goo blog サービス終了のお知らせ 

グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

マイスター工房八千代

2019-02-16 20:12:48 | 旅行
この土日は、天気が悪いのと味噌作りが一段落したので
明日にでも、
マイスター工房八千代の巻き寿司を買いに行こう!ってメイパパが言ってくれたので
早速注文を入れたところ
明日の注文は一杯になりました!と言われ、落ち込んでいると
今日の午後ならいくらかは大丈夫ですよ~と言って頂いたので
急きょ、予定を変更して
今日、連れて行ってもらいました!

今回の多可町方面ツアーの行程の中の食べ物特集から
順不同でお届けします

多可町にある「マイスター工房八千代」

            

            

            

この、マイスター工房八千代さんは
地域の女性・高齢者等活動促進施設で、女性が生き生きと働いておられます。
キュウリがほぼ丸ごと1本と具材がたっぷり入った
「天船巻き寿司」は人気商品!
朝からお目当ての客の長蛇の列ができて、あっという間に売り切れます
予約をしておくのが得策!

            

            

今回はサバ寿司もゲット

            

大きなサバが載っていて、お得感あり。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


マイスター工房八千代の予約時間前に
近くにある喫茶マイスターでランチを食べました

            

野菜たっぷりで健康志向のランチ弁当でした

            


* * * * * * * * * * * * * * * * 


可愛いレストラン・菓子工房

            

シフォンケーキをゲット!
そして食パンは、道の駅で見つけたそらまめ農場の食パンです

            

エアレーベン八千代では

            

有名な、八千代のおとうふと土日限定の魚肉のすり身入り油揚げ

            


* * * * * * * * * * * * * * * * 


喫茶マイスターの襖にコッソリ?と張り紙があるのを見付けました
おっと!
月曜日のテレビ番組の「帰れマンデー」に出るとのこと

            

もっと、大きくアピールしなくっちゃ。
こっそりと1枚貼ってあるだけで、目立たないし、
わかり難いけど

            
     
すごい!月曜日が楽しみです~
皆さん、ぜひ見ましょう

最後に、ポチッとしてね↓ 
     

ふゆむかえまつり

2018-12-09 20:36:11 | 旅行
今日は鳥取の岩美町の岩井窯に行って来ました。
この週末は岩井窯で「ふゆむかえまつり」のイベントがあると聞いていて
前々から、メイパパに「連れて行って欲しいなあ」とお願いしていました。

          

念願が叶い
連れて行ってもらいました。

自宅の辺りでは、山に雪が積もっている程度でしたが

          

海沿いは里にも雪が降っていて
道路にも雪が積もり、除雪がしてあったような場所もありました。

岩井窯でもこんなに雪が

           

あちらを歩いていらっしゃるのは、岩井窯の山本教行さんご本人です。

           


* * * * * * * * * * * * * * * * 


新作展示もありましたが
今回の私の目当ては
パイ皿

           

以前に来たときには、小しかなくて、中や大は在庫切れだったのが、
今回は各サイズとも1点ずつ程はありました。

他の器も素敵
スリップウエアがとても可愛いくていいです。

           

           

           

喫茶HANAの土鍋ランチも美味しそうでした、
今日は、土鍋ポトフ、じゃがいもグラタン、特製おでん&おにぎりでした。
でも、残念ながらランチはせず、

出張カフェの珈琲まるたつさんのコーヒーをいただきました。

           

美味しかったです。
ケーキの載っているお皿が素敵だったので聞いてみると
岩井窯さんのものだけど、ずっと以前につくられたもののようで
今は手に入らないようです。

併設のトイレの手洗いが素敵

           

連れて行ってもらえて、本当にうれしかったです。
ありがとう。メイパパ。

最後に、ポチッとしてね↓ 
     

隣保旅行

2018-11-11 19:22:42 | 旅行
メイパパは、昨日今日と隣保旅行で
南紀白浜方面へ「クエが食える旅」へ行って来ました。

途中で綺麗な写真を送ってきてくれましたよ。

自然の作りだした素晴らしい遺産の第1弾!
白浜の千畳敷

          

海が真っ青でキレイ

          

とっても気持ちが良くなる景色です。
座って、長いこと眺めていたい感じ?

          

崖っぷちは怖いけど。

          

この青い海に引き込まれそう
危ない危ない。

そして、夕方にはクエのお宿

          

夕暮の港って寂しくなる

          

          

夜間に釣り船も出ているようです

          

食べきれない程のお料理が出てきたようですよ。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


二日目の今日の写真はありませんが、
予定していた高野山は、周辺で駅伝?か何かの関係で
道路規制があったようです。

たくさんのお土産を買ってきてくれました。
途中で「柿の葉寿司を買ったよ!」と連絡をくれたので
晩ごはんは、ご飯を炊かずに、待っていました。

          

美味しそうなものばかり

          

          

みかんは、先に道の駅で左側の少ない方のみかんを買ったけれど
次に高野山周辺で美味しそうなみかんを見付けて
こちらも買ってきてくれました。

          

しばらくは、フルーツ天国です。
お土産ありがとう。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


本日の
自然にできることって不思議~第2弾!

笑っちゃいけないけど、笑える?

メイパパは、旅行途中で足を滑らせてしまい、背中を打ってしまったそうです
とても痛そうで、
どんな感じか見てあげるわ!と背中のシャツをめくり上げてみると。。。

          

ハート、だ。

素晴らしい。

本人は痛いのに
思わず笑ってしまってごめんなさい。

ちゃんとマキロンしてあげました。
早く治りますように。
大きな怪我にならなくて良かったです。
気を付けてね。

お疲れ様でした。

最後に、ポチッとしてね↓ 
     

岩井窯

2018-10-06 20:43:14 | 旅行
ルーファスママと久しぶりに会いました
どこに行こう?ということになり
前々から行きたかった、岩美町の岩井窯さんへ行くことに~
もっと時間がかかるかと思ったけれど
いい感じの時間に到着しました。

           

           

展示室の中
見ているだけでもワクワクする!
雑誌でよく見る器がたくさん並んでいて
実際に見て見ると、もっと味があります。

このミルクパンも有名
直火専用なので我が家では使えないけど

           

目の保養がたっぷりできます。

           

           

           

併設施設の食事処花は予約がいりますが
喫茶Hanaでは、カフェもできるし、ランチができます

           

10月からは土鍋ランチ

           

実際に岩井窯さんの器を使っておられます。

           

ビビンパランチ

           

お腹いっぱいになりました。

最後に、ポチッとしてね↓ 
     

初めてのコストコ

2018-09-15 20:27:42 | 旅行
今まで、とっても行きたくて、なかなか行けなかった念願のコストコ
ついに!今日、メイパパに連れて行ってもらいました。
うふふ、昨夜、明日コストコに行こうか?って言ってもらってから
欲しいものをメモに書き出して、ワクワクしていました。

以前から「私も行きたい!」って言っていた義姉も誘って3人で神戸に向かい
まずは、中華街へ
メイパパの好きな焼き豚のお店、和記さんに行きました。

              

実は、向かう途中の高速道路に通行止めの場所があり、
回り道?しなくてはいけなかったので、到着時間が少し遅れました。
ここの焼き豚はすぐに売り切れてしまうので
売り切れてしまっていたらどうしよう~とメイパパはとても心配していました。

           

大量に購入されていたお客さんもアリ、
残りはこれだけになってしまっていましたが
ギリギリセーフで焼き豚ゲット!
良かった~~


* * * * * * * * * * * * * * * * 


ランチを食べたあと、
いよいよコストコへ

           

Sちゃんに買ってきてもらったプリペイドカードと身分証明を準備して
カウンターに行き、ワンデーパスを発行してもらい、
いざ、店内へ~
すごーい!珍しいものもいっぱいで
1日中店内で過せそうです。

大きな買い物カートごと乗れるエスカレーターにもビックリ!

            

今日の戦利品?!
今回絶対欲しかった、キッチンペーパー、コーヒー、ルイボスティー等

            

前日にSちゃんから、ミチョ酢が割引になっていると聞いていたので
買い忘れてはいけないものの1つ

               

3種類のフレーバーが楽しめます♪

晩ごはん用に、出来たての丸ごとチキン

            

めちゃくちゃ楽しかったです~
念願のコストコに行けて嬉しかった。
メイパパありがとう!

最後に、ポチッとしてね↓