goo blog サービス終了のお知らせ 

騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

津田タカトシ(古典的なお色気シーンでしたね)

2021-07-21 | アニメ 漫画 映画
ここまでくると、逆に女神さまがああいう事態を呼び寄せるためにああしたんじゃないの?等という疑念が出てきてしまった訳で 女騎士ゴブリン最新話
というか女騎士も、もう話が拗れに拗れるだけだから、女神さまが何とかするまでどっかに身を隠しといたほうがいい気がするんだけどなぁ…… そういう訳にもいかないんだろうけどさ

ともかく今週の生徒会役員共、とりあえずあんたは津田をなんだと思ってんだアリア、になりそうですね
ともかく古谷さん初登場だけど、まさに死語連発で会長や畑やアリアや先生や出島さんとはまた違った残念っぷりっつーか というかその言葉使い、どこで覚えた 流石にネットってことは無いっぽいけど
というか電卓すらダメってアンタ……ある意味で理数系なのか、それとも古いものと相性がイイだけなのか ある意味判断に苦しむっつーか…… 恐るべし古谷
しかし正直な話、会長がPCダメだったのは、ある意味この先輩のせいなんじゃねぇだろうな? 朱に交われば、的な感じでさ? 勿論会長の元々の素養もあるんだろうけど
というか胸元からチケットは古典的なお色気なんか…… 龍が如く0でも出てきそうでちょっと怖いイメージが出てきた

ゆきさん コメントありがとうございます
ある意味でイマッチ先生も結構凄いっつーか ある意味同じ男として羨ましいような……

それではまた明日♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷲「そういえば…ノリでつかんだんだけど…決めてなかったな…」

2021-07-20 | 二次創作感想
最早アホか 只々アホか ブレないほうがいいのは事実だけど、それも方向性の問題だ、というのを理解できるっつーか? ブラック高校最新話
それだけに問題は「先生が病院に担ぎ込まれるのがいつか」になるのも事実 安田先生?が先に病院送りになる確率はほぼ100%っぽい気もしますが

ともかくまぁ、本日はハリアープロデューサーの意味不明短編集、同じ汚部屋らしい、ミリオンの麗花は炎上しない、しかしりあむは炎上する その根っこにあるのは、議論の余地もなく「人間性の差」になるんでしょう
というかりあむが凄い殴り飛ばしたい表情になってるんだが、これは というかあきらは一片ぶん殴った方が良いと思うんだけどねぇ、あれは とはいえ、状況からしてPがなんとも言い難い表情してるのは、当然の結果なんでしょう
しかし二つ目の奴はねぇ……「あの気弱な小糸が遠回しに断ってる」時点でお察しの展開の一言に尽きるんでしょう というかシャイニーのノクチルの評判が両極端なのは、このあたりにある、と考えて問題ないんでしょうね
とりあえずPはあの二人を数発ぶん殴った方が賢いのは議論の余地も無い訳で ノクチル残り二人もあの2人ぶん殴るべきなんでしょうけどね
しかし久川さん家の双子……とりあえず妹を雪の上で踊らせてアンタは何を語ってんだ、そこのお姉ちゃんは、になりそうですね Pは颯に真っ当な評価を下してるのに……
というかPは凪の話に乗るなよ、になる訳で 勿論そうでなきゃこのお話成立しないのは事実なんでしょうが、それでも凪の話に乗るなよ、になる訳で というか地味に料理に詳しいな凪……
しかし日常的に凪にツッコミを入れてたであろう颯が話の展開に飲まれた! 真面目な話、あの表情の中、颯は何を思う、になりそうですね ツッコミどころわかんないのは事実でしょうが
にしても穂乃花がちびっこ二人に負けた! いや、あの状況下はぴにゃに負けた、という表現の方が適切か? しかしバリアを使うとは、穂乃花、恐るべし
しかし仁奈は「かの攻撃」が魔女穂乃花にガチ効果があるのが疑問に思ってる部分があるそうですが、あれは穂乃花に対しては確実に効果あるっぽいしなぁ ……ぴにゃだし
とりあえず一つ言えるのは、最強の攻撃よりも、弱点攻撃の方がダメージ通ることがある、って事でしょうね ……多分
そして鷲ってなんだ鷲って、になるっつーか…… あまりにも訳の分からん状況に、莉嘉のリアクションがガチ分散しちゃってまぁ…… まぁ、当然のリアクションなんでしょうが
というかPは精神年齢低すぎないか? そりゃ大きいことは良いことだ、なんでしょうが…… それでもあそこ迄興奮していい理由にはなんないっつーか? いや、真面目に
しかし真面目な話、あれはハリセンでツッこむ事案になりそうな気が とりあえず事務所に連れてってもらってよかったね、としか言いようが無い いや、真面目な話
そしてあかりんごとあきら、展開的には同じはずなのに、どうしてああも変化した、というか……妄想と夢の違い、と言ってしまえばそれまで、になるんでしょうけどね
反面りあむはねぇ……あれはPのダブルスタンダードにも問題があるのは議論の余地もなく、ですね りあむの不用意な発言に蹴っ飛ばしたくなるのは分かりますが
しかし最後の一発は多少は同情せざるを得ないのも事実 まぁ、勿論りあむが余計な事を言ったのも事実なんでしょうが…… というかりあむは人におごる程の収入あるんか? いや、マジな話で
しかし落ちがまさかの天丼って……まぁ良いけどさ しかしあほすぎるからお前らアイドル辞めろ、になりそうですね 無茶ぶりする方もする方だけど、乗る方も乗る方だよな、真面目に

ゆきさん コメントありがとうございます
しんのすけらしい、のは事実ですが、それでも需要あるんかいな?とも思う訳で まぁ、ツッこんだら負けなんでしょうが

それではまた明日♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西村祐介「というかバレないと思います?」

2021-07-19 | アニメ 漫画 映画
昔のクレヨンしんちゃんを知ってれば、おそらくこう思うはず 「出てくるんか、ケツだけ星人……」と まぁ、スイッチで出たゲーム版クレヨンしんちゃんなんですが
とりあえず普通のゲーマーからしたら「Bダッシュでええやん」と思うのが、大多数でしょうね、この記事読んだ人は というか真面目にケツだけ星人の需要、あるんか……?

さて、昨日DMMで電子書籍として購入したたぬきときつねと里暮らし第一巻ですが、第二話までにも感じた通り、自由だなこの子達、の一言につきるっつーか?
というかそこな(結果的に)ニート主人公!アンタ車持ってたんかいっ! と思ったけど、どうもブラック企業のせいで金使わずに、というオチみたいだねコレ
しかし真面目な話、生きてる以上、生活に必要なモンも結構あるだろうし、毎度毎度狐狸の相手してらんないのは事実なんだよね だからニートという悪口は止めるんだ、いいね!?としか言いようが
にしても狸娘のほう、なんというか世知辛い発言ばかりしてるなぁ…… 全部が全部正論じゃないにしても、間違ってないから怖いっつーか とはいえ、お金に狂いお金に死ねるなら、今泰葉は仕事してるから(ぁ
しかし三話の落ちに関しては、全面的に泰葉の正論オブ正論というか? あの状況は、ある意味あの狐狸に負けた、とも取れますけどね それを抜きにすれば、ある意味勝った……んでしょう
というかあのスマホ、マジで手鏡と思ってたんか、あの子たち! まぁ人間の文化なんて、狐狸からしたら、訳わからんの一言に尽きるでしょうしね ある意味当然の結果
しかしお墓の文化は知ってるんか まぁ、人間に化けれる以上、そのあたり知らなきゃ、逆にマズい気もしますが、そこにいるのは骸骨はいても、ゾンビはいないと思うんだけどねぇー
というかやっぱ幽霊はおるんかあの場所! 狐狸の言葉を信用するなら、むしろ正確には「遊びに来てる感覚」なんでしょうけどね お墓ってある意味死んだ人の家、と考える方が妥当なんだろうか?訳わからん
ともかくそのニート泰葉の前にケガをした武内P……って流石に違うか しかしどうもあの2人(?)の事を知れる図鑑を借りに行ってたようね、泰葉は
というかあの狐狸に名前を付けてくれたのは人間で、雰囲気的には江戸時代、あるいはその遥か前、と考えるのが妥当っぽい なんとなく泰葉に雰囲気が似てるけど、その意味合いを知るのはこれからっポイね
しかしばあちゃんがあの目つきの悪い兄ちゃん連れてきちゃったよ! というか狐狸(人間モード)連れ込んでたのばれちゃったよー! そのあたりの危機管理能力足りないよアンタら!!(笑
っつか役所の人間だったのねこのお兄ちゃんは というかばあちゃんと役所に人間に気づかれたってのに狐狸はもぉー 勿論泰葉のあの態度も結構問題大有りっぽい気もするけどさ
というか知っとるんかい役所の人!というか知ってるなら知ってるって最初っから言ってくれよばあちゃん! まぁ、事情を聴く限り、狐狸の前で軽々しく、という奴みたいですが
反面、どうもあの狐狸が人間にぐいぐい行ってるのはどうもレアシーン、という奴か 飯撮られただけでああなのは、泰葉本人としては微妙に納得いかない所なんでしょうが
それ以上に泰葉的には納得いかない部分も多々ありそうな発言の数々ってーか しかし泰葉も中高生の時はある程度あの狐狸は見てるだろうに、等とも思うけど、そのあたりこれから……になるんかね? よーわからん

ブービーさん ゆきさん コメントありがとうございます
次はちゃんとしたウナギを食うのもいいかもですね ……高いですけど

それではまた明日♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイミング的な意味もあって、初挑戦

2021-07-18 | 飯撮ったどー!
木曜金曜と感想を書いたたぬききつねの漫画、来月からは第一巻のエピソードが読めない予感バリバリだったので、ついDMMで電子書籍をポチりました ポチるという表現もアレですが
細かい感想はまぁ明日になりますが、第二話迄の展開を見る限り一言で言えば「ですよねー」になる訳で というかやっぱ「祐介くん」とくっつくんだろうか? きになる……

とりあえず本日は吉野家でウナギ丼を もっといい店て食えよ、と言われそうですが…… 実際俺もそう思ったよ! 遊鶴とか、とんでんとかで食った方がええんじゃね?ってね!!
というか「早いぞ美味いぞ安いぞ」で有名とは言え、想定以上に早く来たイメージも…… もしかしてコレ、ウナギじゃなくてサバじゃね?等という疑いを一瞬持ってしまいました 来るの、早いし
しかし問題はやはり量かね? 一番小さいやつを頼んだので、心持少ないというか…… 普通は中の奴頼むべきだな、とは思いました いや、真面目に

ブービーさん ゆきさん コメントありがとうございます
終始文香だった、に一言に尽きそうですね、これは

それではまた明日♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井之頭五郎(鳳凰の椅子が完成したらまた来よう 今度もパフェと金目の黄金リレーだ)

2021-07-17 | アニメ 漫画 映画
どうにも想定以上のブツをゲットできたようで まぁ、イイ女っつーのは男を待たせるもんだぜ、等と抜かしたらダメなんだろうか? ガールズ劇場わいど最新話
しかし文香があそこ迄読みふけるやつだから、結構面白いイメージはあったり ある意味読んでみたいような……

ともかく今週の孤独のグルメ、自分で作れるメニューとは言え、それでもあそこ迄やるか?と聞きたくなるっつーか…… 流石にあれは店員さんもドン引きだったに違いない
にしても、総合パターン2430通りとは……井之頭じゃないけど、天文学バリエーションの一言っつーか あれだけのバリエーションの中から、自分だけのパフェってのも、凄い話だ、としか
しかし井之頭が悩みすぎなのはあれだけど、お隣に来たお嬢さん、即断即決すぎる もしかして「隣のおじちゃんと同じ奴ー」って言いだすかと思ってました 割と真面目に
ともかく今回の仕事、今時風に言い換えれば「俺の仕事理解するつもりが無いやつは口出しするな」でもいい感満開っつーか? と思ったら……まぁ、うん でもいい仕事関係にはなりそうだから、深くツッこんだら負けか
そしてその帰り道、ある意味当然の流れっつーか? タクシーの前にアンタは飯だろ?と思ったら、そうなるわなぁーな展開 というか即刻飯屋が来るのは、井之頭的にはありがたいんでしょう
というか金目かぁー 某エロゲ原作の料理漫画の主人公が手を出すのをためらったアレかぁー というか一方的にそれで決められた、っつーか井之頭が飲まれた!! どうも一種のツッコミ待ちのようでしたが
しかし痛快なトークだけでなく、視野も広いとはやるなこの店長 井之頭のやってる事の意味合いを理解して、それに見合う調味料を差し出すとは ある意味恐ろしい
それだけに、かの椅子が完成したら、また行きたくなる事請け合いなんでしょうね 井之頭みたいな食いしん坊なら尚更、ね ある意味当然の結果、というやつなんでしょう
しかし魚、食いたくなりますね、真面目に 時期的にはウナギなんですが、回転ずしという選択肢も……?

ゆきさん コメントありがとうございます
まぁ、あの状況からしたら、共食いと思われても文句は言えない まぁ、誤解は解けたからおっけー……か?

それではまた明日♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする