goo blog サービス終了のお知らせ 

グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

強風

2022-03-26 20:26:12 | ガーデニング&ベジタブルガーデン
昨日から、今日は強風が吹くため気を付けるように
防災無線で放送されていました。
朝方から外で風が吹き荒れているのがわかり
起きてみてみると
色々なものがあっちこっちに飛んでいました。
夕方まで風がきつかったです。
雨も時々降って、外仕事ができなかったので
出窓の模様替えをしました。

レースのカーテンが汚くなってきたので
撤収して
新しいカーテンにしました

            

ココがこの場所から外を眺めるので
外の景色が見える
UV効果のあるミラーレスカーテンにしました!

               

光は入るはずなので、
鉢植えの植物にも光は届く
しかし、ここの出窓は悲しいかな、暑すぎる
植物にとっては砂漠のような場所
現時点でこの場所で元気よく育っているのは「ハオルチア」です
頑張れ~みんな!


* * * * * * * * * * * * * * * * 


今年の畑に植える珍しい野菜は
ビーツとパプリカ

              

他にも珍しい野菜を探しています

こちらは定番の枝豆

              

切り花向けに
前々からグラジオラスを植えたくて
球根を見つけたので

              

切り花用の花をもっと植えたいです。

最後に、ポチッとしてね↓ 
     人気ブログランキング 

スギからヒノキへ

2022-03-25 20:33:09 | ジャックラッセルテリア
花粉の飛散は
いよいよスギからヒノキに移行しつつあるそうです。
わが家の裏山のスギはこんな感じ
ピークは過ぎたようにも思えます

              

ヒノキの花が色づいてきましたよ

              

今年は点鼻薬を使うようになって
少し楽なような気がします。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


メイが咳き込むことが増えたんだけれど
風邪か?老化か?それとも、アレルギー?
メイに聞いたところで、返事はできないよね。

             

家の周辺を歩く時も
まだまだ元気!スタスタ歩きますよ~

             

一緒に過ごせる時間を大切にしたいです。

最後に、ポチッとしてね↓ 
     人気ブログランキング 

しいたけ

2022-03-24 20:16:10 | 農作業
椎茸は全盛期は大きなのがたくさん採れましたが

              

               

                 

ピークを過ぎて小さめのものが採れるようになりました

なので、丸ごと干し椎茸をたくさん作っています

              

乾燥させるのは超簡単なんだけど
できあがるまでに時間がかかるのと
乾燥具合が分かりにくい
スライスの方が乾燥具合は良ーくわかります。
作るのは楽しい。

最後に、ポチッとしてね↓ 
     人気ブログランキング 

さくらんぼの花

2022-03-23 20:28:39 | ガーデニング&ベジタブルガーデン
わが家のさくらんぼの花が咲き始めました

             

蕾が開きかけの、少しピンク色の頃が一番好き。

             

             

去年は少しだけ実が生りかけたのだけれど
鳥に食べられたのか?
下に落ちちゃったのもあって
まったく食べられなかったので
今年は鳥対策をしなくてはいけないなぁ

* * * * * * * * * * * * * * * * 


先日、春の花は黄色の花から咲き始めると聞きました
言われてみると、クロッカスも黄色から咲き始めるし
スイセンも黄色

わが家のスイセンも咲き始めました。

             

ミニスイセンが満開

             

次は菜の花かな?

庭の花の苗が少しずつ元気になってきました
早く庭の花がいっぱいにならないかなぁ~待ち遠しいです。

最後に、ポチッとしてね↓ 
     人気ブログランキング 

山田毅日本画展

2022-03-22 19:50:45 | マイタウン
新型コロナウイルスの3回目のワクチン接種の副反応のため
昨日は最高39℃の高熱が出て、ほぼ1日中38℃の熱が下がらず
夜中までしんどかったです。
今日は用心に仕事の休みを取っていて良かったです。
熱は下がったものの、頭痛と倦怠感が続きました。
少し、マシになりました。
ワクチン効果がありますように!

3月18日から22日まで
盛重寺で山田毅の日本画展が催されていて
最終日に間に合って鑑賞に行ってまいりました。

            

            

            

会場には山田画伯もいらっしゃって
説明をしていただきました
私は説明はできないので
会場の写真をご覧ください
とっても素敵な作品ばかりです。

           

           

           

           

           

           

           

           

           

一緒に写真を写していただきました。

           

とっても素敵な絵ばかりで、
ホッと一息つける時間が過ごせました
第2回目の開催を心待ちにしています!

               

               

               


* * * * * * * * * * * * * * * * 


盛重寺の住職さんが
ありがたい達磨さんと観音様を描かれていました

               

               

              

              

良いことがありますように!
元気をいただきました~

最後に、ポチッとしてね↓ 
     人気ブログランキング