goo blog サービス終了のお知らせ 

グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

元伊勢参り

2022-11-23 19:38:22 | 旅行
今年は伊勢講の当番に当たっていたので
代参人として、Hさん夫婦と私たち夫婦の4人で
元伊勢神社にお参りしてきました。
生憎の雨降りの天気でしたが、
お参りしているときは、雨が止んだり小降りになったので良かったです。

内宮参り

         

           

         

         

ちょっとだけ紅葉も見れました。

         

外宮参り

           

         

         

例年なら、伊勢講として、夜の会議後に皆さんと懇親会が行われるのですが、
コロナ禍ということで、会議だけが行われて、
私たちがお参りして、いただいてきたお札をお配りしました。

お札

         

ご利益がありますように!


* * * * * * * * * * * * * * * * 


H子さんから、美味しーいもの頂きました~

生姜ご飯

         

かぶのお漬物とピーマンの和え物

         

とっても美味しかったです!
ご馳走様でした!!

最後に、ポチッとしてね↓ 
     人気ブログランキング                

神子畑選鉱場跡

2022-07-27 20:27:03 | 旅行
以前から行きたかった場所その②
神子畑選鉱場跡!
念願の場所へ連れて行ってもらいました。
最近、有名な観光場所になっていますが
じっくりと見たことがなかったのです。

綺麗に整備されています

         

明神電車も展示されています

         

         

         

         

神殿のように見えるシックナー跡?

         

下から見上げた様子は雑誌や映像でも使われています

         

角度を変えて写してみました

         

         

         

栄えていた頃の面影が感じられて
天気が悪ければ、ちょっと寂しい気分になりそうでした。

         

ムーセ旧居は資料展示もされていて
写真館としても使われています。

         

最後に、ポチッとしてね↓ 
     人気ブログランキング    

わさビーフ

2022-07-26 20:39:56 | 旅行
念願の場所へ行けました。
その①は、わさビーフで有名なヤマヨシさんの直売所

       

工場の近くに直売所が作られていて
一度行ってみたかったのです。
ヤマヨシさんの商品が並んでいます。

       

その時の復刻版や期間限定商品も置いてあり、
順次商品が変わるようです。

福袋のような福箱をゲットしました。
箱の中に何が入っているかはわからないけれど
10袋入ってお得!
帰宅して中身を見てみました。

        

わさビーフは必ず入っているとのこと

        

他には、食べたことのない味も入っていました。

        

食べるのが楽しみです~

また覗いてみたいなぁ♪

最後に、ポチッとしてね↓ 
     人気ブログランキング    

土用干し2日目

2021-07-24 20:09:16 | 旅行
猛暑日です。
連日のことで、聞きなれてしまいました。
挨拶は、暑いですね~
午前中は公民館の掃除に行ってきて
そのあとは、たじまんまへ行きました。
たじまんまの話題は後日するとして~

梅の土用干し2日目

              

このままで食べちゃいたいくらい
ぽってり感

              

何度か天日返しをして
また明日につなげます~


* * * * * * * * * * * * * * * * 


メイパパとドライブしました
大屋の棚田

              

左巻きカヤの木

                 

樹齢何年だっけ?
超巨木!

              

種が左巻きなのでこの名前になったんですね。

夏空に映える巨木
涼しげです~


* * * * * * * * * * * * * * * * 


枝豆の湯上がり娘が実ってきました

               

今年は4粒入りもあります!

               

塩ゆでして食べました
とっても美味しい♪
これからじゃんじゃん食べられますよ~

最後に、ポチッとしてね↓ 
     

森新屋さんへ

2021-01-09 19:52:37 | 旅行
例年通り、来月に味噌作りをします
わが家の米を使って麹を作ってもらうため、
米を持って、森新屋さんに行ってきました

今日は、我が家の方は雪は降っておらず
道路が凍結していたので、少し気温が上がってきたかなという時間に出発しましたが
海岸沿いは雪

            

トンネルを抜ける度に路上の雪は増えてきた

森新屋さんに到着

            

麹が出来上がったら、貰いに行きます

町の特産品がたくさん

               

最近は、森新屋さんはユーチューブで
甘酒の作り方から、最近はお節料理の作り方まで
色々なものの作り方が配信されているのです


* * * * * * * * * * * * * * * * 


帰りに白龍さんへ

               

ラーメン炒飯!

              


美味しかったです

ちなみに
今日のわが家の近くの道路は、こんな感じ

             

帰ってきてホッとしました。

最後に、ポチッとしてね↓