ ^


展示会紹介

2020年08月29日 | 酒器 陶磁器


9/2〜9/8
丸善 丸の内本店 4階ギャラリー
   日本橋店  3階ギャラリー
現代加賀 九谷焼作家展
現代九谷の作家が大御所から若い作家まで
見所沢山で並びます。

続いて次の週には

9/9〜9/15
丸善 丸の内本店 4階ギャラリー
九谷モダン展
去年出版された雑誌九谷モダン展に載ってる作家さんが沢山揃います
いま、人気の作家さんばかり!

で、同時に

牟田陽日さんの作品集出版記念展も開催です。
作品集に載ってる新作も出品されてる様です。
購入については、条件がありますので、丸善さんのHP等でご確認ください。

行きたいけど、このご時世!行けない!!、(ToT)
ご興味ある方は、コロナ対策した上で是非!!

本日の友は


行きたいよう〜〜〜><


やっと来た  美の器 牟田陽日作品集

2020年08月21日 | 酒器 陶磁器
8/18発売の牟田陽日作品集
予約してたのが、やっと来た。

書かれている文章や作品のコメントに
彼女らしさが溢れている。
我家に唯一嫁入した娘も掲載されており、
嬉しさ倍増^ ^
それにしても、色んなタイプ・個性的な作品ばかり。
これからもさらに進化した作品が生み出されるのだろう。
楽しみであると共に、作品は益々ゲットしづらくなるんだろうなあ。


NHK 明日のアートシーン

2020年08月01日 | 酒器 陶磁器
友人から、下記情報貰いました。
ご興味のある方は是非!
  (NHK びじゅつ委員長さんのツイートより転載)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【あすの #アートシーン 】1ミリの間に数本の線を引く赤絵細描の #見附正康 、本物と見紛うような金魚を描く #深堀隆介 など伝統美をもとに現代性を取り入れた工芸の「和巧絶佳展‐令和時代の超工芸」を始め、5つの展覧会を紹介。8/2(日) 午前9:45〜/午後8:45〜 http://nhk.jp/nichibi-arts/ #日曜美術館
画像

遅ればせながら、見附君情報

2020年07月22日 | 酒器 陶磁器
すでに18日から始まってます。


パナソニック汐留美術館
和巧絶佳展
見附君始めそうそうたるメンバーです。
9/22まで
行かれる方は、体調・マスク万全の準備をしてどうぞ!

また、兵庫陶芸美術館の

は、来年春に延期になりました。
詳細わかりましたら、アップします。