昨夜の天気予報で遅霜注意報が出ていた。
畑の発芽したばかりの可愛い芽がやられてしまうのではないかと
心配になり、
夜遅く、黒い服を着た不審者のごとく、
畑の畝に寒冷紗をかけた。
きっと遠目はクマに見えたかも?!

べたがけですが、
寒さは防げた?
夕方帰宅後に、ドームにし直してあげました。

これで霜も虫もチョウチョも防げるね。
* * * * * * * * * * * * * * * *
ルバーブの花がニョキニョキと大きくなってきたので
栄養分をたくさんとってしまうから

もっと花が見ていたいけど
花や蕾を切ってあげました

これで茎が元気になります。
ルバーブは茎が命?
茎を収穫しないといけないものね。
* * * * * * * * * * * * * * * *
ムクナ豆の種まきをしました。
ムクナ豆は別名八升豆と言われています。
八升の豆を播いても発芽するのはほんの少しだという程
発芽しにくい豆だそうです。
でも発芽すると成長はスゴイらしい。
まず、秘密の水に浸けこんでおいて

多めに種まきをして~

乾燥しないように気を付けます。

1つでもいいので発芽しますように・・・
ムクナ豆の緑のカーテンがつくれたらいいなぁと思っています!
最後に、ポチッとしてね
↓
畑の発芽したばかりの可愛い芽がやられてしまうのではないかと
心配になり、
夜遅く、黒い服を着た不審者のごとく、
畑の畝に寒冷紗をかけた。
きっと遠目はクマに見えたかも?!

べたがけですが、
寒さは防げた?
夕方帰宅後に、ドームにし直してあげました。

これで霜も虫もチョウチョも防げるね。
* * * * * * * * * * * * * * * *
ルバーブの花がニョキニョキと大きくなってきたので
栄養分をたくさんとってしまうから

もっと花が見ていたいけど
花や蕾を切ってあげました

これで茎が元気になります。
ルバーブは茎が命?
茎を収穫しないといけないものね。
* * * * * * * * * * * * * * * *
ムクナ豆の種まきをしました。
ムクナ豆は別名八升豆と言われています。
八升の豆を播いても発芽するのはほんの少しだという程
発芽しにくい豆だそうです。
でも発芽すると成長はスゴイらしい。
まず、秘密の水に浸けこんでおいて

多めに種まきをして~

乾燥しないように気を付けます。

1つでもいいので発芽しますように・・・
ムクナ豆の緑のカーテンがつくれたらいいなぁと思っています!
最後に、ポチッとしてね

