
今日の父は、隣県に行くので、お弁当不要
との事で、

子どもたち3人分のお弁当作りから始まるtakama2家です

お弁当作りは、ラッキ~が早起きして、手伝ってくれているので、
とっても助かっている母です

今日のもんきちは、実力テストです

頑張ってきてほしいですね

今朝、プリンをスクールバス停まで送っていくと・・・
『さくら
』が、とても綺麗でした






満開

さくらと青空

気持ちまで、晴れ晴れしてきます

今日も頑張ろう~







っと、母の気合も入ります

・・・・・・・・・・
そして、今日はプリンの放課後PT訓練の日でした。
今日は、「歩きたい~
」っとプリンが行ったので、歩行器を使って歩行訓練をしました。

学校でも、今年度は積極的にSRC歩行を取り入れていただけるそうで、
とても嬉しく思います

訓練の帰り、ちょっと寄り道をして、近所の川沿いの道を通りました



それは、プリンに見せてあげたい景色があったからです






桜並木が、続く桜の綺麗な場所です

子どもたちの通学路にもなっています

夕方、ラッキ~から写メが届きました。
それが、この2枚




母が撮った場所と一緒

流石、親子

ホント、綺麗です





今が、ちょうど見頃ですね

