goo blog サービス終了のお知らせ 

グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

里芋の植え付け

2021-05-29 19:34:33 | ガーデニング&ベジタブルガーデン
アンジェラ

                 

ピンクが映える~

ピエール・ドゥ・ロンサール

            

メイパパは、青大豆の畑の2度目の耕耘をしてくれました
その畑の水分量が多い場所に里芋を植え付ける予定でした
しかし、あまりにぬかるみ過ぎていたので
急遽、植え付け場所を変更することにしました

良い感じで芽出しもできたので

             

早速植え付け~

             

植えた場所に、籾殻を被せようと考えましたが、
籾殻を被せると、ショウガを植え付けた時のように鳥が悪さをするかもしれないので
今回は、籾殻を被せずに植えたので、植え付け後の写真は無し。(だって、土しか写らないもの)

ショウガの芽が土から出てきたので
漁網は取り外してもらいました。

              

もうしばらくしたら、大豆の種まきをする時期になりますね。


夕方、外に出てみると、
ココに似た、錆色のような、野良猫が逃げていきました
メイパパにココの兄弟が会いに来ていたのかな?と言うと、
本当に猫か?
キツネやタヌキの子供は大人とは違う毛の色をしているし、
猫に似ているぞ!と言われた。
錆色で、めちゃくちゃガリガリで胴長?耳が立っていて・・・
そう言われれば、キツネの顔だったように思えてきた~
また、見かけたら、じっくりと観察してみよう!

最後に、ポチッとしてね↓