goo blog サービス終了のお知らせ 

騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

古畑泰葉「絶対私の方が人生楽しんでるはボケー!!」

2021-07-16 | アニメ 漫画 映画
何この構図、前にA20で見た事がある構図だぞ あれは千秋がどっかの協賛の関係者とロボット?ゆるキャラ?と間違えた奴だけどさ ガールズ劇場最新話
どっちにしろ一つ言えるのは、あれは千秋が深い闇のかなたに封じ込めたい歴史で有ることだ、という奴でしょうね でもまぁそこから学べることもあるしなぁ……

ともかく昨日から続くブラック企業からの出戻り娘第二話、次は来月で雑誌掲載最新話の感想になりそうですが、ある意味当然の流れっつーか? そりゃ童話なんかだと当たり前の構図ですが、リアルだとねぇ……
そりゃブラック企業に勤め過ぎたが故の幻覚幻聴、と思うのも、ある意味当然の流れっつーか? どころがどっこい、現実です……!になるのも、ある意味当然の流れなんでしょうね
そういう意味では「うるさいよ狸が」というか? 勿論当の狸本人からしたら、クッソ真面目なのも事実なんでしょうけどね 勿論狐も狐で人の事言える立場じゃないわけで
というか狐狸の二人(?)からしたら、やべー状況なのはわかりますが、人間側からしてもやべー状況なのもまた事実 勿論寝たところで、どころがどっこい、現実です……!になるのは変わんないんですが
というかこういう状況、老人から聞いた方が正解、となりそうな気もするけどなぁー 一応田舎だし そりゃ勿論キチガイ扱いされる可能性も十二分にあるんだろうけどさ
勿論異世界に引き込まれて平和の為に戦ってくれ、という展開がなさそうだからこそ、あの対応なんでしょうけどね というか狐狸からしたら、知り合いの家なんか? 詳しくは第一巻読め、になりそうだけど?
というかまさか家に来てホットサンドたかられるとは、文字通り想定の範囲外でしょうね まさか来られるとも思ってないし そもそもパンがねぇよ、になりますからね
というか狐狸は、山から下りて人間の住処に行かなかったら、人間の悪い意味でのリアルを見ることなかったのに……とか思ってしまう訳で ある意味知らずに済む方が良いよ、になりそうだけど?
というか狐の方は箸の存在は知ってるようね 使い方までは流石に知らなかったみたいだけど というかホットサンドもだけど、そばうどんの類も美味く食えるとかスゲェな
しかし落ちが想定以上に壮絶っつーか 個人的には次は緑のたぬき与えてみたい、とか思ったらダメなんでしょうね ……多分

ゆきさん コメントありがとうございます
ある意味悟空的思考、というのは正しいですが、ある意味こじらせてますね、真面目な話

それではまた明日♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古畑泰葉「上司の1人や2人〇しちゃってたかもだから」

2021-07-15 | アニメ 漫画 映画
とりあえず個人的には「訳分かんねぇよ!はっ倒してやる!」になるっつーか? 言いたいことは分かるけど、ある意味で分かりたくないって―か?
同じ作者の漫画で「ロリ巨乳な先輩に優しくしてもらえる漫画」がありますが、この会社漫画を見る限り、悪い意味での修羅場はほぼほぼ無い、と考えていいんでしょうね、コレ ……さわやかさの方向性がアレなだけに尚更

というかジャンル的にはグルメ……なんだろうかね?コレ…… 作ったもん食う、って意味では、新米姉妹や衛宮さんに近い……んだろうか? ある意味衛宮さんよりもファンタジー要素強そうですが……
とりあえずオチ見る限りじゃ、「見つけた相手が優しい(優しそうな)人で良かったね」の一言になるんでしょうかね? とりあえずハリセンチョップ事案なのは議論の余地もなさそう?
しかし最初に出てきた婆さんなら、ある程度いろいろ知ってそう 勿論「知識として」知ってるだけの可能性も十二分にありそうですけどね
というか真面目な話、「お向かいさん」の心情とかもあるだろうし、マジ大丈夫?とかは聞きたくなりますね そのあたりはコレ、第一巻の宣伝云々らしいから、どうしても気になるならソレ買えよ、になるっぽいね
同時に第二話が明日更新だそうで 今回以上の詳しい事情を知ることはできる、と考えていいんでしょうね さて、主人公がどんな修羅場(?)に巻き込まれることやら……

ゆきさん コメントありがとうございます
名探偵、周りは迷う方と思われり、になるんでしょうね、コレ…… いや、真面目に

それではまた明日♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津田タカトシ「痛み弾いたらツッコみまくってやる!」

2021-07-14 | アニメ 漫画 映画
流石に名探偵名乗るなら、言語学くらいは勉強した方が良いと思うんだ 流石に中学生言い訳に仕えないと思うんだ ガールズ劇場わいど最新話
しかし都をああいう風に使って遊ぶあたり、頼子はごちうさの保登姉妹な印象を感じてしまいました まぁ、個人的な印象ではありますが

ともかく今週の生徒会役員共、コトミが包帯持ってることを想定されてるってなんだ 中二病には包帯が必須アイテムなんか? いや、デレマスの飛鳥も蘭子も包帯持ってないしなぁー……
というかアリアは文字通り平常運転だけど、それじゃあ太すぎて添え木にならんぞマジで、とか思ってしまう訳で それに乗っかった形になる会長のボケも何なんだ? いや、マジな話
とりあえずあの状況下、萩村はその参考書?を投げ捨てて逃げても誰も文句言わん状況になってきた、というか? ある意味で三葉やトッキーに全部押し付けてもいい……しね
しかし今回、津田に関しては半ば自業自得な部分も…… 勿論痛み引いたらツッコミまくった方が良いのは事実なのかもしれませんが、ね
にしても、落ちに関してはソレ金いるだろ絶対、というか? 勿論出島さんに関しては、出禁まっしぐらな気もしますが、ね

ゆきさん コメントありがとうございます
状況如何によっては、オリンピック参加選手も、IOC……ひいてはバッハ会長のせいにしてもいいような気はしてます ……いや、真面目な話

それではまた明日♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛宮士郎(一番はしゃいでる…)

2021-07-13 | アニメ 漫画 映画
こうしてみると、只々「アホやなー」としか言いようが無いっつーか? こんなので大丈夫か? いや、真面目な話
まぁ、オリンピックに関して言えば、ここまで来たら何かあったらIOCのせい、の一点張りもおっけーな気もしますが、ね

ともかく今月の衛宮さん、そういえば最近真面目に花火見てねぇ、になるのは議論の余地もないのがまた、になるのが私の印象
しかし士郎も士郎でほぼほぼ私と同じ意見、になるのかね?コレ…… その視線にセイバーも、になるのは事実なんでしょう ……多分
そんな中、ともかく食い物だけど、流石に士郎、桜に比べると一歩二歩劣る技術の凛、という内容になるのかね、アレは
ともかく士郎の作り置き出汁とはまた美味そう、というか? 勿論そのまま飲むのは、多分アウトなんでしょうけどね
しかしつけ麺系うどんですが、やはりメインは丸亀製麺も真っ青のトッピング、とか言ったらダメだろうかね、コレ
というかそれ以上に出遅れるとは、士郎作の飯に失礼だぞ、タイガー、とか言ったらダメなんでしょう 逆に言えば、それだけ教職ちゃんとやってる、になる訳だしね
しかし反面、花火に関しては安心感を士郎に持たれるレベルのタイガーって一体…… こういう所結構ダメダメだよね、とか思ったり 住職さんや音子見習えよ、タイガー……
でもそのせいで最後惨敗だったようで まぁ、何が惨敗だったかは、ここでは黙して語らず……(笑
にしても、絵面的には問題多少問題ありですが、アレを食ってるランサーやアサシンを見てみたい、とか思ったり……

ゆきさん コメントありがとうございます
流石にキャシーのネタはねぇ…… らしい、と言ってしまえばそれまでですが

それではまた明日♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔王の奥さん「技術よ」

2021-07-12 | アニメ 漫画 映画
ちょんまげキャノンてなんやねん とはいえサバゲーの戦術ではなく、はっきり「笑いのネタ」でアレを言ってるのも事実だからなぁー ガールズ劇場わいど最新話
しかし清良さんの場合、漫才のボケツッコミよりは、純粋にサバゲーやらす方が良いのは事実なんですよねぇ…… 確か過去作でもお祭りの射的で凄い結果だしてたはずだし、亜季にもいろいろ教わってたはず

ともかく今週の拷問の時間、どうやら今回は外伝のようですが、珍しく相当真面目な話……かと思いきや、その方向性はいい意味でアレなようで
というかパパマオウ、相当アツい手のひら返しっつーか…… 最初の言葉も結構正論ですが、娘ラブが過ぎてるからこそのあの態度ってーか?
しかしママがある意味美味しい所取りなのもまた事実……か? ある意味でパパとママの役割分担が上手くできてる、というのが正直なイメージだったり
というかアークデーモンが感じた魔力これかぁー 正直羨ましい、とかも思うけど、レンジでも問題ないんじゃね?とかも思ったり
にしても、ママも何気に負けず嫌いっつーか? というかアレはマオマオが手品?と聞きたくなるレベルだろ、真面目に 勿論技術なのは確かですが
そしてそんなママと娘だからこそ、魔王も愛さざるを得ない、と言う訳ね あれは愛が無かったらできない行動っつーか、ケガの理由それかっ!
それだけに一つ ソレ親ばかが原因だよっ!と…… あのアークデーモンっぽいのが真相を知るのは、次の日……になるんか……多分

ブービーさん ゆきさん コメントありがとうございます
熱いのと冷たいのをまとめてレジ袋に入れるのはマズい、ですね 店員はある意味神対応……になるんでしょうねぇ

それではまた明日♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする