goo blog サービス終了のお知らせ 

グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

地区の運動会と焼きたてチーズタルト

2013-10-06 20:28:54 | グルメ
今日は地区の運動会がありました。
私は午前中の競技と午後の競技にあたっていたのですが、
午前中は所用があり、午後から参加させていただきました。

  

  

昨晩は雨が結構降りましたが、さすが水はけのいいグラウンドです。
まったく昨夜に大降りの雨が降っていたなんてわからない。
何とか午後からの競技も順調に進みました。
皆さんお疲れ様でした。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


帰宅後はちょっと一息、ティータイムにしました。
先日テレビで見ておいしそう~と思っていた「きのとや」の焼きたてチーズタルト

          

冷凍のままオーブントースターで7~8分加熱すると~
ほうら、美味しそう☆
焼きたてチーズタルトのできあがり!

紅茶と一緒に頂きます♪

          

焦げやすいので要注意です!  

冷凍のままで食べても美味しいそうですよ。


最後に、ポチッとしてね↓ 
     

シャコ!

2013-10-05 21:04:30 | ガーデニング&ベジタブルガーデン
メイパパは午前中仕事でした
午後には、メイパパのお世話になった大先輩で先月末に退職されたMさんが相生から見えるということで
大急ぎで帰ってきました。

Mさんへお渡しする手土産を探しに私は午前中に「たじまんま」に行って来ました。
そこで、買ってはいませんが、おもしろいものを見付けました。

“ベレー帽南瓜”と言うみたいです。
南瓜は昔から「難を切る!」と言われ、厄除けになるそうですよ(^^)v
ハロウィンかぼちゃもありますよ♪

  

お土産は・・・豊岡ぶどう!にしました。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


Mさんからお土産をいただきました~

何かわかりますか?
「シャコ」でーす!

          

湯掻いてあるので、あとはハサミで頭を切り、両端を切って皮を剥いて身を取り出す
そのままで美味しく食べれるそうです♪

夕食に美味しくいただきました(^^)v
お味は・・・エビとカニの中間の味だとメイパパは言っています。
なかなか表現するのは難しいなぁ
美味しかったです!
Mさんありがとうございました~


* * * * * * * * * * * * * * * * 


その後、メイパパは草刈り作業!
私は垣根の剪定!と言っても揃える程度ですが・・・
手前は剪定したところ、奥の方はまだできていないの
使用前、使用後って感じ。

          

できあがり♪
そして、我が家のエントランスは現在こんな感じになりました~

  

ちょっとスッキリしたかな?
やりたいことが1つ済むとホッとするわね。

最後に、ポチッとしてね↓ 
     

生活の木

2013-10-04 21:44:59 | 雑貨&いいもの見つけた
いよいよ、ついに「生活の木」がオープンしました。
近くにお店がなかったので、ネットでしか手に入らなかったものが
実際に見て買うことができます!

今日から3日間オープニングイベント開催中です~

          

お店の中はたくさんのハーバルグッズが並んでいます♪

  

               

たくさんの種類のハーブティがありましたが、
私が気になったのは「ハーブコーディアル」や「ハーブコーヒー」そして「ハーブペタル ポーション」
いっぺんにすべてを試してみることはできないので・・・

福袋の「ハーブコーディアル」から試してみます!
この中には“ザクロとアサイー”が入っていました~
美容によさそうでしょ?!

          

中でも「ジンジャー ハニー ラテ」がめっちゃ美味しそう♪
とってもお得な福袋ですよ(^^)v


粗品も頂きました!!

          

アーユルヴェーダのシャンプーが入っています☆

残念だったのは、ここではアーユルヴェーダのクイックトリートメントはしていないとのこと・・・
それでも~
これからの私のハーバルライフが楽しくなりそうです!!

最後に、ポチッとしてね↓ 
     

風雅舎

2013-10-03 22:03:57 | ガーデニング&ベジタブルガーデン
メイパパは今日は三木市に出張。
休憩時間に近くの「風雅舎」を見てきてくれました~

もしかしたら風雅舎に行けるかも?!と前日に聞いた私は、
欲しい花苗を書きだしたメモをメイパパに渡しちゃった♪

そのリストを店員さんに見てもらい、全部ゲットして帰ってきてくれましたよ~
さすがメイパパ(^^)/
さすが風雅舎!品揃えが違いますね~

今回お願いしたのは、「クリスマスローズ」
うわぁ~たくさんの種類があります~原種もたくさん!





ゲットしてくれた苗は・・・
クリスマスローズの「ピンクダブル」と「ニゲル」

          

そして「ダブルファンタジー」

          


この時期はまだ苗が元気がないので・・・と言って、少しまけてくださったそうです♪
一般的にクリスマスローズの苗が出回るのは10月末頃なので
私も少し早いかな?と思ったのですが、
元気のない苗が早く元気を取り戻すように頑張ります!!


* * * * * * * * * * * * * * * *


他の苗は・・・
「ダブルフラワーカモミール」・・・カモミールの八重咲き品種です

          

こちらは、秋っぽい苗「ミューレンベルギア」

  

ちょっと色合いがわかり難いですが、
お月見に似合いそうな花火のような花が咲いています!
           
さあ、そろそろ秋のガーデニングシーズン到来♪
お庭の手入れを頑張りましょうか☆

最後に、ポチッとしてね↓ 
     

コウノトリと夕暮れ

2013-10-02 21:06:22 | マイタウン

夕暮れ時、メイパパが仕事の帰り道に電柱の上でコウノトリが佇んでいました。
最初2羽見えていたところに、もう1羽やってきて3羽になったそうです!

小さくて見えにくいかもしれませんが、3本の電柱の上にコウノトリがとまっているのですよ~

               

思わず、車を停めてパチリしたそうです、

夕暮れ時の物寂しさを感じます・・・

 

* * * * * * * * * * * * * * * * 

 

読書の秋です!

好きな作家である「ロバート・ゴダード」と「R・D・ウィングフィールド」の新刊を見付けたので~

          

          

R・D・ウィングフィールドのフロスト警部シリーズはノンストップでストーリーが展開していくので

おもしろくてたまらないのです。

そして、ロバート・ゴダードのサスペンスは二重三重に展開していき、大どんでん返しもあります~

読みだすと止まらなくなりそうなので、

しばらくは積み上げて読む前の楽しみを感じています。

 

最後に、ポチッとしてね↓