台風が来てる
松戸も夜からかなり雨が強い。
が、今日の通勤は楽し~気持ちいい~
最高
理由は、台風対策
長袖T&短パンに上だけ山用のレインコート
足元はウォーキング用のサンダル
着替えや革靴を入れたリュックにはまたまた山用のザックカバー
仕上げに、これまた山用のキャップ
何だか山登りに行く気分
朝ジョグも出来なかったし、一つ手前の秋葉原で途中下車
久々に、おタヌキ様の柳森神社にお参りして神田まで歩きました
最近、走ってる時に思い浮かべること
アトミの鉄人、Yさんの言葉1000mなら最後の100m、1000mを5本なら最後の一本を一番速く走れるように
距離走はあと五キロぐらいは走れる余裕をもって
やり過ぎ厳禁、ポイント練習~疲労抜き~つなぎのリズム1、2、3を大事に
3時間を切りたいなら、2時間40ぐらい目指すつもりで
リスタートの女番長の言葉
くにくには男にしてはマラソンに向いている
こちらは酔っ払いのたわごとか?先見の明か?
今日は一人距離走、40キロ走
インターバル、ペース走よりは好きな練習だけど暑くて辛そう。
早朝、5時半スタート&曇りがちの天気のお陰で
大体キロ5分ぐらいのペースで完走できました。
昨年は、2周連続やって怒られたので、今年は一回です。
しかし、この後、悔しい出来事
スタート地点の車に戻り、汗を拭いてシャツを着替え、
500円玉でコーラを買って、イチニサンシ~あ~気持ちいい~最高~ストレッチ
ぐうぁ~お釣り取るの忘れた~、自販機に行ったらもう無い~
クヤシ~
15日 お休み
16日 ほぐしジョグ 8.8キロ/ キロ6’55
17日 ほぐしジョグ 9.5キロ/ キロ7’51
18日 一人インターバル 4'12-(80)-4'02-(84)-4'04-(78)-3'53-(79)-3'48
今日の練習 40キロ走/ キロ5’03
今月の練習 197.5km
やりました!!念願の一位


その後も、騎馬戦で帽子を一個ゲット

組体操のメイン、ピラミッドではてっぺん

そして、閉会式、昨日も練習した大緊張の児童代表挨拶もなんとか成功

三女も頑張った!!
暑かったけど、楽しい運動会でした

嬉しい事だが仕事が大ブレーク中
一つ仕上げてお客さんに報告すると、新しい仕事を二つ頼まれる
頼りにされてるんだろう
良いことだ、けどヘトヘト
家についたら、三女は明日の運動会の躍りの練習
二女は閉会式での挨拶を練習しながら、明日の親子競技の心配をしてる。
疲れると悪いから、朝はあんまり走らないで~だって
その脇では部活も終わった受験生の長女が、息抜きと称しピアノの練習
あ~うるさい我が家に癒される~のかな?
いや~暑かった。
大阪は真夏のような日差し
今日も大阪でいろいろな人とお会いできた。
ある方は、都山流の大師範。
久々に、尺八の演奏の話しで盛り上がりました。
今日の練習 ペース走 9.1キロ キロ4分40+9.1キロジョグキロ6分 at 淀川
引き続き、リスタートの練習会に行けず。
しかたないので、一人で練習。やっぱり一人の練習は辛いな~暑いし。
またまた京都、大阪に出張です。
関西も昼間は真夏の日差しですが、夕方はやっぱり少し涼しいです。
PM9:00まだ残業中です。
東関東大会は2年連続の銀賞でした。
レベル高いぞ、千葉県。
その中で、昨年、東関東大会に初出場、長年の壁を破った!
そして今年は2年連続銀賞。全国の夢は後輩に託して、部活も終了。
受験生~頑張れ~!
11日の練習 Int.×5 3'56-3'46-3'45-3'54-3'41
12日の練習 ウォーキング&超スロージョグ6.5キロ キロ9'02
13日の練習 スロージョグ6.7キロ キロ7'50 今月の練習 108キロ
三月の震災以降、ずーっと思っていた、感じていたこと。
それは「区切り」が無いまま今に至ってるな~ってこと。
一、二月、三月の10日まで佐倉を目標にいい感じで練習を重ねていた。
しかし震災で突然、シーズンが終了してしまい、仕事も震災対応に追われ
そのまま時間がたって、いつの間にか九月。
シーズンの終わりがぼんやりとしてそのまま今に至っている感じがしていた。
なんか、上手くいえないけどふわふわした感じ。
水曜日に帰宅ランの途中で、市川の国府台陸上競技場によった。
KAZUさんやHIROさん、JIMMYさんの所属する小岩選抜の
練習を見学するためだった。
競技場について、というか運動公園内に入って驚いた。
ナイター練習をやってるはずなのにナイターの明かりが見えない。
?今日はお休みだったのかな??
と思って、競技場に行ってみると、またまたびっくり!
街灯のような明かりの下で、トラックを走っているランナーたち。
中学生?大学生?そして社会人のランナーたちが
それぞれ真剣に練習に励んでいた。
薄暗いトラックで、黙々と走っているランナーを見ていて
自分の中で、はっきりと今年のマラソンシーズンが始まった気がする。
やる気スイッチONだ!!ありがとうございます。小岩選抜!!
目標は11月27日つくば、そして開催して欲しい2月のいわき
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
だけど、今日は暑くて、いろいろあって軽めメニューでつなぐ。
ま、暑いとき、疲れてるときは無理は禁物
今日の練習 18.5キロ つなぎジョグ / 今月の練習 82キロ