シイタケのホダギの周りに虫がチラホラ飛び始めて
このままでは、せっかくのシイタケに虫がついてしまう~
メイパパが追加で、シイタケのビニールハウス2号機を設置しました。

2号機の中にシイタケの赤ちゃんが出ているホダギを入れて
ひとまずセーフ?虫の被害にあう前にできて良かった。
メイパパ1人での作業、お疲れさまでした~
これで、できるだけ虫が付かない状態で
シイタケを育てることができそう。
昨日もたっぷりシイタケが収穫できましたが
今日もたくさん収穫できました

傘が開いているのや
少し形が悪いのは
乾燥シイタケにします

シイタケをスライスして

網に並べて

暖吉くん、お願いします~

暖吉くんのお陰で、1~2日くらいで出来上がります
早い!!
最後に、ポチッとしてね
↓
人気ブログランキング
このままでは、せっかくのシイタケに虫がついてしまう~
メイパパが追加で、シイタケのビニールハウス2号機を設置しました。

2号機の中にシイタケの赤ちゃんが出ているホダギを入れて
ひとまずセーフ?虫の被害にあう前にできて良かった。
メイパパ1人での作業、お疲れさまでした~
これで、できるだけ虫が付かない状態で
シイタケを育てることができそう。
昨日もたっぷりシイタケが収穫できましたが
今日もたくさん収穫できました

傘が開いているのや
少し形が悪いのは
乾燥シイタケにします

シイタケをスライスして

網に並べて

暖吉くん、お願いします~

暖吉くんのお陰で、1~2日くらいで出来上がります
早い!!
最後に、ポチッとしてね

