goo blog サービス終了のお知らせ 

グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

青大豆作業は続く

2019-11-10 19:44:53 | 農作業
紅葉を楽しめる時期になりました
柿の葉っぱが赤く色づいてキレイです

            

我が家の柿の木の実はクマに食べられたので全く残っていませんが
この木は近所の柿の木
奇跡的?意図的?1個だけ残っています。

去年は剪定をしたこともあり
殆ど実らなかった柚子が、今年は少し実っています

            

ゆずジャムが作れるくらいはあると思うんだけど。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


さあさ、
今日も青大豆の収穫作業ですよ
週末はこの作業オンリー?

            

刈り取った後は、
日に干す

            

奥の山のところの畑の青大豆は
これですべて終了!

            

あと、3ヶ所の青大豆の畑は、3分の1くらいずつ残っているかな?

次は豆かちマシーンにかけて

            

            

茎や莢殻と豆を選別

            

今日の作業は終了

            

まだまだ、この作業は来週も再来週も続きそう。
12月になって寒くなるまでに終わりますように。

最後に、ポチッとしてね↓ 
     

素敵なお客さま

2019-11-09 20:47:43 | サビ猫
今日はメイとココにお客さんが来てくれましたよ~
メイはたくさん、たくさん撫でてもらって
大満足!

            

最後に抱っこもしてもらいました
幸せな顔をしているメイを見ている私も幸せ
ほんと、嬉しそう♪


* * * * * * * * * * * * * * * * 


ココはお客さんにびっくりして
緊張して?最初は隠れていました

            

ペットボトルの横に隠れている姿をみて

            

皆さま~畑に猫除けのペットボトルを置いても効果ありませんよ~
こうやって平然とペットボトルの横にいるんですから。

そのあとはいっぱい抱っこしてもらって
超幸せ~

            

            

            

爪切りもしてもらいました!

            

さすが~猫ちゃんのことを知り尽くしている彼女にかかると
ココもおとなしくしていて
抵抗することなく爪を切ってもらいました

            

今回は犬用の爪切りで切ってもらったけど
次回は猫用をそろえておくので
定期的にお願いします(笑)

寝ちゃいそうな顔、まぶたが閉じちゃう

               

ココも、癒されて大満足の1日だったので
今夜はフード食べるよりも、
寝たいわ~って爆睡しています(笑)


* * * * * * * * * * * * * * * * 


嬉しいお土産をいただきました

             

田吾作のおはぎは3時の私のおやつに食べました
美味しかった~
一番幸せだったのは私かも?!

また会いに来てね!
ありがとう!

最後に、ポチッとしてね↓ 
     

思ったより寒かった

2019-11-08 20:50:54 | ガーデニング&ベジタブルガーデン
天気が良くなりました
11月とは思えないくらいポカポカ陽気のように思えて
午後から玉ねぎの植え付けに取りかかりました

タマネギの苗は、農協に予約していました。
水曜日に届くと連絡があり、メイパパが引き取りに行ってきてくれました

タマネギの苗250本

            

ゆっくり1本ずつ丁寧に植え付けていって
コレが、ケルたま

            

ネオアース

            

猩猩赤(赤タマネギ)

            

じゃーん!
これで250本植え付け終了!

            

このあと、籾殻をしっかりと周囲に入れ込んで
たっぷりと敷き詰めちゃいました

            

植え付けが無事にできて良かったです。

実は植え付けている途中から、
徐々に寒くなってきて
暖かいつもりの恰好で作業をしていたのもあり
途中からくしゃみと寒気
でも、もう少しだから、と頑張って終了した時には鼻水が・・・

家の中に入ると、暖吉くん効果で
常夏のハワイではないけどめちゃくちゃ暖かくて幸せな気持ちになりました。

最後に、ポチッとしてね↓ 
     

ブラッシング

2019-11-07 20:54:27 | ジャックラッセルテリア
メイの抜け毛がすごくて
シャンプーをしたいけど、
寒くなり始めのこの時期は、風邪を引く危険があるので
シャンプーに変えて、ブラッシングをすることにしました
家の中では抜け毛が飛び過ぎるため
外での作業

           

お嬢様いかがでしょう?

           

抜ける抜ける毛が抜ける
あっという間にブラシが真っ白になって
ふわふわの毛玉が3つできました!
この週末もブラッシングしましょうね!


* * * * * * * * * * * * * * * * 


先週の事、
美味しそうな美濃柿を見付けました
我が家の柿はみんなクマに食べられちゃったし
美味しい柿が食べたい

           

早速、渋抜きをすることに
ヘタ部分を焼酎に漬ける

           

そして、袋に入れて

           

1~2週間保存すると
渋が抜けて甘くなるはず!

もう1つの方法!
冷凍すると甘くなるらしい
皮を剥いて切ってから、ジップロップに入れる

           

あとは冷凍庫にポン!と入れて
甘くなるのを待つだけ?

楽しみだわ~

最後に、ポチッとしてね↓ 
     

和のモンブラン

2019-11-06 20:49:46 | グルメ
昨日のテレビで
丹波栗をつかったモンブランは季節限定だそうです
手に入るのは丹波だけかと思っていたら
福知山でも手に入るとわかり
メイパパが買ってきてくれました

           

丹波伝心と書いてあります

           

           

これこれ
一見、お弁当箱のように見える
和心を意識したモンブラン

           

中身は?
ほーら美味しそう

           

カスタードクリーム、生クリーム、ふわふわスポンジの層
一番上の、主役は、
丹波栗のペーストをソボロ状にして贅沢に敷き詰めてあります

ふんわり~
とっても柔らかくてとっても幸せな気持ちになっていると
メイがうるさいので
仕切りをして、
仕切り直しで頂いていると~

覗き見をしているメイの視線が気になる

           

何度もカンガルーのように2本脚で覗き見をする姿の写真を
写そうとしたけど、
モデル犬に不向きのメイは、カメラを向けると普通モードにもどって
カンガルー犬は断念しました。

           

メイパパ、ごちそうさま~
とっても美味しかったです♪

最後に、ポチッとしてね↓