GreeneryPark日記

-おとなし おっと@管理人の日々のつれづれ-

阿波踊り

2006-08-11 | 阿波踊り

 阿波踊りを見に行った。
昨日も妹を迎えに行った後、少し見たのだが、今日も終わりの方だけ。
一番最初に奴(やっこ)踊りのあるうずしお連に遭遇したので、ラッキーと思いながら写真を撮っていた。
奴踊りが始まったのはいいが、いつもより簡易バージョンであっという間に宙返りを始めたため、シャッターチャンスを逃してしまった。
残念!

写真はうず潮連。太鼓持ちの少年(2人いた)は珍しい。

 奴踊りって何?という方は去年撮った動画をどうぞ。

 晴れ 33℃
 静山社『ハリー・ポッターと炎のゴブレット 上下』J.K.ローリング→段々、強くなってきたなあ。


阿波踊り2

2005-08-10 | 阿波踊り

 妹が帰省したので、一緒に阿波踊りを見に行った。
どうでもいいけど、その黄緑がかった水色のマニキュアは死人の手みたいで気持ちが悪いぞ、妹よ。
どうやら友人の連が来ているらしかったので、大人しく無料桟敷で出番を待つことにする。
なかなか番が廻ってこないので、他の連の写真や動画を取り捲ることに。
最終間際、ようやく友人アーさんの所属する連が踊りこんできた。
踊り子達を数枚撮って、アーさんにカメラを向けた途端、電池が切れた。
う、うわーっ

写真は葉月連の黒半被。女性による統制の取れた男踊りが特徴。

今日見たやっこ踊り

 PCゲーム『Return to Farland』→旅の始まり。物価の高い世界だなあ。
 晴れ 33℃


阿波踊り

2005-08-09 | 阿波踊り
 N市の阿波踊りが開幕。
初めてデジカメの動画録画機能を使ったが、動画が撮れるのは最長20秒だけなんだな。
双六連のやっこ踊りが見られて、一応、撮影も出来て大満足♪
この夏は、もう後、花火を見るだけだな~。
まだ、阿波踊りも見に行くけど(^O^)/

写真はのんき連の女踊り。正調のゆったりした踊り。

やっこ踊りの動画あり

 PCゲーム『SECRET EMOTION』→クルトとティエカとジョーイが同い年には見えない…。
 晴れ 33℃


2004/08/11 (水) 阿波踊り!その3

2004-08-11 | 阿波踊り
 阿波踊り3日目。
 実は9日から妹夫婦が東京から遊びに来ている。
地元では最終日なので、終わり際に全員で観に行くことになった。
従弟の入っている連が踊るらしいのだが、少し時刻が遅かったので、残念ながら見つけることが出来なかった。
だが、今日もやっこ踊りのある連に遭遇したのでそれなりに満足。
 阿波踊りの囃子唄を「よしこの」という。
有名なのは「踊る阿保に見る阿呆 同じ阿保なら踊らにゃ損損(そんそん)♪」という部分だ。
全部唄うと地名が入っているため唄う連が限られるのか、踊りながら聞こえるように歌うのが難しいからか、実際にはフルバージョンを踊りながら唄っているのをあまり聞いたことがない。
その代わりに、ここ数年、前には聞かなかったお囃子をあちこちでよく聞く。
「一かけ 二かけ 三かけて し(四)かけた踊りはやめられぬ♪ 五かけ 六かけ 七かけて や(八)っぱり踊りはやめられぬ♪」というもの。
ラストは「やっぱり踊りは阿波踊り♪」や「やっぱり踊りは○○連♪」のところもある。
T市内から来た有名連の女踊りかちびっ子踊りがお囃子として歌う。
流行なんだろうか?

 帰り道にペルセウス座流星群を見た。
流星群を見たのは初めてではないが、1つだけ、今までに見たことのないような大きな流星を見ることが出来て感動した。

写真:葉月連。2日目か3日目に撮ったアナログ写真をスキャナで取り込み。







晴れ 29℃
疲れて読書できなかった(笑)

2004/08/10 (火) 阿波踊り!その2

2004-08-10 | 阿波踊り
 阿波踊り2日目。
 まず友人Aさんのいる連を探して歩く。
運良く30分ほどで踊りだす直前の時に見つけた。
Aさんは鳴り物(楽器隊)の1人で横笛を吹いている。
この連はT市内から参加の連で、趣味で集まった少数精鋭の踊り手たちなので、練習を年中していて、踊りにも趣向が凝らされている。
かなり上手な子供達の男踊り、昔ながらのゆったりとした女踊り、黒半被を着た女性達による統制の効いた男踊り、男性達の大胆な男踊りによって構成されている。
数年前にAさんが入ったとのことので観に行ったのだが、優雅で落ち着いた雰囲気でお気に入りの連となった。

 余談だが、このAさんは、古本屋巡りを約束していながら、お互いの都合でずるずると延期してしまっている相手である。
阿波踊りが終わるまではどこにも行けそうにない。

 私の好きな阿波踊りの演技の1つに奴(やっこ)の演技がある。
奴とは奴凧のこと。凧役の人と凧を飛ばす役の人がいて、糸が絡まったり、糸をほぐしたりという演技をする。
2人の息がぴったりと合っているとぞくぞくする。
最後に、凧役の人がバク転やバク宙を連続でしてフィニッシュ。
大歓声が沸く。
かなり高度な技術と練習を要するため、奴のいる連はそう多くはない。
今日は地元の連で上手な人がいて大いに楽しませてくれた。

写真:1日目か3日目の写真かも。アナログ写真をスキャナで取り込み。


うず潮連


扇連


新ばし連

晴れ 29℃
PS20「この恋は止まらない」
『すてきな同居人』ノーラ・ロバーツ→徐々に子供に惹かれて行くヒーローが普通っぽくて○。
『令嬢のプロポーズ』アン・メイジャー→ヒーロー、その条件は自分の子供をかえって傷つけると思う……。
『イエスと言えなくて』ダラス・シュルツェ→ヒーロー、思いつくのが遅い……。

2004/08/09 (月) 阿波踊り!

2004-08-09 | 阿波踊り
 地元N市の阿波踊りが、大規模なT市の阿波踊り(12~15日)に先駆けて、県内のトップを切って始まった。
期間は9~11日までで、12日は花火大会となる。
演舞場は、有料桟敷が1つと無料桟敷が2つある。
歩いて回るには調度良い大きさで、無料桟敷で気軽に楽しめることが出来るのが特徴。
ベストショットが自由に撮り放題なのでアマチュアカメラマンのファンも多いようだ。
 ウォーキングがてらふらふらと踊りを観に行った。
普段は人ごみの中に入ると気分が悪くなるのだが、阿波踊りのシーズンだけは人ごみと熱気でウキウキしてしまう。
とりあえず今日は様子見なので、有料には入らずに(実は今までに2度しか入ったことがない)、無料演舞場をぐるっと歩いて回る。
あちらこちらの屋台から美味しそうな香りが流れてきて、夕飯後だというのに屋台で売られているの食べ物が食べたくなってくる。
がまんできずに弁当屋(が出していた屋台)のから揚げを買ってしまった。
友人が入っている連(れん:踊りのグループのこと)が出る明日にむけ、今夜は押さえ気味。

写真:えびす連。2日目か3日目かも。アナログ写真をスキャナで取り込み。







阿波踊りについての詳しいことはこちらで!↓(音が鳴ります)
『阿波踊りホームページ』
http://www.awaodori.net/index.html

晴れ 28℃
S198『大草原に恋の月』マーゴット・ダルトン→よく練ってある話だけど、なんだか疲れた……。