近所を歩いていると白いお茶の花が見えた
お茶の花が咲くのは9月から11月らしい。

お茶の花の写真を写していると
片隅に写ったのは・・・
拾い食いをしているメイ!!

こらー!
どうりで、こっち方面に来たがると思ったわ。
熟した柿が下に落ちていて
メイの大好物でした。
これを写したのはこの前の週末でしたが
メイがお腹を壊していたのは昨夜のこと
昨夜はフードにそっぽを向けてまったく食べなかったので心配しました。
しかーし、
さすがメイ。
今朝は元気いっぱいでフードをペロリと食べました。
どっかで拾い食いをしたんじゃないの?
* * * * * * * * * * * * * * * *
今年は家の側の柿の木は良い実が生っていないと言っていましたが
奥の山の柿の木はたくさん実が生っているんです。
こちらは良い実ですよ~

毎年、この木の柿の実は2、3個程度しか食べられないのです
それは、それだけしか生らないというよりも
先にクマが食べちゃっていると思われます。
今年は、山にエサがたくさんあるからか?
我が家の柿はまた食べられていません。
食べられる前に、取ってしまわなくちゃ!
この柿の木の実は美味しいのです。
負けてたまるか。
最後に、ポチッとしてね
↓
お茶の花が咲くのは9月から11月らしい。

お茶の花の写真を写していると
片隅に写ったのは・・・
拾い食いをしているメイ!!

こらー!
どうりで、こっち方面に来たがると思ったわ。
熟した柿が下に落ちていて
メイの大好物でした。
これを写したのはこの前の週末でしたが
メイがお腹を壊していたのは昨夜のこと
昨夜はフードにそっぽを向けてまったく食べなかったので心配しました。
しかーし、
さすがメイ。
今朝は元気いっぱいでフードをペロリと食べました。
どっかで拾い食いをしたんじゃないの?
* * * * * * * * * * * * * * * *
今年は家の側の柿の木は良い実が生っていないと言っていましたが
奥の山の柿の木はたくさん実が生っているんです。
こちらは良い実ですよ~

毎年、この木の柿の実は2、3個程度しか食べられないのです
それは、それだけしか生らないというよりも
先にクマが食べちゃっていると思われます。
今年は、山にエサがたくさんあるからか?
我が家の柿はまた食べられていません。
食べられる前に、取ってしまわなくちゃ!
この柿の木の実は美味しいのです。
負けてたまるか。
最後に、ポチッとしてね

