毎年、らっきょうを漬けています。
鳥取の直売所でらっきょうを買ってきて漬けるのですが、
去年は土曜日に買いに行って、直売所が閉まっていました。
今年は去年の失敗を踏んで、日曜日の今日買いにいきました!
海士らっきょう組合直売所へ

いつものSサイズを買おうと思ったのに
今日はSサイズは販売できないと言われました。
下の農協の直売所になら、数十円高くても同じ商品のSサイズがあると聞き
行ってみました。

ありました~Sサイズ!
今年は少な目に漬けようと思ったのだけど、
やっぱり3kg漬けることにしました。

かんたん漬けで漬けるので、
ほんとに簡単です!
らっきょうを流水で綺麗に洗って

ザルにあげて水を切ってから
一握りの塩をすり込んで1時間程度おく

水で洗ってから
沸騰した湯の中に10秒間浸け

ザルにあげて冷ます!(レシピ本では、ざるごと浸けるって書いてありますが・・・)

冷めたらっきょうを
保存瓶に入れて、らっきょう酢を入れ
後は漬け込むだけ~

浅漬けで食べたい場合は10日後から食べられます。
毎年恒例の作業が1つずつクリアすることで、ちょっとホッとします。
* * * * * * * * * * * * * * * *
ブログを開始してから、丸6年が経ちました。
2010年の今日からブログを開始し、
あっと言う間の6年でした。
未だに文章も写真も上達はしていませんが
この6年間ではいろいろなことを知り、勉強になったことがたくさんありました。
暖かい目で見てくださった皆様、今までありがとうございました。
7年目からも、頑張りますので
どうぞ皆様よろしくお願いいたします。
最後に、ポチッとしてね
↓
鳥取の直売所でらっきょうを買ってきて漬けるのですが、
去年は土曜日に買いに行って、直売所が閉まっていました。
今年は去年の失敗を踏んで、日曜日の今日買いにいきました!
海士らっきょう組合直売所へ

いつものSサイズを買おうと思ったのに
今日はSサイズは販売できないと言われました。
下の農協の直売所になら、数十円高くても同じ商品のSサイズがあると聞き
行ってみました。

ありました~Sサイズ!
今年は少な目に漬けようと思ったのだけど、
やっぱり3kg漬けることにしました。

かんたん漬けで漬けるので、
ほんとに簡単です!
らっきょうを流水で綺麗に洗って

ザルにあげて水を切ってから
一握りの塩をすり込んで1時間程度おく

水で洗ってから
沸騰した湯の中に10秒間浸け

ザルにあげて冷ます!(レシピ本では、ざるごと浸けるって書いてありますが・・・)

冷めたらっきょうを
保存瓶に入れて、らっきょう酢を入れ
後は漬け込むだけ~

浅漬けで食べたい場合は10日後から食べられます。
毎年恒例の作業が1つずつクリアすることで、ちょっとホッとします。
* * * * * * * * * * * * * * * *
ブログを開始してから、丸6年が経ちました。
2010年の今日からブログを開始し、
あっと言う間の6年でした。
未だに文章も写真も上達はしていませんが
この6年間ではいろいろなことを知り、勉強になったことがたくさんありました。
暖かい目で見てくださった皆様、今までありがとうございました。
7年目からも、頑張りますので
どうぞ皆様よろしくお願いいたします。
最後に、ポチッとしてね

