週刊Grip

JRA競馬騎手マネージメント会社の日記

仕方ないかもしれないけれど

2005年10月12日 | 競馬
東京競馬場でのユーイチキャップ即売会時の様子について、
色々とコメントをいただきましたので、一言書かせてもらいますね。

最終レース終了後にゴール前の特設ステージで、
キャップの手渡し会があったのですが、
確かにありましたね~ヤジが…。

みなさんのコメントでも意見が分かれていますが、
個人的な意見を言わせてもらえれば、

ある意味 どっちもあり かなと。

実は、検量室から会場に向かうまでの地下馬道を歩きながら、
ユーイチ騎手自らも言ってましたよ。
「ヤジられるやろなぁ」って。
まあ、これも人気馬に騎乗していたからこそでもあるし、
競馬という競技のジャンルを考えれば、
ある程度は仕方の無いことなんでしょう。
馬券がハズれて何かにぶつけたい気持ちも、
わからないわけではないですし、そういうヤジを聞いた他多数の人が
イヤな気持ちになるのも勿論わかりますよ。

でもあの時、正直思ったことは、

そんな遠くからヤジってんなよ! かなぁ(笑)

こういう時にいつも感じるのは、こちらが何にも言い返せないのをわかって
やってるなと。本当に自分のやっている行為に自信があるのなら、
目の前の見えるところに立って、沢山の良識あるファンの皆さんに
囲まれている場所で同じように言ってみたら?

これはヤジの話じゃないんですが、勝利騎手がウイナーズサークルで
表彰式や写真撮影の後に、ファンのみなさんへサインする機会って
よくありますよね。次のレースの騎乗の有無や、検量の時間などの都合もあり、
毎レース全ての騎手がしているわけではないのですが、
ある騎手がサインをしていた時のこと。
彼は次の検量のタイムリミットギリギリまでサインしていたのですが、
当然すべての方にすることはできず、戻ろうとした時に20代か30代の男性が一言。

「せっかく待ってるねんからサインしろや!」

はあ?サインしろ? いくらなんでも聞き間違いだろうと思い横にいた自分は、
柵越しのその男性に向かって、「はい、何でしょうか?」と聞き返すと、
さっきの倍ほどの大きさで、

「サインくれや!」

こんなヤツ競馬ファンですか?

JRAのかわりに200円返したるから帰ってくれって感じですよ。
言い返すのもアホらしいので無視しようとしたのですが、
あまりにも腹が立つのでひとことだけ言うときました。
(何を言うたかはナイショということで)

ヤジの話に戻ると、よく野球の試合でも飛び交ってますよね。
でも、楽しいものもあるじゃないですか?
自分が考えるにヤジも、

センスとモラルが必要 

なんじゃないでしょうか。
中傷するだけの汚いヤジなんて、0点ざんすよ。

最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろりん)
2005-10-12 08:04:43
たま~にウイナーズサークルにそのての人がいますよね。 騎手のかたはレース後、お疲れなのにギリギリまでサインを書いてくださるかたもたくさんいます。 私は書いてくださるだけで幸せですね。 私もよくサインを待ってますが、時間の関係や場所取りが悪かったらもらえないときもありますが、次の機会でいいやって諦めてます。 ファンあっての競馬ですけど、ファンにもある程度のマナーが必要ですよね。 阪神でおっちゃんが「次こそ勝てよ~」、「買ったったんやから勝てよ~」ってパドックで叫んでますが、その程度ならおもしろいしいいと思いますね。
返信する
はじめまして。 (ぷりっつ)
2005-10-12 08:19:30
競馬とユーイチをこよなく愛するファンです。ユーイチ情報をいろいろ探していてたどりつきました。オリジナルキャップ即売会には、すごく行きたかったんですけど無理でした、、、。(涙)でも、たぶん来週からは毎週のように府中にいける!かな~。気持ち的には今週も来週も京都いきたいんですけど(笑)。ヤジとか、やっぱりしかたないとはいえつらいですね。ユーイチがやじられたりしてたら、自分ユーイチじゃないけど立ち直れないです。だからウイナーズサークルにはこわくていけないな~、、、(小心者)。また、騎手がぼそっと言った一言とか書いてください!楽しみにしています!
返信する
乱文ですが意見しちゃいます (グラン)
2005-10-12 10:47:19
私も、Gripの方と同感です。

最近感じてる事は、マナーがかなり悪くなってるて事です。神戸新聞杯時でもパドックでたくさんのフラッシュがたかれた事もそうですが、騎手に向かっての汚い野次が増えてるのも実感してます。(前向きな野次はいいんですがね)

信頼して馬券買ってるのにミスでダメでなって言われるのはある程度しょうがないですが

…。

あとサインも時間が限られてる中で、ファンサイドからお願いしている事も、頭の片隅に置いといて欲しいものです。してくれるのは当たり前なんて考えの方が多くなっているような…

どうしてもして欲しい場合は、何かぐっと来るようなアピールして気を引いてみるって努力もいりますよね
返信する
そうですよねぇ (アルビレオ)
2005-10-12 11:06:12
確かに帰ってくれと思いますよね。僕は前競馬場に行ってサインもらおうと思ったJRAの職員さんがみんなの色紙をもらって騎手さんのサインを書いてきてもらいました。あのときは感謝しました。やっぱり「ありがとうございます」という言葉は大事ですね
返信する
そうですよねぇ (アルビレオ)
2005-10-12 11:06:44
確かに帰ってくれと思いますよね。僕は前競馬場に行ってサインもらおうと思ったらJRAの職員さんがみんなの色紙をもらって騎手さんのサインを書いてきてもらいました。あのときは感謝しました。やっぱり「ありがとうございます」という言葉は大事ですね
返信する
うんうん~ (カヅコ)
2005-10-12 12:38:08
当然のことかとは思いますが、gripさん(何と呼ばしてもらえば良いのか・・・)がこのような方ですごいホッとしてます。もちろんしょーもないヤジストたちと同じような方がgripの職員さんなわけはありませんが、ほんと、gripってきっとすごく騎手想いな方々ばかりが集まった会社なんやろなって再度感じました。センス無いヤジはただのデカイ独り言
返信する
言わんとすることは・・・ (いち競馬ファン)
2005-10-12 15:27:48
わかります。

騎手の事も考えてのこの記事なのでしょう。



しかし、しかしです。ここで、あなたがあのおかしな言葉や行動をとった人間について『ヤツ』呼ばわりとは・・・。



私には、そのような行為をする人間と、この記事を書いたあなたは同類のような気がする。



ここはいろんな人が目にするネットの世界。

言葉にはホントに気をつけてほしい。



少なくても私は福永騎手に関わる事を書いたあなたにも不快な思いを感じました。
返信する
何か・・ (真智子)
2005-10-12 19:55:59
みんな一緒に競馬を楽しみましょう~よ~ってまず思いました

色々意見もあるだろうし、確かにマナー悪い人もたくさん居ます。でも個人個人で常識を守ってもらわないとどうしようもないですよね。

よくパドックで『頑張れよ!』って声を掛けてる人を見て『命賭けてんだから頑張るに決まってんじゃん!手なんか抜くわけないじゃん!』なんて隣で思っているのですが、それも応援の一つですし^^;

一概には言えないものですね。

でも忙しい中で次の騎乗があっても私達ファンに囲まれて少しでもとサインをして下さる

祐一クンにはいつも感謝してます。貴重な時間をいつもありがとう
返信する
真面目に書きます。 (ちゃい)
2005-10-12 21:27:54
10月10日のブログにコメントを書いた「ちゃい」です。



「いちファンさん」の書いたことに対して思うことがあるので書き込みます。

これに対しても私はほぼ同意というか同じような感情を持ったからです。



サインくれや、と言ったファンを作り、受け入れたのもJRAだと思っています。

サイン台を設け、騎手の方々が好意でサインをくれたりする。

現状はそこには朝から場所を取り、当たり前のようにウイナーズに来る騎手に手当たり次第サインをねだる。



私事ですが、私自身は父が競馬に近い人間です。なので馬が大好きです。

友人の中には純粋に競馬が好きで、その中には騎手が好きだという友もいます。

そんな友人たちと時々競馬場へ行きます。

騎手を好きな友はお目当ての騎手が勝てば「おめでとう」を言いたいがために

ウイナーズサークル付近へ行きます。生の彼らを見たいというのもあると思います。

ある日、騎手がわの好意でサインを始めた時がありました。

その時、ウイナーズで一番いい場所を占拠している(こういう言い方をします)人たち

自分たちがサインをもらったあと、後ろに並ぶ人間にそこを譲らなかった。

いや、譲っていたのでしょうが、あくまでも動こうとしない(替わりにもらってやった、という感じ)

その時に来ていた私の友達は遠路はるばる東北から来ていました。

福永騎手を応援したかったからです。

「譲ってあげてください」と言ったんですが、無視されました。

そのあと、ずっと見ていると、戦利品よろしく色紙やゼッケンを出して

「だれそれ(騎手の名前)はサインくれない」「高く売れるかな」、

そういったことを占拠している人たちは言っていました。

私は憤りを感じました。



もし、純粋なファンサービスとしてサイン台を設けているのなら

今のやり方は間違っていると思います。

全てのファンに、という思いは騎手の方々は思ってらっしゃることでしょう。

ですが物理的に無理です。

その「物理的に無理」なところへ、こういったファンがいるのも事実です。



スタッフの人が「ヤツ」呼ばわりした人は

もしかしたら、日ごろのサイン台周辺のことを「なんだ?」と感じている人だったかもしれない。

(そうじゃないかもしれないですが)

サイン台付近に朝一番からずっと張り付いている人がいるのです。

「何してるの?」「ここにいればサインもらえるんだ」

そう思ってしまう人だっているかもしれない。



GRIPのスタッフの方々は気づいているはずです。



センスやモラルを必要と思われるのであればそういった啓蒙も必要だと思います。

ああいったファンの人は職員の注意など聞きません。

騎手の人たちが自ら声を大にして言うべきことなんじゃないかな、と思います。

武豊騎手などは「手拍子や紙ふぶきは止めて欲しい」と昔から言い続けています。

それでも後を絶ちませんが、武騎手は自分の発言の影響力を知っているんだと思います。



馬の前でフラッシュを焚くファン。

馬がいるのに「頑張って!」「おめでとう!」などと大声を出すファン。

新馬戦の本馬場入場で騎手に黄色い声援を送るファン。

「サインはもらって当然なのだ」と思い込んでいるファン。

「なんでそれがいけないの?」と思う人もいるかもしれない。

でも、ちょっとしたことで事故につながり、レースで勝てない。

ファンだったら勝てるように、その時の馬の実力を目一杯出せるように

その協力をしてこそだと思います。



GRIPのスタッフの方々や所属騎手の方々は

いつも「どうやったらファンの人たちに『ありがとう』が言えるだろう?」

そういう思いでいろんなイベントを企画し、参加されていることと思います。

全てのファンに同じ振る舞いをするのは限界があるのは

心の奥底でみんな知っているはずです。

その「サインしろや」と叫んだ「ヤツ」にしても、です。



騎手の方々は競馬場へサインをしに来てるんじゃないのもみんな知っています。

競馬を、レースをしに来ているんです。

その中で、限られた時間の中で、1人でも多くのファンの人に…という思いがあるのだと思います。

だから、せめて騎手がサインする時にはそのフォローをJRAやGRIPスタッフの方々がして欲しい、

そんなことを感じました。

具体的にどうしたらいいか、なんて書き始めればキリがありませんが

いくらでもフォローは出来ると思います。



サインやゼッケンが転売されているのを見るのも悲しいです。

福永騎手などは「同じ人にばかりサインして、何を考えてるの」って

そういう陰口みたいな声も現場で私は聞いてしまいました。悲しかった。

それは、福永騎手の本意じゃないと思います。
返信する
やめにしませんか (通りすがり)
2005-10-12 22:27:10
みなさんのおっしゃりたい事とてもよく分かります。

でもこういった話題はネットではとても荒れやすいです。

特に転売、場所取りの問題など話がループするだけです。

この問題を肯定しているつもりは一切ありませんがここで議論すべき話ではないと思います。

これ以上続けても管理者に迷惑がかかるだけではないですか?

このブログなくなって欲しくないです。

どうかここまでにして頂きたいです。
返信する