孫娘は小耳症

孫娘(2021年4月生まれ)は左耳小耳症で両耳難聴です。
頼りない娘を支えつつ孫娘の成長を見守ります。

メンタル崩壊(?)寸前

2024-05-11 17:26:24 | 3歳から

娘一家の引越しからひと月あまり。

日々、不安や苦しさがてんこ盛りで、さすがのわたしもメンタル崩壊(?)寸前です。

 

きのうは、3連続記事を投稿したあともつらさが収まらず(ふだんならブログ投稿がかなり有効なメンタルケアなのに)、思いあまって夫に苦しさをぶつけました。

 

「へ? やり手統括本部長が、オレみたいなペーペー社員に?」

みたいな顔をしながらも、まあゆっくり話を聞いてくれたので、少し楽になりました。

 

今日は朝8時すぎに家を出て、夕方4時近くに帰宅するまで、延々のセルフケア。

3軒の喫茶店をはしごして、(各2時間くらいずつ滞在)、合間に市内循環バスに揺られること1時間。

 

喫茶店では、日記や「マメ成長記録」などを細かく書きます。

持参したパズルを解いたり、お金の計算をしたりします。

スマホをアレコレ検索したりもします。

ラインやメールも送ります。

疲れると、何もしないでまったりします。

 

市内循環バスでは、観光バス気分で窓外の景色を眺めます。

 

8時間近いセルフケア。

いつもなら

「ああ楽しかった、満足満足」

となるはずなのですが、今日は、いまいちメンタル疲労が回復しません。

 

やばいやばい、ひとってこんなふうにうつ病になるのかな。

ま、うつ病になどなっている場合ではないので、そこはしっかり踏みとどまりますが...。

それに、過去の経験から

<かなり深く落ち込んでも、必ずまた上昇して脱出できる>ことはわかっています。

 

さて、思うにこのつらさ、

「情報にふりまわされて」引き起こされた部分がかなりあります。

 

どういうことか、次記事でお伝えしますね。