11月11日に想うこと 2011年11月11日 | 日記 世間では、1のぞろ目の今日、入籍する人々、消印を押す人々、記念切符を買う人々で賑わっています 我が家は、夏の7月~8月と東北大震災で被災され、放射能から自主避難してきた家族連れでてんてこまいでした 私がブログを始めたのが8月8日 最初のブログ投稿は、我が家に避難してきたいたお子さまたちのブログ投稿でした 1歳~3歳の子どもたちの靴が並んだブログ投稿がその次の日 満月に近い大きな月を見ながら あの子たちはどうしているかなと胸を痛めていました 東北も寒さがだんだんと厳しくなってきているみたいで 地面が寒さで固いため、行方不明者の方々の捜索は今日で打ち切られたそうです まだ大切な方々の行方がわからない人たちのことを思うと、涙がでそうになります きれいなまんまる お月様 世界中みんなの こころも まあるくなったら うれしいな 1のぞろ目の今日、みんなに「いい」ことがありますように 「いい」スタートを始められますように 心からお祈りしています 次のぞろ目の2022年2月22日には「にっ!」て笑顔でいられますように