goo

また日本一でした!

先月の終わりごろに実施されたチャンレンジデーの結果、大朝地区は昨年に引き続き参加率が日本一でした!昨年の104.8%からさらに増加の111.2%で、対戦相手の愛媛県西条市氷見(ひみ)地区72.1%を上回りました。ちなみに豊平地区も参加されており、こちらの参加率は74.8%でした。参加されたみなさん、お疲れ様でした!また来年も頑張りましょう!


広島ブログ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今年も大盛況でした。

今回の画像は、先日行われた「第3回ホタルと神楽ァみィきん祭より筏津神楽団さんの「神武です。今年は天候にも恵まれ、大雨だった昨年よりもさらに多くのお客さんが来られていました。もちろん神楽の上演も盛り上がりましたよ!この「神武」は旧舞らしさの中に新しさを感じさせるようなところや、舞手さんのアドリブもあったりして、なかなか新鮮な神楽だったように思います。まだご覧になったことのない方、機会がありましたらぜひどうぞ!


広島ブログ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

暑くなってきました…。

今週の練習はあと一ヶ月後に迫った田原温泉夏祭りで上演する「八岐大蛇がメイン。画像は須佐之男命の舞の場面です。ただでさえ暑いのに、重たい衣装を着て舞うのはかなり重労働(笑) 夏祭りのイベント本番はもっと暑い状況になると思いますので、しっかりと練習です! 練習場から外を見るとホタルが飛んでいたり…。この季節ならではの情景ですね。

広島ブログ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今年の初上演は…!

あと一ヶ月後に迫ってきた、郷之崎神楽団の今年の初上演は、演目が「八岐大蛇に決定しました!7月26日に北広島町田原の田原温泉夏祭りのイベントで上演します。この日は他に大朝の富士神楽団さんも上演されるということです。また詳しいことがわかりしだいお知らせしようと思います。どうぞみなさんお越しください☆


広島ブログ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ホタル祭りです!

今週の土曜日は筏津連合会さんの主催による「第3回ホタルと神楽ァ見ィきん祭が行われます。昨年は残念ながら大雨で、肝心のホタルが見られなかったようですが、今年はなんとか天気が持ちそうです!? もちろん神楽の熱演もお楽しみに!!
(画像は昨年上演された「塵倫」です)

第3回ホタルと神楽ァみィきん祭
・会場:北広島町筏津 筏津コミュニティセンター
・開場:17:00
・開演:18:30
・演目
1、潮祓(筏津神楽団)
2、神武(筏津神楽団)
3、恵美須(筏津神楽団)
休憩(20:00~20:30 ホタル観賞をしてください。)
4、新編 伊吹山(上河内神楽団)
5、大蛇(今福神楽社中)
演目、時間など、変更には、ご了承ください。

・入場無料(御花の受付をいたします。)
・ビデオ撮影禁止
・地元女性会、有志によるバザーあり。
・お問い合わせ ℡0826-82-2760・筏津芸術村
・主催*筏津連合会


広島ブログ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

こちらも見ごろです!

先週の土曜日はいわどホタル祭りが行われ、そして今週末も筏津でホタル祭りが予定されています。まさに今ホタルが見ごろといった感じですが、今日ご紹介するショウブも見ごろです。北広島町新庄の小倉山公園花ショウブ園が現在開園中です。約50種類ものショウブが咲いていますよ!こちらに足を運ぶ機会がありましたら、ぜひおいでください☆

小倉山公園花ショウブ園

開園時間:9時~18時
入園料:一般300円 中学生以下100円 乳幼児無料



広島ブログ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

千代田競演結果速報

優勝
「鈴鹿山」 山王神楽団
準優勝
「殺生石」 今田神楽団
三位
「葛城山」 本地中組神楽団

個人賞
舞の部
河内神楽団 土井亮三さん
楽の部
今田神楽団 岡田真希さん

広島ブログ

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

今週二本目の動画!

今回の動画は中川戸神楽団さんの「塵倫」です。


↓こちらの画像をクリックすると動画ページに移動します。

(動画ページに移動したら、動画が再生されるまでしばらくお待ちください)

第十四代の仲哀天皇が、異国より攻め来た塵倫という鬼を、天の鹿児弓、天の羽矢の威徳をもって退治します。 
古典曲目の中で最も人気のある演目の一つです。
昨年の地元秋祭りで収録したもので、お祭りならではの面白さもじっくりとご覧ください! 


もっと動画を見たい!という方はクリック♪
広島ブログ
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

なにやら登場…。

今週の練習はやっぱり「天の岩戸」!だったんですが、画像をご覧になるとわかる通り、もう一つの演目の練習も始まりました。そう「八岐大蛇です。昨年の最後の上演が旧日銀で行われたひろしま夜神楽での「八岐大蛇」でした。約半年ぶりにオロチが登場したわけですが、昨年の今頃はこの「八岐大蛇」ばかり練習していました。なぜこの日にオロチが登場したかは…きっとみなさんおわかりかと思いますが(笑) また後日詳細をお知らせします!

広島ブログ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

神楽の里の競演です。

昨日お伝えした「いわどホタル祭り」と同じ日、6月20日に千代田開発センターで「第18回神楽の里千代田神楽競演大会が行われます。千代田地区の神楽団さんが多数出演されます。

■日時 6月20日土曜日16時開演(15時開場)
■場所 千代田開発センター
■入場券 前売り1,500円 当日2,000円

■プログラム
1.神降し(今田神楽団)
2.新 滝夜叉姫(春木神楽団)
3.旧 天の岩戸(蔵迫神楽団)
4.新 殺生石(今田神楽団)
5.旧 鍾馗(砂庭神楽団)
6.新(特出)桜井の駅(原田神楽団)
7.旧 人倫(河内神楽団)
8.新 鈴鹿山(山王神楽団)
9.新 羅生門(川西神楽団)
10.新 葛城山(本地中組)
11.新(特出)吾妻山(横田神楽団)


■お問い合わせ
北広島町商工会青年部
0826-72-2380


広島ブログ
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ホタル祭りのお知らせ♪

今週の土曜日は北広島町岩戸「いわどホタル祭りが開催されます。ヤマメの釣堀やホタルロード、ステージでは神楽の上演もあります!昨年は郷之崎神楽団も出演させていただきました。残念ながら昨年は大雨で、あまりホタルも見られなかったのですが、今年は大丈夫そうです!

いわどホタル祭り

日時:2009年6月20日(土) 17:00~
場所:北広島町岩戸 岩戸集会所

ステージイベント 18:00~

新庄保育所「新・新・新・紅葉狩」
有田神楽団「八岐大蛇」
水内神楽団「鈴鹿山」


広島ブログ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大江山の動画です。

お待たせしました!宮乃木神楽団さんの「大江山」の動画配信です!

↓こちらの画像をクリックすると動画ページに移動します。



平安時代の終わり頃、丹波(たんば)国、大江山に酒呑童子(しゅてんどうじ)という悪鬼がたてこもり、茨木(いばらぎ)童子ら多数の手下を従え、都に出ては女人をさらうなどの悪事を重ねていました。そこで時の帝は、都の警備にあたっていた源頼光(みなもとのらいこう)に、酒呑童子征伐の勅命を下します。頼光は渡辺綱(わたなべのつな)、坂田金時(さかたのきんとき)ら四天王とともに、山伏修験者へと変装し、大江山へと向かいます。途中、頼光が日頃信心する三社の使いが現れ、頼光に酒を授けます。この酒は神変鬼毒酒(しんぺんきどくしゅ)と言い、頼光たちが飲めば力が溢れ、鬼が飲むと妖術を失うという不思議なものでした。御神徳を受けた頼光たちは無事に大江山へと辿り着きます。そしてその山中で、童子にさらわれた姫に出会います。姫の案内でついに鬼の岩屋へと足を踏み込んだ頼光たち。手下を従えて現れた酒呑童子は用心深く、山伏と偽る頼光たちをなかなか信用しようとしません。激しい問答の末にようやく一夜の宿を許された頼光は、神変鬼毒酒を童子らにすすめます。大好物の酒を出された酒呑童子は大喜びし、手下とともに酔い潰れます。そこへ切りかかる頼光たち。そして大激闘の末、ついに酒呑童子を討ち取ります。


もっと動画を見たい!という方はクリック♪
広島ブログ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

動画配信のお知らせ。

いつも郷之崎神楽団ブログをご覧いただいてありがとうございます。来月の15日で、このブログ開設から3年を迎えるにあたり、毎年恒例の神楽動画祭を企画したいと思っております。まだ詳しい内容は未定ですので、決まり次第お知らせします。それに先駆けまして、先日、当ブログの過去最高アクセスを記録しましたので、その記念として久しぶりの動画配信をしようと思います。以前リクエストのあった宮乃木神楽団さんの「大江山」を16日に配信、そして今週中にこれもリクエストのあった中川戸神楽団さんの「塵倫」を予定しております。どうぞお楽しみに!

広島ブログ

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

宮崎神楽団さん!

今回は広島市安佐北区白木町志路(しじ)宮崎神楽団さんをご紹介します。ご縁があってこちらのブログでご紹介させていただくことになりました。宮崎神楽団さんは大正3年(1914年)に日進(にっしん)神楽団として結成され、昭和34年に宮崎神楽団と改名されています。伝承されているのは阿須那系の神楽で、美土里町の神楽団から指導を受けたそうです。現在は結成100周年に向けて団員一同、日々練習に精進されているとのことです。ホームページなどは持たれていないので、なかなか情報が入りにくいかもしれませんが、神楽ファンのみなさん、機会がありましたらぜひ応援のほどよろしくお願いします。


広島ブログ
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

久しぶりの勢ぞろい。

昨日はまたまた「天の岩戸の練習でした。この日はご覧の画像のように、登場する五人の神様が勢ぞろい。幕も張ったりしてようやく練習らしくなってきました(笑) 実際に上演するのは秋くらいになると思いますが、早々と練習です。
この画像は最後に天照大神が岩戸から出てこられ、四人の神様がそれをお迎えしているところです。よ~く見ると、一人だけ動作が違う神様が…。 絶対に何から何までそろえる必要はないと思いますが、ここはしっかり合わせたい場面ですね!?


広島ブログ
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ