今日は、浜坂経由で香住の森新屋さんへ行って
お願いしていた「米麹」を受け取ってきました。
明日は、この米麹で甘酒が作れるかな?
帰宅後から「ゆずジャム」作りです。
昨日から下準備はすませていました。
一番大変なのは昨日の作業。
少々器量の悪い、我が家の柚子たちを綺麗に洗って準備!

皮、実、種&へたに分けて


皮を千切りにする


沸騰した湯で5分茹でたあと、
水に浸けて一晩おく

ここまでが、昨日の作業。
今日の作業は、
細かく刻んだ実、皮、砂糖、水を入れてグツグツ煮るだけ

50分程度中火で煮て、トロリと煮詰まれば
ビンに詰めて、出来上がり!

明日から、ヨーグルトにゆずジャムをかけて食べるぞ~~~
めっちゃ美味しいですよ♪
夜は、出掛りを貰いに公民館まで行ってきました。
そして、普段と特に変わらないクリスマスイブを過ごしています。
クリスマスっぽいのは家の前のイルミネーションだけ。
ケーキ買えなかったな。。。
最後に、ポチッとしてね
↓
お願いしていた「米麹」を受け取ってきました。
明日は、この米麹で甘酒が作れるかな?
帰宅後から「ゆずジャム」作りです。
昨日から下準備はすませていました。
一番大変なのは昨日の作業。
少々器量の悪い、我が家の柚子たちを綺麗に洗って準備!

皮、実、種&へたに分けて


皮を千切りにする


沸騰した湯で5分茹でたあと、
水に浸けて一晩おく

ここまでが、昨日の作業。
今日の作業は、
細かく刻んだ実、皮、砂糖、水を入れてグツグツ煮るだけ

50分程度中火で煮て、トロリと煮詰まれば
ビンに詰めて、出来上がり!

明日から、ヨーグルトにゆずジャムをかけて食べるぞ~~~
めっちゃ美味しいですよ♪
夜は、出掛りを貰いに公民館まで行ってきました。
そして、普段と特に変わらないクリスマスイブを過ごしています。
クリスマスっぽいのは家の前のイルミネーションだけ。
ケーキ買えなかったな。。。
最後に、ポチッとしてね

