シュシュ母さんから素敵なプレゼントが届きました!
「PoseMate」という肥料

シュシュ母さんは
バラの市民講座に通っておられます。
その講師の先生は京成バラ園にいた方で
独立してバラの専門店PLANTSというお店をやっておられるそうです。
その先生が肥料を作る会社と共同開発で作られたという肥料!
聞いただけでも効果がありそうです。
早速明日、我が家のバラにご馳走をあげます!
そして、バラカタログも頂きました!

たくさん欲しくなりそう!
見ているだけでも幸せになれそう。
心遣いありがとうございます!
* * * * * * * * * * * * * * * *
シュシュ父さん、母さん、シュシュちゃん、ニコちゃんの住んでおられる地方では
今年はダブル台風や大雨と災害が続き、
怖い思いをされた大変な年でしたね。
平和の大切さを感じました。
被災された方々の悲しみや苦しみが少しでも早く癒されますように。
* * * * * * * * * * * * * * * *
本日、休みのメイパパは、引き続き青大豆の収穫作業をしました

奥の山の方も殆ど収穫できました。あと数株?

広げて干して

豆かち作業

後で、莢殻も仕分け済!

私は、その間、大豆の茎から莢を取り外しました


今日、メイパパが頑張って刈り取りをしてくれたので
全体のうち半分程度は終わったかな?
この連休中にもうちょっと作業が進むといいです。
最後に、ポチッとしてね
↓
「PoseMate」という肥料

シュシュ母さんは
バラの市民講座に通っておられます。
その講師の先生は京成バラ園にいた方で
独立してバラの専門店PLANTSというお店をやっておられるそうです。
その先生が肥料を作る会社と共同開発で作られたという肥料!
聞いただけでも効果がありそうです。
早速明日、我が家のバラにご馳走をあげます!
そして、バラカタログも頂きました!

たくさん欲しくなりそう!
見ているだけでも幸せになれそう。
心遣いありがとうございます!
* * * * * * * * * * * * * * * *
シュシュ父さん、母さん、シュシュちゃん、ニコちゃんの住んでおられる地方では
今年はダブル台風や大雨と災害が続き、
怖い思いをされた大変な年でしたね。
平和の大切さを感じました。
被災された方々の悲しみや苦しみが少しでも早く癒されますように。
* * * * * * * * * * * * * * * *
本日、休みのメイパパは、引き続き青大豆の収穫作業をしました

奥の山の方も殆ど収穫できました。あと数株?

広げて干して

豆かち作業

後で、莢殻も仕分け済!

私は、その間、大豆の茎から莢を取り外しました


今日、メイパパが頑張って刈り取りをしてくれたので
全体のうち半分程度は終わったかな?
この連休中にもうちょっと作業が進むといいです。
最後に、ポチッとしてね

