
今日は、母のとても、とても楽しみにしていた企画
『障がいのある子にも 美味しく食べやすい
おせち料理を作りましょう!』
のお料理教室、当日です

takama2家全員が尊敬する素敵な先輩お母さんが、考えてくださったレシピ

①はんぺんだんごのなますジュレのせ

②お煮しめから作る和風グラタン

③大根餅のお雑煮&きな粉餅・あずき餅

④恵比寿もどき りんごの2色ゼリー

料理によって、4班に分かれ調理します。
その前に・・・
スタッフは、他の方より1時間早く集合~~~

そして、母は『炊き込みご飯』作りから開始~。
しかし、しかし、普段、炊き込みご飯の素を使用した事がない母

作り方がよく分からず、箱の裏に記載してある説明を見いの他の方にアドバイスをいただき~の・・・としながら作りました
っが・・・
お味の方は・・・

どうだったのでしょうか~???
その後、洗いものをしたり、食材を分けたり、下ごしらえをしたり・・・
っとしている間に、ポツポツと参加者の方々が到着

そして、お料理教室開始~~~



ワイワイ
ガヤガヤ
~~


楽しくお喋りしながら、作りました

その作った料理は・・・

美味しいお料理がい~~~ぱい

美味しい料理と楽しい話・・・

是非是非、次回もしたいな~っと思った母です

