goo

第51回大朝競演プログラム。

2014年11月1日に大朝中学校体育館で行われる、第51回大朝神楽競演大会のプログラムをご紹介します。

日時 平成26年11月1日(土)
開場 14時30分
開演 15時30分
会場 大朝中学校体育館
入場料 無料 ※この大会は皆様から頂いた御花(寄付金)により開催しています。

プログラム
①儀式舞  神迎  枝之宮神楽団 
②競演(旧) 山伏  朝間神楽団
③競演(旧) 大江山 郷之崎神楽団
④競演(新) 伊吹山 宮之庄神楽団
 抽選・休憩 
⑤競演(旧) 天神  小市馬神楽団
⑥競演(新) 葛城山 富士神楽団
⑦競演(旧) 鍾馗  筏津神楽団
 抽選・休憩
⑧競演(旧) 鈴鹿山 八栄神楽団
⑨競演(新) 紅葉狩 大塚神楽団
⑩特別(新) 羅生門 琴庄神楽団
 抽選・休憩
表彰式・閉会式

主催 北広島町商工会青年部大朝支部


郷之崎神楽団はプログラム3番目に「大江山」で出演します。どうぞみなさんお越しください!!


広島ブログ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大江山

丹波の国大江山酒呑童子という鬼が住み、庶民を悩ましていた。時の帝は、源頼光に童子征伐の勅命を下し、頼光は四天王の一員坂田金時を連れ、大江山へと向かった。頼光たちが大江山のふもとに辿り着くと、童子にさらわれたという都生まれの姫と出会う。姫の案内で鬼の岩屋に着いた頼光たちは、言葉巧みに童子たちに毒酒を飲ませる。罠にかかったと知った童子たちは怒り狂って襲い掛かるが、頼光の武勇によって退治される。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大朝競演へ!

今回の画像は「大江山の練習風景です。いよいよ大朝競演大会です!昨年と同じく「大江山」で出演します。本番でしっかり頑張って、練習の成果を存分に発揮したいと思います。どうぞご声援よろしくお願いします。

広島ブログ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

陰陽競演結果速報

新舞の部
優勝 大塚神楽団 「土蜘蛛」
準優勝 上河内神楽団 「滝夜叉姫」

旧舞の部
優勝 筏津神楽団 「神武」
準優勝 大都神楽団 「天神」

個人賞
舞の部 大都神楽団 恵木勇也さん
楽の部 筏津神楽団 今田修さん

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今年も頑張りました。

今回の画像は先日の龍山神社奉納神楽より子供神楽の「塵倫」です。毎年お馴染みとなった子供神楽で、楽しみにされていた方も多くおられたようです。「塵倫」は本来は鬼が三匹ですが、今年は子供の人数に合わせて二匹でやってきました。来年もぜひ神楽を続けてもらいたいですね!

広島ブログ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

奉納神楽が終わりました。

今年の龍山八幡神社の奉納神楽も、無事終えることができました。当番の市神楽団さんをはじめ、近隣神楽団4団体による8演目の奉納でした。それぞれの伝統的な神楽、子供神楽、宮之庄神楽団さんによる新舞と、様々な神楽を奉納させていただきました。たくさんの方に見ていただき、そして声援をいただきましてありがとうございました。そして関係者のみなさん、お疲れ様でした!

広島ブログ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ヤマタノオロチ。

国外からやってきた鬼たちと違い、日本古来の怪物として神楽に登場する「八岐大蛇「身一つにして頭も尾も八岐に」というセリフもあるように、胴体は一つで頭が八つある大蛇の怪物です。暴れん坊で知られた素浅鳴命(すさのおのみこと)でさえ、退治するのは容易ではなかったようで、酒を飲ませて酔い伏したところに切りかかっています。
神楽においては、祭りの最後を飾る演目として親しまれています。また、脚名槌(あしなづち)、手名槌(てなづち)の夫婦が登場し、面白いやり取りを展開するのも、祭りならではの楽しさです。
ご存知の方も多いと思いますが、八岐大蛇とは年に一度の大洪水であり、櫛稲田姫(くしいなだひめ)は田の象徴、つまり米作りの厳しさを伝える演目が「八岐大蛇」なのです。

八岐大蛇の演目紹介

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

間違い探し!?

今回の画像は「大江山の練習風景です。週末には龍山奉納が控えており、その2週間後には大朝競演、そして広島神楽定期公演と、上演が続きます。さてそんな中での練習ですが…どこかおかしなところがありますね!? いったい何があったのでしょう…(笑)



広島ブログ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

潮祓

神楽を奉納する前に必ず舞う、いわゆる儀式舞の一つ。東西南北中央五方を拝み、舞殿を祓い清める意味合いの神楽。この舞こそが舞の基本とされており、見た目は地味だが重要な演目である。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

龍山神社奉納神楽2014

今年の龍山神社奉納神楽のプログラムです。当番の市神楽団さんに加え、近隣の神楽団さんが勢ぞろいして、秋祭りを盛り上げます。どうぞみなさんお越しください!

2014年10月18日(土) 20時~ 祭典

1.潮祓 市神楽団
2.神迎え 宮迫神楽団
3.三浦 市神楽団
4.塵倫 郷之崎子供神楽団
5.伊吹山 宮之庄神楽団
6.塵倫 市神楽団
7.八岐大蛇 郷之崎神楽団
8.大江山 市神楽団

終了予定 午前1時頃


広島ブログ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

競演に向けて。

今回の画像は「大江山の練習風景です。11月1日に行われる第51回大朝神楽競演大会に向けた練習です。昨年もこの「大江山」で出演しましたので、2年連続しての挑戦ですが、昨年よりよいものを、ということで、いろいろなことに取り組んでいます。みなさんに神楽の魅力と、郷之崎の伝統を見ていただけるように頑張ります!


広島ブログ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大蛇を奉納。

2014年の竜山神社奉納神楽ですが、今年は市神楽団さんの当番。近隣の神楽団も賛助出演の予定です。郷之崎神楽団は衣装方という役目と、「八岐大蛇」を奉納することになりました。秋祭りを楽しみにしておられるみなさんに喜んでいただけるよう、しっかりがんばりたいと思います!詳しいプログラムも近日掲載予定です。


広島ブログ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

神、危うし!

2007年の田原温泉秋祭りより「塵倫です。合戦の途中、がいったん優位に立ち、に襲い掛かってくる場面です。みなさんよくご存知のように、神楽は勧善懲悪(かんぜんちょうあく)の物語ですので、神が負けてはいけないし、実際に負けないのですが、やはり見ているほうからしても、こういった場面があるほうがより神楽が盛り上がるのではないでしょうか。そしてこの後、さらに舞が激しくなり、そして鬼が退治されるという展開になります。いくらあらすじがわかっていても、何度見た神楽でも、つい夢中になって見てしまう、そんな不思議な魅力がありますよね。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

広島神楽定期公演に向けて。

今回の画像は「三浦の練習風景です。現在開催中の広島神楽定期公演。毎週水曜日の夜に、広島市の県民文化センターで神楽が見れるというイベント。郷之崎神楽団は11月12日に出演します。演目はこの「三浦」と「塵倫」です。外国から来られた方にも好評なこのイベント、広島の神楽の魅力を伝えるためにも、しっかり練習して本番に備えたいと思います。

広島ブログ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

芸石競演結果速報

新舞の部
優勝 大塚神楽団「紅葉狩」
準優勝 山王神楽団「山姥」

旧舞の部
優勝 津浪神楽団「鍾馗」
準優勝 川北神楽団「塵輪」

個人賞
新舞の部
舞 原田神楽団 垣内和久さん
楽 大塚神楽団 植田伸二さん

旧舞の部
舞 津浪神楽団 末本光次さん
楽 川北神楽団 郷田忠孝さん

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ