goo blog サービス終了のお知らせ 

グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

秋のオープンガーデンin村岡

2013-10-27 20:40:17 | ガーデニング&ベジタブルガーデン
今日の午前中は村の田んぼを有害鳥獣から守ってくれた電気柵の撤去作業がありました。
メイパパが早朝から仕事のためピンチヒッターで私が出動しました。
みなさん手際よく作業され、慣れない私はあたふた?!


* * * * * * * * * * * * * * * * 


午後からは昨日今日と村岡で開催されている“秋のオープンガーデン”へ
ミッシェルママと一緒に行って来ました~ 

まずは「風露庵」さん!

          

ここは週2日と月末の土日だけギャラリーとしてオープンされているのですが、
今まではいつも開けておられる曜日に行けなくてゆっくりと見せていただける機会がありませんでした。

今回はバッチリ!ゆっくりと見せていただきました~

          

自然で懐かしさを感じるような落ち着きのあるお庭です。
雪深いこの地の庭で育っている植物なら、我が家の庭に植えても大丈夫!育つよね!

          

          

アンティークな小物をふんだんに使っておられて
私たちにとっては宝物に思えるような代物ばかり!

          

          

こちらが玄関なのですが、
なんともまあ、凝ってあると思いませんか?

          

お家の中はこれまたとっても素敵なのです~
続きは後日、オープン・ザ・ドア(^^)v


* * * * * * * * * * * * * * * * 


我が家の味噌をミッシェルママに試食してもらおうと思って
ちょっとだけお裾分け♪


          

感想を聞くと、きっと気を使ってしまうだろうから、
感想は聞かないでおこう! 

最後に、ポチッとしてね↓ 
     

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ガーデン (ざっぴー)
2013-10-27 22:37:14
見に行けるところにオープンガーデンがあるっていいなぁ。
ガーデンを見るのも好きです。
参考になるしね。
でも、我が家の庭は、全く手入れできていないから、うらやましいを通り越して、自分のだらしなさにがっかりするばかりです。
アンティーク物は味があって良いですね。
使い方でとても素敵になるものね。
センスを問われるけれど、、、。
みんなセンス良く使っていて感心しています。
返信する
お味噌 (ミッシェルママ)
2013-10-28 20:52:09
昨日は楽しかったね
さてさてお味噌の感想ですが、ふたを開けるとお味噌のとってもいい匂いがしました。
豆腐のお味噌汁でいただきましたが、とってもおいしかったですよぉ
ありがとう
返信する
ざっぴーさんへ (メイママ)
2013-10-28 21:21:26
アンティークものは使い方次第で良くも悪くもなりますね。
なかなか使いこなせないのに、見ると欲しくなります。
作業場の片隅に眠っている宝物がないか家の中の宝探しをしないといけませんね。
素敵なお庭を見ていると、私にもできそう!なんて思えたりするのですが、
実際は難しいのですよね~
そろそろ夏秋の花を春バージョンにしないといけません。
パンジーやビオラは今の時期に植えておくと根を張って来春は咲き乱れてくれるようです。
ガンバロウ!
返信する
ミッシェルママさんへ (メイママ)
2013-10-28 21:25:03
昨日はありがとう~とっても楽しかったです♪
村岡ツアーはとってもグーですよね!
味噌は少し麹の粒が見えますが、柔らかくてふんわりしているので
味噌汁にすれば、気にならないと思います。
少し減塩気味なので体にもいいかも?!
喜んでもらえて嬉しいです(^^)v
また、どこかに行きましょうね~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。