goo blog サービス終了のお知らせ 

グランモデルズ・Blog

Lesson写真、お仕事の写真、雑感、いろいろな事を一方的に書き綴っていきます🎶

無事終了

2007-12-01 23:24:55 | Weblog
所属キッズモデルたちの営業用資料写真の撮影が、今日無事終了しました。約20名のモデルの卵たち。仕上がりはなかなかのものだったので、お父様お母様、楽しみにしてて下さいね。

スタッフCは午後からしかスタジオに行く事が出来ず、お会いできなかったお子さん、申し訳ありませんでした。会えなかったお子さんのカットは後からチェックさせて頂きましたが、みんな上手にポーズが取れていたり笑えていたり、素敵でしたよ!

もちろん私が立ち会えたお子さんたちもみんな上手に撮られていて、感心させられました。前回よりかなりよくなっていましたよ。自然な笑顔がふっと作れたり、立ち姿がさまになっていたり。カットをこなす度上手になってゆく様子を見ながら、子供ってすごいなーと思いました。大人になって始めた場合、頭が真っ白になってしまったりすると、不自然になってしまう事も多々です。(もちろん回数を重ねて慣れてゆきますけどね)

泣いちゃったり、体調が悪くていまいちだったのではと心配されているお母様もいるかもしれませんが、写真そのものは、きれいに撮れていたのでご安心下さい。みんなほんとに可愛かったですよ~。

あと、データにそっくりそのまま入れて発送しますが、目をつぶってしまったりしたカットや、不自然な笑い方のカットももちろん含まれています。それを見てまたお子さんと「じゃあどうしたらいいだろう?」と話し合ったりもしてみて下さい。鏡を見て自然な唇の形を研究してみて下さい。声をあー、とか、いー、とか言いながらでもいいですよ。(余談ですが、昔JRのCMに出演していた子役モデルで、スチール撮影の時、実際にバック紙の前でシャッターを押される瞬間『あっこちゃん!!!』とママに叫ばされている子がいました。たぶんその子にとって『あっこちゃん』が自然な表情や唇の形になったんでしょうね)

オーディションで決定する事が大多数ではありますが、すごくいい写真を撮って、写真だけで決まって来るお仕事も多々あります。オーディションに来れなかったモデルなのに、結局すごくいい写真だったからと仕事が取れて来る事もあります。今日の写真がなんらか、いい形で繋がる事ができるよう頑張ってゆきたいです。今日の撮影はそれだけ有意義で、質の高いものが出来上がったと思いますよ。早くアップしたーい♪

最後に、お父様お母様方のご協力があって今日無事終えれた事に感謝します。パパやママの活躍、フォロー無しには子役モデルの現場は成り立ちませんから。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰って来ました

2007-11-28 22:23:20 | Weblog
無事名古屋に帰って来たスタッフCです。

昨日の夜、五反田駅近くのホテルに宿泊、今朝五時半起床、六時頃のんきにズームインを見ていたところ「山手線で人身事故、全面運行ストップ」の文字。げえええ!!慌ててチェックアウト。フロントに「品川までタクシーでどのくらいかかりますか」と尋ねたところ、ネットで調べてくれて「山手線、間もなく運転再開みたいですよ」との事。胸をなで下ろして駅に向かいましたが、品川東京方面はなかなか電車が来ませんでした。

やがてやって来た電車も朝六時台と思えないほど混んでるし。東京で住んでゆくって大変な事なんだなぁ…しみじみ。

写真は品川Pホテル(バレバレですね)での撮影風景。正確には外から機材を組んで、室内に光を焚いている図。後ろにホテル内の立派な庭園の一部が写ってます。あとプールも。朝日が欲しくて前泊、早朝集合のロケだったのに、結局曇天で外から光を当てているわけです。こんなに曇ってるんじゃ早朝ロケじゃなくてもよかったなーとぼやくカメラマンたち。(おい)

朝早いスタートで、新聞広告1カットのみだったので(A日新聞らしいですが、やはり東京~静岡あたりまでしか入らないそうです。残念)午前十時過ぎにはお疲れさまとなったので、それもよしとしましょう。

その室内とは、実はホテル内のチャペルで、男性モデルとの夫婦設定で、昔を懐かしむというアニバーサリー風?な設定でした。肩の露出した衣装で寒かったですが、室内だったので助かりました。

この年になってチャペルでロケ…と思う方もみえるかもしれませんが、スタッフCはここ数回続いています。明治村での撮影が多いです。旅行に来たシニア夫婦ってところでしょうか。

品川Pホテルは海外のお客様が多く、品川駅周辺は、朝六時台から、タンクトップに短パンという出で立ちでランニングする外人ビジネスマン(旅行客かもしれないけれど)の姿が多くみられました。

かたやロングのダウンコートにキリバイ懐炉を握りしめている私…。とても対照的なのでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンポジットについて

2007-11-28 08:38:27 | Weblog
おはようございます。スタッフCは今日プリンスホテルの撮影で東京に行ってますのでスタッフAがお答えします(笑。
コンポジットというのは、個人の写真を印刷した資料の事をいいます。通常500枚~1000枚印刷します。(最近では100部から印刷可能といところもあります。)事務所がスポンサーに発送したりモデル個人が発送したりします。モデルの個人カタログと思って頂ければ分かりやすいのではないでしょうか。
モデルさんの資料は全部自己負担になります。撮影代、印刷代、郵送代、、、、、、結構な金額になります。
モデルの中には一切やらない人もいます。要はモデル個人のやる気ですね~~~。
キッズモデルでコンポジットを作っているところはありません。
いつか作ってほしいと思います。いつかですけど、、、
スタッフAもそろそろ作り始めます。出来上がりましたらみなさんにお見せしますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒されて来ました

2007-11-27 14:50:05 | Weblog
以前某化粧品メーカーさんのパンフレットのお仕事をさせて頂いたスタッフC。(事務所でそのパンフレットをご覧になった方もいらっしゃると思います)

そのお仕事の際、そのメーカーさん専門のヘアメイクさんから、そちらのサロンでのエステをご招待になり、そのチケットの期限が今月いっぱいなので今日行って参りました

ボディのエステで、とお願いしていたのですが、マッサージの前後にシャワーを浴び、紙パンツだけまとって、の状態でした。普段ジャージを着ての整体やマッサージばかりなので最初はとまどいましたが、始まってしまえば極楽…。ああ、今夜出張なんてなければいいのに…(ブログを書きながら現実逃避)

エステの前にお茶を飲んで階下を眺めていたところ、撮影隊発見。あ、今日伺ったエステはセントラルパーク近くの写真のビルです。

しかしよーく見ると、カメラマン、ヘアメイク、モデルさんの三人のみ。デザイナーやクライアントさん、スタイリストさんらしき姿は見えません。どうやら資料の撮影のようです。ヘアメイクさんがレフ板持って手伝っていたし。

そのモデルさんご本人の営業用、オーディション用の写真を撮り、コンポジットか資料を作成するものと思われます。今度の撮影と同じ趣旨ですね。

モデルさん自身でデジカメをチェックし(通常仕事だとデザイナーさんやクライアントさんが確認するんですが)、素早くささっと撮影を終え、帰ってゆかれました。本番の仕事だとそんなに早く終わる事は無いんですが、モデルさんがご自分で納得されたのでしょうね。

今日は写真の通り曇り空でしたので底抜けに明るい写真は撮れなかったと思いますが、秋本番のセントラルパークも素敵であった事でしょう。土曜日は晴れるといいなぁと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次回の撮影

2007-11-26 23:35:38 | Weblog
告知板でもお知らせした通り、12月1日に、この度所属決定したキッズモデルたちの資料の撮影を行う事になりました。(撮影会、と歌うと、私的になんとなくアマチュアの域を出ないっぽいな~なんて思ってあえて『資料の撮影』と書いてみました。でもどっちでもいいですよ)

大人のモデルさんがクライアントさんや、スタジオ、デザイン事務所等々に配る資料に負けないような、写真を撮れたらいいなと思っています!そしていつか更にランクアップしたコンポジットを配れるように頑張りましょう♪

さて私ことスタッフCですが、撮影日当日、朝から立ち会う事が出来ず本当に残念です。なんとかなるべく早く立ち会いに行きたいとは思っていますが、当日お会いできないキッズモデルさんたちには申し訳無いです。スタッフAに切り盛りしてもらったりアドバイスしてもらいましょう☆

カメラマンの方たちもヘアメイクさんたちも、みんな優しい方ばかりなのでご安心下さいね(^0^)

ところで明日~明後日にかけて、スタッフCは久しぶりに東京に撮影のお仕事です。某大手ホテルの撮影なのですが、手が空いたら写メって来ますね。東京ローカルで出回るものだと思われるので、中部地方ではお目にかからないかもしれませんが…。

そういえばさっきニュース番組の合間に、スタッフAが突如CMに現れていました。オフィスで一人寂しく(?)残業するスタッフAの図…。背筋を「あ~あ」と伸ばし、窓の外をじっと見つめる、そして横顔のどアップ。ちゃんちゃん。という設定です。気がついたら話のネタにしてお子さんと語り合って下さい(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のスタジオ

2007-11-24 20:42:48 | Weblog
すたっふAは今日も大阪でした。
またまた某百貨店の撮影です。
もうかれこれ16年くらいお世話になっています。

写真は撮影現場のものです。
前回の無料体験は自然の光を利用した撮影でしたね!

我々が通常するスタジオ撮影は、比較的くらい中で
強烈なストロボを焚いてのものが多いんです。
目はかなり疲れますね。
このスタジオは中津にあります。
大阪の中で何件ものスタジオを持つ大きな会社です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よいお年を?

2007-11-20 21:27:23 | Weblog
昨日スタッフCはよく呼ばれている百貨店の撮影のお仕事でした。昨日はかなりのバタバタで写メは撮れずじまいでした。

金色の壁を背景に立つカットがあり、「某離婚会見みたいだねーー」と盛り上がっていました。金屏風には見えませんでしたが、せめてそのバックだけでも写メってこればよかったかなー

さて、昨日の撮影が、その百貨店にとっての今年最後のチラシ分だったらしく、つまり、チラシ上においては「もうよいお年をって事?」。

「そうでーす!で、ちなみに次会う時はセールが始まってからだから、しばらく会えないかなー」と言われちゃいました。うーんキビシイ。プロパーがもうそろそろ終わりで、セール始まるまでは流通の仕事はちょっと一段落…なのかな?

ヘアメイクさんに聞いても今この時期、そんなに撮影の仕事が慌ただしくないらしく、九月~10月が大抵ピークというところでしょうか。この後年末の駆け込み撮影が続くかもしれませんが、まあこの時期はちょっと一服という事で。こういう時に美容室に行ったりエステ行ったり、普段忙しくてなかなかできない事をするのもいいでしょうね~。意欲的なモデルさんは営業かけたり、作品撮りといって自分でカメラマンやヘアメイクさんを押さえて自分の為の資料を撮ったりするのではないでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんにちは

2007-11-16 17:23:16 | Weblog
すたっふAは今日大阪へ行ってきました。
某百貨店の撮影で上本町近辺のスタジオへ
今日のモデルさんは初めて会う若い女の子でしたので
写真は撮れませんでした
今日の写真はスタイリストさんが用意してくれた靴です(笑
通常のお仕事では一応モデルも基本的な靴は用意して持っていきます
        (何もいらない場合もありますよ!)
ただ我々が靴を持って行っても、スタイリストさんは必ず自分で用意してくれます
写真の靴が全部ではありません、まだ箱に入っている分もあります。
なにしろすごい数です、、、、、、、
まめ知識
 撮影をするスタッフの中で一番大変なのはスタイリストさんではないでしょうか?
モデル、ヘアーメイクはその日の撮影で仕事は終了します
が、スタイリストはその前後2日を商品のかり出し、返却とそれはもう膨大な仕事量です。
靴を持ってくる事ももちろん大変ですが、モデルが着た衣装などを借りた時と寸分変わらない形で
返却しなければなりません。これが大変なんです、、、、、、、
皆さんもいつかお仕事をする時が来たら自分の担当する服はきれいに着てあげましょう
スタイリストさん、喜びますよ(笑

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の面接

2007-11-15 20:34:40 | Weblog
今日はグランキッズ初めての双子ちゃんの面接でした。

たまたま今日はスタッフCも立ち会えたのですが、そのあまりの可愛らしさにメロメロになりそうでした。

おもちゃを見せれば同じ反応。デジカメでテストカメラを行ったのですが、上がりを見る時も同じ反応。(きも~ち、お姉ちゃんの方が遠慮気味だった…かな?)

お母様のご了解を得て写メも撮らせて頂いたのですが、デジカメ同様、興味津々な様子で、動じる事も無く撮影慣れしてるような。

スタッフCだけその後出なければならず、お別れするのが名残惜しかったです。また再会できるといいなぁ~。

私の退出後、お姉ちゃんの方が眠たくなったと聞き、帰りの道中の自転車という事で、やや心配なスタッフCなのでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり晴れ女

2007-11-12 22:24:52 | Weblog
今日偶然にもスタッフAは鶴舞公園、スタッフCは熱田公園でロケでした。もちろん別々の媒体です。

朝早くから怪しい雲行きでしたが案の定メイクの途中から雨が降り始めたらしく、スタイリストさんの一人がそう教えてくれましたが、「決行!」は変わらず、ロケバスで出発しました。しかし移動中も激しく雨が降り続け「難しいかな~~」とカメラマンは渋い顔。

私はここ数年の「晴れ女」連続記録の実績を持ち出し「現場に着いたらやむかも。私ずっと晴れ女なので」とみんなを励まし?てみました。しかしフロントガラスに打ち付ける雨を見ながら「今日その記録はとうとうストップかなぁ…」なんて考えていました。空に向かって呪文でも唱えたらやむかも、なんて冗談を言いながらの車中。(以前美輪明○さんの本でそういう記述があったのでそれをネタに話が弾んでおりました)

この時点でスタッフAからメールが。「雨が降る前にすでにロケは終了した」との事。さすがに男性はメイクの時間がいらない分、出発も早く、もう終了しているとは。私はまだ移動中だというのに…。

そして現場に到着。なんと空が明るくなっているではありませんか。雨はかなり細かくなっており、これなら差し支えないとの事で撮影開始。ほとんど雨に降られず、無事あっという間にロケは終了しました。またロケバスに乗り、もと来た道を戻り始めるとまた雨が降り始めました。

カメラマンやスタイリストさんからは「Cちゃん本当に呪文を唱えたのでは??」「伝説になる」などと絶賛されながらの帰り道でありました。

スタジオに戻り切り抜きを数カット。今日のコートはクリスマス間近のチラシでセール品なのでとてもリーズナブルなお値段でそれこそ私が買い取りたかったです。そういえば熱田公園は紅葉がとてもきれいだったんですが、クリスマス直前のチラシの背景に紅葉が写り込んではいけないらしく、せっかくの紅葉はバックに撮れず残念でした。写メも撮りたかったのですが。駆け足ロケの為断念。

写真は、スタジオにて。大量のアクセサリーたち。あらゆる商品たちに対応するが為。その他、スカーフ、帽子、靴類もたくさんスタジオに保管してあります。

正午過ぎにスタッフCも撮影終了。そのままグランキッズの事務所に移動し、スタッフAと合流。今日は面接に立ち会う事ができました。色んな年齢のお子様たちや、たくさんのお母様たちにお会いできるのは新鮮だし楽しいです。みんな一人一人きらきらしてて可愛いなぁ…なんて思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2007-11-11 18:56:20 | Weblog
半数に近い方たちと面接がすみました。
みなさん、私の話をしっかり聞いていただいて
本当に感謝してます。
所属を決めていただいた方、考慮中の方
本当にありがとうございます。
ほかのスタッフが多忙にてA一人での対応になって
しまった事申し訳なく思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真の引き渡し及び面接

2007-11-11 14:50:18 | Weblog
スタッフCはこの週末は事務所に行く時間が全く取れず、スタッフAに頑張ってもらっています。本来全てのお子様とお母様、お父様にお会いしてお話したかったんですが…(涙)

明日から撮影の仕事が無い限りなるべく日中は顔を出そうと思っています。子供の学校の時間だけになってしまいますけれど…。

今時間が少し取れたので自宅からアクセスしていますがもうすぐ出かけなければなりません。帰宅は…何時になるのかなぁ?10時には現地を出たいところですが見通しがつきません。今回下の子は就寝までおばあちゃんにお願いしています。連れてゆくには時間があまりにもかかりすぎて待たせるばかりで可哀想ですし。

これはキッズモデルにも言える事なんですが、その「子」に合わせて回りを巻き込んだり振り回したりする事になります。多くはその「子」以外の兄弟であったり、ご主人、おじいちゃん、おばあちゃんなどです。周囲の理解がとにかく必要になってきます。それにはまずお母様の熱意があっての事。

回りの理解、協力、お母様の熱意、努力、覚悟があって初めて、お子さんの「好き」「やる気」を応援してあげれるんだなぁとつくづく感じる今日この頃です。キッズモデルちゃんの卵たちにはまだ先の話ですが…近い将来考えさせられる機会に出くわす方たちもおみえかもしれません。

あまり時間が無いのでこのへんで…このお話は折につけこの先もしてゆく事になると思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんにちは

2007-11-10 00:15:33 | Weblog
木曜日位から写真をお渡ししております。
いろいろな質問が有り、スタッフAも大変勉強になります。
どんな小さな事でも聞いて下さい。
どんな質問も恥ずかしいとかはありません。
キッズモデルの実情を知る事は、興味の有る方に取って
とっても大事な事だと思います。

今日は大阪に行って来ました。
スタジオへ向かう途中で懐かしい女性モデルさんに会い
長々とお話をしました。(その方は同じスタジオでの撮影を終えて帰るところでした)
元々は大阪在住でモデルをしていたのですが、旦那様の仕事の都合で
横浜に引っ越した方です。今なお大阪の事務所に所属をして、東京や大阪の仕事を
しているそうです。
横浜、大阪間の交通費はもちろん支給されます。
皆さんがいつか、県外の仕事で新幹線や飛行機にて移動するお仕事があった場合
お子様はもちろん、ご父兄1人分だけ交通費はいただけます。
オーディション等は貰えない事の方が多いですが、、、、(我々も一緒です)
遠方の仕事で、早く終わってしまった時は遊んで帰るキッズモデルさんもたくさんいます。
はやくそういう仕事があるといいですね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真が仕上がっています

2007-11-05 15:13:23 | Weblog
今日からみなさんに写真が仕上がった旨お伝えしています。一通りご連絡させて頂きました。お留守だったお宅もありましたが、また折り返しますね。早く連絡取りたい♪早く写真見たい♪というお母様、こちらに先にお電話して頂いていいですよ(^-^*)

お一家族あたり、1時間ほどの話し合いの場を持てればと設定しています。不安な事もいっぱいあるでしょうし何でも遠慮無くお尋ね下さいね。

場所ですが先日撮影したスタジオサリューでは無く、こちらのHPに掲載されている東区東桜のグランモデルズの住所の方です。地下鉄東山線新栄町駅の出口より西へ徒歩五分くらいでしょうか。地図を参考にお越し下さい。一階に素敵なカフェがあるマンションの三階です♪あるお母様に「白い建物」とお伝えしてしまいましたが、じっくり見るとベージュ色…上の方から緑っぽい色になってます。本当にすいません

また地図をFAXする事もまたできますので不安な方は電話でお申し付け下さい。頼んだのに地図が届かないというお宅はありませんか???今日の(も?)スタッフCはいつにも増してぼーっとしており、手違いをしているかもしれません。すいません。地図が届いていない方至急ご連絡下さい。

ではグランモデルズの事務所でお待ちしています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お待たせしました

2007-11-02 21:07:47 | Weblog
やっと出来上がりました!
かなりかいい感じに出来上がったと思います。
来週中にはご連絡さし上げます。

ではよい週末を

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1