goo blog サービス終了のお知らせ 

グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

大豆の植え付け作業

2016-06-04 20:50:56 | 農作業
そろそろ梅雨入りする?と言われていたことと
今夜あたりから雨になると天気予報で言っていたので
今日、青大豆を植え付けました!

今年植える青大豆は「キヨミドリ」

           

秘密兵器で植え付けるので、植え付け自体はあっという間!

           

植え付け後は、水遣りをしたり
(夕方から心待ちにしていた雨が降り出し、
只今本降り?!期待通りです)

           

ハト予防のためテグスも張りました

           

ワイヤーメッシュで囲った大豆植え付け予定場所に植え付けたところ、
大豆が余ったので
ウチナワシロのサツマイモの隣に少し植え付けました。

明日も雨の予報が出ているので
この雨で発芽が進むといいなぁ~


* * * * * * * * * * * * * * * * 


昨日は、トウが立ってしまったサラダ用のほうれん草、からしな、ルッコラを
撤去しました。

           

花が満開状態?でもったいないけど、
仕方がない、次はもっと少な目に植えなくちゃね

           

撤去時に見てみると、葉っぱにくっついていたり、土の上や中から出てきたのは
これ。

           

カタツムリ?
葉っぱを食べたり、ナメクジのように歩き回っているみたい
土の中から出てきたのはびっくりした。


元気がない野菜もあれば、
現在のところは、元気そうに見える野菜もある。

レッドキャベツ
もうそろそろ巻きはじめる?

           

三角キャベツ

           

ズッキーニの受粉はまだしていないけど
これって本物の実が生り始めているのかしら?

ゼブラのズッキーニ

            


黄色のズッキーニ

           

緑のズッキーニ

           

そのうち、毎朝受粉作業をしなくてはいけないかもね。

最後に、ポチッとしてね↓