ブログ自給自足農民

自然農法で、自給自足農を行います。野菜、米、果物栽培と養鶏です。あれこれ工夫しながらの作業日記です。

サツマイモは、珍しく大豊作

2013-11-16 11:12:47 | サツマイモ
 今年はサツマイモが大豊作である。こんな事があるから野菜栽培も面白い。できすぎて困るくらいだ。成功の原因を考えてみた。①苗をA店で予約しておいて一番早く植えつけた。②土作りで堆肥を入れた。③前回は肥料なしだったが(失敗)今回は与えた。④土をよく耕しておいた。収穫量が多く特別大きい芋ができた。だが味は落ちずに甘くおいしい。

 しかし最初30本はこのようにできがよいが、そのあと植えつけた苗から蔓を切って自家で作った苗のできはどうだか興味がある。





参考ブログ
5/17 サツマイモの植え付けもご覧ください。
 http://blog.goo.ne.jp/goykjk1945815/e/826c0cb24e05ac4dec5019d6c94ebbd1

今年こそは、たまねぎを成功させたい!

2013-11-16 10:36:57 | 玉ネギ
 たまねぎの苗を買ってきた。今年は業者も苗のできが悪いらしい。N店では午後2時には売れきれとか、仕方なくA店で買ったが100本で500円した。たしか去年は400円だった。その前は他店で350円だった。今回400本買ったので2000円もした。

 たまねぎの種を買い畑で苗を作ったが、やはりできが悪く1500粒の種で200本くらいしかできなかった。混んでいた苗を間引きして、植え替えたがなくなってしまった。植え替えは駄目らしい。だから苗を買い求めたのである。天候の加減かも。

 去年、その前と2年連続でたまねぎの栽培を失敗している。その原因を考えてみた。①苗を密に植えすぎた②肥料を少ししか与えていなかった③去年からマルチシートをなくした。

1)今回は苗の間隔を広げた。2)今回はしっかりと与える。※2月ごろに液体肥料も与える。3)マルチシートの代わりにもみ殻でマルチする。

 以上でなんとか成功しないかと考えている。あとは来年の楽しみ!




今日は5本の畝(1本8m)に植えた。

もうすぐ脱穀!

2013-11-16 10:08:18 | 
 昨日雨だったので、今日田んぼに様子を見に行った。雨で土が緩みその上稲が水を含んで重くなり、はさかけが倒れる危険がある。しかし今日は倒れていなかった。

 稲が大分乾いてきた。初めての事でこの状態で良いのかわからない。ざくざくと言う感じだ。これが自然のめぐみ。心が豊になった感じ。

 来週には足踏み脱穀機で脱穀する。60年前に手伝ったことがある、それが再現できる。これも前代未聞となる。しかし、たった60年前当たり前に行っていた事が珍しいとは。人間は、この間メチャクチャに機械化してしまった。後のことも考えずにただ便利だけを求めて!