goo blog サービス終了のお知らせ 

takama2-blog

体の不自由なプリンと家族のブログです❤

福祉車両購入 N-BOX+とタントスローパーの我が家での比較(1/3)

2015年12月03日 | 福祉用具・機器

昨日も書きましたが、プリン 今日も体調不良で学校は欠席しています。

今日は、プリンの学校の進路委員会(PTA)主催の進路座談会があり、

お手伝いの予定でしたが、欠席させていただきました。

委員の皆さん、ごめんなさいm(__)m

 

それから、今夜遅くにクッキ~が帰省します

夜中なので、プリンは寝ていて気が付かないかな???

 

ところで・・・

今日は、珍しく父の投稿です

 

 

              

 

~~ 福祉車両購入 ~~

N-BOX+とタントスローパーの我が家での比較(1/3)

 

 

プリンも大きくなってきたので、我が家でも福祉車両を購入しました

まずは家族が一緒に乗る普通車を福祉車両にするか、

軽自動車を福祉車両(車イスまま乗るイメージです。)にするかで

迷いました。

結果は、普通自動車はこれまで通り、プリンが乗る時は専用のシート(カーシート)を使用し、

軽自動車を福祉車両にすることにしました。

その際、検討したのがホンダ N-BOX+ と ダイハツ タントスローパー。

■N-BOX+

 

■ダイハツ タントスローパー

 

我が家の結論は、ダイハツ タントスローパー。

なぜ、タントスローパーにしたかは次回に記入します。

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 体調不良(プリン) | トップ | 福祉車両購入 N-BOX+とタン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

福祉用具・機器」カテゴリの最新記事