今朝、イスに座っていたら・・・
足の上に上から ぼとっ
と何かが落ちてきたのでビックリ
慌てて拾ってみるとメガネのレンズ
自分のメガネを外してみると、レンズがない
っで、レンズをはめようとしてみると、フレームのワイヤーが切れてつけられない
母はド近眼なので、メガネがないと生活できません。
っで、恥ずかしながら、取り敢えず、セロテープでレンズを固定して、メガネ装着
しかし、その後、起きてきた家族は誰も、そのセロテープに気が付かない
まあ、朝の忙しい時間にゆっくり家族の顔を見る事もないし、そんなものかな???
っで、母は朝一で眼科へ
ちょうど、視力も落ちてきていて、メガネを作り直す予定だったので、この機会に作り直す事にしました。
なので、プリンの学校の進路委員会で配布物の準備のお手伝いに行く予定だったのですが、
急遽、お休みさせていただく事にしました。
(委員さんには、ご迷惑をおかけしましたm(__)m)
しかし しかし・・・眼科ってどうしてこんなに混み合っているのでしょうかっというくらい混み混み
覚悟はしていったものの・・・
朝一に行ったのに、ほぼ半日 眼科になってしましました。
っが、眼科に行って良かったんです。
視力が4段階も落ちていた事が判明
見えなかったはずです。
新しいレンズにして正解でした
眼科では処方箋を書いていただいたので、あとは、メガネ屋さんに持って行くだけです。
庭のお花